
186: 2020/08/01(土) 17:34:46.05 ID:CPrAMET10
オルタは6中も13高も一長一短なのがな
6中はお供のコンボナも6中になるからこの時点で既に特技ガシャになっちゃうし
4高のスコアボかオバロを入れないと初回不発になってカバー率が13高と大差なくなっちゃう
13高は周期が長いから曲によっては最後発動しない可能性もあるしとどちらも微妙に使いづらい
6中はお供のコンボナも6中になるからこの時点で既に特技ガシャになっちゃうし
4高のスコアボかオバロを入れないと初回不発になってカバー率が13高と大差なくなっちゃう
13高は周期が長いから曲によっては最後発動しない可能性もあるしとどちらも微妙に使いづらい
196: 2020/08/01(土) 17:39:26.70 ID:PU7SLD2z0
Pちゃんに質問!
オルタとコンセとスラアク入れた場合、オルタの採択されるスキルはどんな感じなの?
ちゃんと通常ノーツはコンセを採択してスライドはスラアクを採択してくれるの?
オルタとコンセとスラアク入れた場合、オルタの採択されるスキルはどんな感じなの?
ちゃんと通常ノーツはコンセを採択してスライドはスラアクを採択してくれるの?
199: 2020/08/01(土) 17:40:15.62 ID:QEIsH5rCM
>>196
それで正解
それで正解
209: 2020/08/01(土) 17:42:30.21 ID:6SkMGB1q0
>>199
なんやそれじゃあ滅茶苦茶強いじゃん
なんやそれじゃあ滅茶苦茶強いじゃん
210: 2020/08/01(土) 17:43:26.63 ID:PU7SLD2z0
202: 2020/08/01(土) 17:41:14.93 ID:r98YARGK0
>>196
オルタは編成内の発動済みのスコア系スキルから一番効果高いの選んでる
通常ノーツならコンセ選んでるしスライドならスライドアクト選んでるし通常ノーツとスライドアクト同時押しとかでも通常ノーツはコンセで計算してるしスライドはスライドアクトで計算してる
オルタは編成内の発動済みのスコア系スキルから一番効果高いの選んでる
通常ノーツならコンセ選んでるしスライドならスライドアクト選んでるし通常ノーツとスライドアクト同時押しとかでも通常ノーツはコンセで計算してるしスライドはスライドアクトで計算してる
207: 2020/08/01(土) 17:42:19.24 ID:WnXCJiCed
>>196
アクトをコピーしていればノーツの種類ごとに一番高い倍率を適用してくれる
アクトをコピーしていればノーツの種類ごとに一番高い倍率を適用してくれる
211: 2020/08/01(土) 17:43:31.20 ID:wteYSY0gd
220: 2020/08/01(土) 17:48:08.99 ID:LB5KGSF4a
>>211
しかし今見ようと思っても見れないよねこの説明
しかし今見ようと思っても見れないよねこの説明
224: 2020/08/01(土) 17:49:51.18 ID:wteYSY0gd
>>220
見れないね
どこかで見れるようにしてくれてもいいのに
見れないね
どこかで見れるようにしてくれてもいいのに
232: 2020/08/01(土) 17:51:06.54 ID:wteYSY0gd
スコアアップとコンボナの凄く細かい違いとして0コンボ目と1コンボ目はコンボナが乗らない仕様が調査で発覚してたな
だからオルタのデメリットもコンボを切った直後は無視されるっていう
だからオルタのデメリットもコンボを切った直後は無視されるっていう
246: 2020/08/01(土) 17:54:33.52 ID:dkU42FfBM
>>232
つまりコンボナは「コンボを繋いでる時のみ入るボーナス」なのか
ややこしすぎる
つまりコンボナは「コンボを繋いでる時のみ入るボーナス」なのか
ややこしすぎる
430: 2020/08/01(土) 21:44:09.85 ID:BmS2As0d0
13オルタと7コンセ、9フォーカスを組ませたとしたら、常にフォーカスのスコアをコピーしちゃうの?
詳しいおじちゃんおせーて!
詳しいおじちゃんおせーて!
