
280: 2020/10/20(火) 15:03:52.65 ID:grduG+cha
このASイヤホンって音質どうなん?詳しいプロちゃん教えて
https://twitter.com/imas_official/status/1318431762968502273?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/imas_official/status/1318431762968502273?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
325: 2020/10/20(火) 15:11:32.67 ID:Ool1CCm/0
>>280
調べた限りでは1万円の音らしいぞ
アイマス代が1万円、あるいはもともとの定価を考えると5000円か
ふた世代前くらいの製品ですな
レビュー見ると装着感が悪いとかイヤーピースに苦労するっていう意見が多く見られるから注意かな
でもワイヤレスイヤホン入門には良いかもって感じ、充電はType-Cだし使い勝手良い
ノイズキャンセリングとか防水が無いからそこらへんのアドは無いけどね
ソニーやappleのワイヤレスイヤホン使ってなければ選択肢には入るかも
調べた限りでは1万円の音らしいぞ
アイマス代が1万円、あるいはもともとの定価を考えると5000円か
ふた世代前くらいの製品ですな
レビュー見ると装着感が悪いとかイヤーピースに苦労するっていう意見が多く見られるから注意かな
でもワイヤレスイヤホン入門には良いかもって感じ、充電はType-Cだし使い勝手良い
ノイズキャンセリングとか防水が無いからそこらへんのアドは無いけどね
ソニーやappleのワイヤレスイヤホン使ってなければ選択肢には入るかも
348: 2020/10/20(火) 15:16:20.03 ID:grduG+cha
>>325,327
ありサン
やっぱこの手のコラボ商品には質は求めたらいかんかね
ありサン
やっぱこの手のコラボ商品には質は求めたらいかんかね
327: 2020/10/20(火) 15:11:52.14 ID:K7wqqNXK0
>>280
イヤホンのことは全然分からんけどそれ何年も前の旧型で在庫処分かよ酷いってTwitterに流れてた
イヤホンのことは全然分からんけどそれ何年も前の旧型で在庫処分かよ酷いってTwitterに流れてた
359: 2020/10/20(火) 15:19:52.75 ID:sbEFePRM0
>>280
仕様みたら電池持続時間3時間はかなりきついケースも少ないし
外音取り込みもないし色々不便が出るぞ
仕様みたら電池持続時間3時間はかなりきついケースも少ないし
外音取り込みもないし色々不便が出るぞ
288: 2020/10/20(火) 15:04:58.47 ID:pN+LwUAg0
3000円のイヤホンでも満足しちゃう俺には音質は語れない
------------------------------------------------
ドス◎ラのPCみたいだな
ぼったくりもいいとこで草
最近音響関係で無知なアニオタから巻き上げる戦法流行ってるにしろこれは露骨過ぎやろ