
いやそう書いてるからやろ pic.twitter.com/utUgsheHQv
— たくぼー@11/18~21四国遠征 (@ta9bo1027) 2019年10月13日
まぁ多かれ少なかれヘイト集めるであろうことを口にする方が悪いけどね
— ていかー (@10031003takeR) 2019年10月13日
言わない方がいいかもしれないことは言わないのが吉だよ
それより美也のアコガレの部分について話しませんか?
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
それなんだよね。俺は同担の動きと美也の解釈について書いて、あと補完のために書いたはずだったんだけどなぁ
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
らしいわね。火種とか言われて泣いてる
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
嫌なら読むなとは言ったけど読まずに批判されてるとは思わんよね。おもろすぎ
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
ブログ書いたことも無い人間がブログ書いてまで伝えたいことがあった人間の心の重みを推し量ろうとする気は無いでしょ、140文字程度で満足して胡座かいてるんだから
— ぴぃ高 (@islanddirty334) 2019年10月13日
オタク、人を見下しがち。人のこと言えんけど
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
https://t.co/j6FIpJdpK1 #アメブロ @ameba_officialより
— たくぼー@11/18~21四国遠征 (@ta9bo1027) 2019年10月13日
じゃあTD来てもやんなよ?と思いました
まあ僕はやりませんが
なんで?
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
大まかには頷ける記事だけど「役柄にあったアイドルに投票する」と「担当アイドルに役を与えたい」の二つの考え方はどちらも本質でそれを擦り合わせていく企画じゃない?とは思う
— ししとう(、・ω・)、 (@sisitouP) 2019年10月13日
TB02リリイベのとき、蝶々さんが「あまり主役になるタイプの子じゃない美也がメインの役になって嬉しかったし新しい可能性が生まれた」って涙ながらに言ってくれたのを本当に自分の中で大切にしてるんだよ
— ムーP (@muup_17) 2019年10月13日
「本質」という言葉を不用意に使ってしまったという反省はあれど、意図が通じてるのであればいい表現だったのかなって思えます。何かを生み出そうとはしていなので、他人の助けになれたのなら本当に嬉しいです。ありがとうございます
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
AS染めのとばっちりを受けたASもいるのは理解してほしい
— あべしかP バンフェスナゴド全日 (@3101monmon) 2019年10月13日
イライラはして無いけどただだた不思議でならん
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
これ以上言うとイラつかせて一生監視されそうだから静かにするか
— Spring fragrance (@kyoanikyoai) 2019年10月13日
RTされたから飛んでみたけど肯定する人にしか見られたくないなら身内にしか見えないところでやってどうぞ👋
— Spring fragrance (@kyoanikyoai) 2019年10月13日
僕個人は色んな人の意見に興味があったから読んだだけなので
注意喚起云々とか言われてるけどこれ中身見なかったとしても最後の文は言えるってことになんで気づかないのだろう
— Spring fragrance (@kyoanikyoai) 2019年10月13日
まーーーTがデリケートな話題やししゃーない感はあるけど、この程度で荒れるんか雑魚wwっていう気持ちもある
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
心が狭いオタクって感じがした…やだやだ
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
文字は読めるけど日本語が読めない定期じゃん
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
こういう面倒くせぇ意見がダルいからあれだけ入念に「嫌ならみんなよ」って書いてんだよ
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
ぼく(じゃああれだけ注意喚起書いたのになんで読んだんだろう…)
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
自分は嫌だった、それは確かに嫌だったのだろう
— Spring fragrance (@kyoanikyoai) 2019年10月13日
…いやこれ以上やめとくか
最後に個人的にとてもかなり気に入らないのがそう思ったなら終わった時書きゃいいと思うのにもう決まって次そのイベントだって時にこの記事書くこのPの配慮のなさが無理
わたしは66人からブロックされています(サンプル:1,334,590)ブロックした件数:31 相互ブロック件数:0 #blolook https://t.co/FR10ci6nnL
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
5人増えた🙃🙃🙃🙃
プロデューサーさん、「おきもちひょうめい」ばっかしてないでわたしのライブのことも話してほしいなぁ
— 大切なことを教えてくれる育さんbot (@Ikusan_great) 2019年10月12日
「課金したところで担当が当確になるわけでもないのに大枚はたいてい落選したらゴミじゃん価値もない」って思う人は課金しなくて良いのですよ(´ー`)