445: 2020/08/01(土) 21:46:28.92 ID:PxgQZd/a0
>>430
オルタは「発動した特技の中で一番倍率の高い状態をコピー」するよ
例えばコンセとフリックアクトがいたら普通のノーツやロングノーツはコンセを参照してフリックはフリックアクトを参照するよ
オルタは「発動した特技の中で一番倍率の高い状態をコピー」するよ
例えばコンセとフリックアクトがいたら普通のノーツやロングノーツはコンセを参照してフリックはフリックアクトを参照するよ
447: 2020/08/01(土) 21:46:45.85 ID:/ddKnEMI0
>>430
オルタはその時点で一度でも発動したことのある特技を、一番有利になるようにコピーするよ
オルタはその時点で一度でも発動したことのある特技を、一番有利になるようにコピーするよ
449: 2020/08/01(土) 21:46:52.81 ID:CPrAMET10
>>430
オルタはアンコールと違って直前の特技をコピーするわけじゃないからノーツごとに一番高い倍率が適用される
オルタはアンコールと違って直前の特技をコピーするわけじゃないからノーツごとに一番高い倍率が適用される
456: 2020/08/01(土) 21:49:58.18 ID:euY0vDR30
はじめてのオルタであかりんご手に入れたんだけど、これって13秒のオルランでコンボボーナスのマイナス打ち消してスコア倍率が高いスキル一個入れればいいのかな?
他はなに入れればいいんだろう
他はなに入れればいいんだろう
473: 2020/08/01(土) 21:53:52.18 ID:r98YARGK0
>>456
オルランのは13中だから13高のあかりんごはちょっとはみ出す
だから使うなら11中(フェスしまむー)、7中(温泉智絵里)、4高(黒きょこたん)辺りのカバー率高いので極力消す感じ
もしくはコンセはみ出るの覚悟で13高チューニング、13高以外のコンセと組み合わせるとか
オルランのは13中だから13高のあかりんごはちょっとはみ出す
だから使うなら11中(フェスしまむー)、7中(温泉智絵里)、4高(黒きょこたん)辺りのカバー率高いので極力消す感じ
もしくはコンセはみ出るの覚悟で13高チューニング、13高以外のコンセと組み合わせるとか
478: 2020/08/01(土) 21:54:54.89 ID:MAOcro040
>>473
13高スパ・・・・・・
13高スパ・・・・・・
529: 2020/08/01(土) 22:06:24.68 ID:r98YARGK0
>>478
やってみたけどスコア枠が1枠しか残ってない(つまりコンセ一択)という多大なハンデを背負ってAP同士で6中の下振れよりは強いくらいだからまあ無しではないよ多分
やってみたけどスコア枠が1枠しか残ってない(つまりコンセ一択)という多大なハンデを背負ってAP同士で6中の下振れよりは強いくらいだからまあ無しではないよ多分
580: 2020/08/01(土) 22:20:00.46 ID:MAOcro040
>>529
アクト入れられない悲しみとポテトたくさん要る辛さがあるけど
乗り切れば属性曲パレードと蟹ではいけるはずなんだ・・・・・・
grooveはいけそうと思ったけど単色レゾは最強だった
アクト入れられない悲しみとポテトたくさん要る辛さがあるけど
乗り切れば属性曲パレードと蟹ではいけるはずなんだ・・・・・・
grooveはいけそうと思ったけど単色レゾは最強だった
521: 2020/08/01(土) 22:04:24.26 ID:euY0vDR30
>>473,474,477
ありがとう
cuのアクト持ってないからコンセとチューニングとカバー率高いコンボナで試してみる
ありがとう
cuのアクト持ってないからコンセとチューニングとカバー率高いコンボナで試してみる
474: 2020/08/01(土) 21:54:05.47 ID:QuB5tu+ma
>>456
オルランドゥじゃなくて秒数ずらしたコンボナ二枚でいいと思う
オルランドゥじゃなくて秒数ずらしたコンボナ二枚でいいと思う
477: 2020/08/01(土) 21:54:52.21 ID:/ddKnEMI0
>>456
スコアアップにコンセ使うならチューニングいると楽
曲に合わせたアクト系入れるとはまれば強い
スコアアップにコンセ使うならチューニングいると楽
曲に合わせたアクト系入れるとはまれば強い
458: 2020/08/01(土) 21:50:10.79 ID:e2aWM3Tl0
スカチケ今日までだったの忘れてた!
