
ただ、やはり喜多見柚が全体曲以外で歌ったのは2曲のみでとても少なく感じました。
— すず@橙の鼓動 (@parupar70664471) December 2, 2018
ほかの第六回組と比べても少ないですし、ソロも少人数でのユニット曲もありませんでした。
スプスクは季節上厳しいかもしれませんがそれだったらブルーナポレオン(サイバーグラス)のように既存曲を繋がりのある未央か同県出身の唯と歌って欲しかったです。
— すず@橙の鼓動 (@parupar70664471) December 2, 2018
正直柚は声がつく前から運営の扱いがお世辞にも良いとは言えないキャラでした。声が付いてからは多少良くなったとは思ってましたが今回のでそれも少し疑問に思ってしまいました。
— すず@橙の鼓動 (@parupar70664471) December 2, 2018
柚の場合、ユニットとしてまず挙げられるフリスクに声が付いていない上にソロもないので扱いが難しいキャラクターと思われているのでしょうか…
— すず@橙の鼓動 (@parupar70664471) December 2, 2018
やはりソロ曲は出来る限り早めに欲しいですし、個人的にはフリスクとは距離を置いても良いとは思っています。
— すず@橙の鼓動 (@parupar70664471) December 3, 2018
そして新規ユニットを作るかFWCを少しアレンジした上でピックアップして欲しいと思っております。
前も言いましたが現状で喜多見柚以外のフリスクのメンバーは柚に頼り過ぎています。
— すず@橙の鼓動 (@parupar70664471) December 3, 2018
いい加減忍以外も総選挙圏内にはランクインしなければいけませんし忍は声帯圏内に入らなければいけません。
柚がいくら頑張っても一人では3人分の声をつけることは出来ません。
言い方は悪いですが喜多見柚というキャラクターの性能に寄生し生暖かい現状に満足するのではなく泥水をすすっても這い上がり明確な結果を示して欲しいです。(声帯圏内や総選挙圏内)
— すず@橙の鼓動 (@parupar70664471) December 3, 2018
コメント
コメント一覧 (84)
ここから第8回のナゲット、第9回のカロ裏切りで没落するとはな…
逆に言えば、やたらデカい主語を普段から使う人は、あまり信用しない方がいいと思う。
https://twitter.com/parupar70664471/status/1251136702178922498?s=21
キャラ立ってるのと組んだらキャラ薄いの露呈しまくりでモブっぽさマシマシじゃん
お前らも人のことは言えないだろって話になる
ナゲカスはナゲカスでアホだが
柚ぺーも声付いたら他の声付きに縋ってフリスクを黒歴史にしてたりするんだからお互い様だわ
明確に被害者イメージついたのは今回の選挙か
フリスク4人で割り切れない15ピースのナゲットにくるしんでろ
執着って基本的に良い方には転ばない。
声付け総選挙ってくそだわ
声無しの希望になっただろ
そんな中で9周年PVでも相変わらずセットにされてた件のお気持ちとか出てきてないの?
そんなんばっかだったから熱心なPも一人また一人と辞めていったんやで
その後は圏外落ちてご存知の通り不遇に次ぐ不遇だから新規にもアピールできないしもう再起不能や
コメントする