— あずさ担当カイP@好きなようにアイマスしよう (@xsimizuimas) 2019年10月13日
読み違えたかどうかは、結果発表までわからないし、目に見えてる結果なら課金の手も緩む。
お金のことなので、自己判断自己責任です(´ー`)
・TCにおける「課金票」の多さ
— あずさ担当カイP@好きなようにアイマスしよう (@xsimizuimas) 2019年10月13日
課金しないとサ終しちゃうからね(´ー`)
冗談?はさておき、課金は「価値がある」と思う人がやればいいので、「価値を見いだせない」人は無課金でいいのです(´ー`)
あなたにとって大事なコンテンツに成長すれば自ずと課金しますし、お買い得と思えば課金するし。(続
前段から「一つの意見として流せ」とか「担当に悪感情を持つ可能性があるなら読むな」とか責任逃れが甚だしいのは問題だと思いますね。
— ヤグルマ (@YagurumaD) 2019年10月13日
あとはTC取れてたら文句言ってないんじゃないの?って疑問とかサービス事業である以上、課金票が多いのは当然でしょうって所がツッコミどころ。
何にしても「何かを主張する以上はそこに対する他者のリアクションは止めようがない」って点と「公式の目に触れない所で企画に対して文句を言って個人の留飲は下がろうと意味ないからそれは意見要望で伝えればいい」と個人的には思いますね。
— ヤグルマ (@YagurumaD) 2019年10月13日
わざわざ評判下げてどうすんだよ。
読んだ感想、君めんどくさいオタクだねえ!で終わるが…
— 京阪(京王) (@1140YUN) 2019年10月13日
わかる。俺は面倒くさいオタク
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
自分が意見を発信して、それに対する違う意見を見るのはとてもいい。色んな意見を見れるのは素晴らしいことだと思う
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
後ろ向きな話。 | らいのふのブログ https://t.co/iopvOHQwdc
— 津久ヶ原シャログ/へその人(冥加P) (@Silver_Shalog) 2019年10月13日
ミリシタの投票企画、好きな人なんているの? とあるが、「誰がどの役を取っても構わない、担当という観念も希薄」「投票過程でのP間のせめぎ合いが一番美味しい」と考える私は、筆者のような方とはまず仲良くなれねェなと再確認するなど
色々な意見が散見されて「はえ〜なるほどな」となってる。
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
変に言葉で伝えるより文字に起こした方がいいなと思って「まぁいいんじゃない?」ってあの場は流したのと、これを書ききるきっかけになったので感謝してる
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
私は率直に言うと『似合う役に似合うアイドルへ投票する』ではなく、言い方は最悪だけど『担当アイドルに仕事をしてもらうために最適の役に投票していた』のであって全然この人とは考え方がまるっきり違う。
— 黒炭酸 (@KuroroStarlight) 2019年10月13日
あと結果は出してるけど桃子Pだってこの企画好きな人ってあんまりいないと思うよ。そりゃそうだよ。こんな選び方、こんな投票全く後悔はないといったら嘘に決まってるじゃん。見たかった役もあるしもっと合う役合ったと思うよ。
— 黒炭酸 (@KuroroStarlight) 2019年10月13日
なるほどなるほど
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
60RTぐらいまでは反応気になって見に行ってたけど流石にしんどいわね…
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
ネガティブだ〜とか散々前置きしてるのにそれでもなお読んでるんだろ?って意見あるの、笑っちゃうわね
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
えっまじで軽い気持ち(せいぜい3RT5いいね)で出した記事ここまで伸びてんのビビる
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
こんなネガティブな記事の後の口直しにどうぞhttps://t.co/89hgIkjRt7
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日
結局寝ずにブログ書いてたからめっちゃ眠い
— らいのふ (@Leafiadaisuki) 2019年10月13日

なんか前置き増えてて草
コメント
コメント一覧 (48)
でもネガティブな批判は晒してやるんごおおおおおwwwwwwww
寝ずに一生懸命書いた俺のブログを批判するな!
どっちやねん🤔
負けられないもんね、わかるよ
ここかやらおんみたいに常に話の火種を嗅ぎまわってるのがいるのに
迂闊な長文はすぐ燃やされるんだぞ?
この企画で同担拒否してた奴の気持ちが理解出来るようになったわ
読まずに批判するな
何やこいつ…
ムカついたからrtで晒して身内で愚痴るとかいう
言動と行動が一致してないタイプを見ると違和感が凄くて気持ちが悪い
賛しか要らんって事やろせめて鍵かけて身内に愚痴ってろ
メンタルへ
当時何も言えなかったくせになぜ今更こんなに堂々と文句だけ言えるのか
これで前置きしてるから美也に迷惑がかからないと思ってるならほんとに頭おかしい
春庵桜🦐はともかく貴音とか🐛に至っては一番新しいやらかしが投票初日だからか流石に覚えてる人少なくなってる
さすがにやらかしを上書きするほど活きの良い人身御供が生まれるとは思ってなかっただろうけど
普段はまともっぽいし
読んでないし読みたくないから内容の批判出来ないなぁ
とりあえずこいつのツイートやイキリっぷりがキモいのと、所詮ゲームで通話しててキレるってイタイやつやなぁとは思うけど批判はできないなぁ…
🍑と同じじゃん
擁護RTの中にしれっとジュリアコンベでやらかしたやつおって更に🌿🌿
見てないから内容知らないけど
コメントする