買わなきゃ!
買わなきゃ!
462: 2020/08/01(土) 21:51:17.48 ID:8HOJthA6d
オルタってノーツごとに特技適用できるのか…
そらつえーわ
そらつえーわ
875: 2020/08/01(土) 23:20:57.30 ID:NupA55U20
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』では、狐は“880万回撫でられた”。
ゲームの楽しげなデータを示す数字公開
これはゲームだからさておいてリアルのきつねって確か触ったらなんかやばいんじゃなかったっけ
ゲームの楽しげなデータを示す数字公開
これはゲームだからさておいてリアルのきつねって確か触ったらなんかやばいんじゃなかったっけ
881: 2020/08/01(土) 23:21:42.13 ID:lFlxCZjm0
>>875
エキノコックスだっけ
エキノコックスだっけ
882: 2020/08/01(土) 23:22:04.30 ID:9zQ0kg3C0
>>881
キノコ?
キノコ?
887: 2020/08/01(土) 23:22:52.86 ID:lFlxCZjm0
>>882
て…てるこ……
て…てるこ……
890: 2020/08/01(土) 23:24:16.72 ID:jClsAe+ed
>>887
プラチナスカチケでてることるか奈緒とるか悩んでるんだよなー
どっちも9秒ユニゾンで9秒レゾが来たらぴったり合うしさ
まぁ9秒レゾが来たらだけどね
プラチナスカチケでてることるか奈緒とるか悩んでるんだよなー
どっちも9秒ユニゾンで9秒レゾが来たらぴったり合うしさ
まぁ9秒レゾが来たらだけどね
895: 2020/08/01(土) 23:25:50.39 ID:lFlxCZjm0
>>890
性能とかもはや分からないけどついんてるこは好き
性能とかもはや分からないけどついんてるこは好き
913: 2020/08/01(土) 23:31:03.87 ID:jClsAe+ed
>>895
性能引きはしない派なんだけど欲しいの取っていってたら
衣装でほしいのがもうなくてな
フェスニナのサイドテール欲しいけど取れないし
性能引きはしない派なんだけど欲しいの取っていってたら
衣装でほしいのがもうなくてな
フェスニナのサイドテール欲しいけど取れないし
883: 2020/08/01(土) 23:22:05.29 ID:PiPcreZT0
>>875
動き全部見られてるの?
動き全部見られてるの?
885: 2020/08/01(土) 23:22:07.42 ID:pmmr5svC0
>>875
エキノコックスなら北海道に住むキタキツネがヤバいだけ
エキノコックスなら北海道に住むキタキツネがヤバいだけ
891: 2020/08/01(土) 23:24:39.40 ID:wSM7XjuI0
>>875
あれは北海道の狐だけでして
あれは北海道の狐だけでして
910: 2020/08/01(土) 23:29:20.96 ID:4j2TsuyW0
>>875
デレステの大晦日のデータ公開みたいなやつか
あのコミュ毎年楽しみだ
デレステの大晦日のデータ公開みたいなやつか
あのコミュ毎年楽しみだ
912: 2020/08/01(土) 23:30:31.82 ID:NupA55U20
>>910
今年は何回担当がエッチな目で見られましたとか発表されるんだよね…
今年は何回担当がエッチな目で見られましたとか発表されるんだよね…
931: 2020/08/01(土) 23:34:15.59 ID:lWWqRRdR0
>>910
そろそろファン数が (協力ライブで爆上がりした)チャームキャラ>渋凛
になるころではないだろうか。ファン数の伸び方全然違うわ。
そろそろファン数が (協力ライブで爆上がりした)チャームキャラ>渋凛
になるころではないだろうか。ファン数の伸び方全然違うわ。
コメント
コメント一覧 (17)
俺たちは雰囲気でデレステをやっている
オルランは13中でも発動時間「かなり(9秒)」だからオルタの13高かなり(9秒)とははみ出す事無く完全に一致するのでは?
オルランが13”中”だから確定発動させられない点を「はみ出す」と表記しているのならそれだと後述の11中卯月を代案として投げてるのがわからん
参考になるサイト少ないのもあるけど
そもそもカード揃ってないから元から見よう見まねなんだけど
コメントする