
304: 2021/01/19(火) 16:02:58.31 ID:7YIOyBl+0
パチスロ、酒に盗作
もう893プロじゃねーか
------------------------------------------------
怨念と爆死がスレ回してそうな流れ
もう893プロじゃねーか
313: 2021/01/19(火) 16:03:34.84 ID:PrgE0bmg0
むしろ幻の楽曲爆誕を喜べ
記憶してれば数年後に古参アピール出来るぞ
記憶してれば数年後に古参アピール出来るぞ
319: 2021/01/19(火) 16:04:25.53 ID:mCyIN8if0
去年の感謝祭直前のガシャやらかし,3周年イベントのリフレッシュやらかし,今回のイベ中止
1年間のやらかしトップスリーはこれだろうけど,さすがに今回のが一番規模でかいか
1年間のやらかしトップスリーはこれだろうけど,さすがに今回のが一番規模でかいか
340: 2021/01/19(火) 16:06:30.67 ID:CNnzUKzd0
>>319
まあ今回のはシステム運営的なやらかしとは違うから
会社レベルの話やし
まあ今回のはシステム運営的なやらかしとは違うから
会社レベルの話やし
537: 2021/01/19(火) 16:30:21.25 ID:7YIOyBl+0
盗作かどうかはユーザーが決めることなんだからイベントやっても良かったのでは?
563: 2021/01/19(火) 16:33:24.90 ID:oTfxmBR40
>>537
盗作かどうか判断するのは曲の権利者であってユーザーではないだろ
ユーザーからの指摘で確認することはあるだろうけど
盗作かどうか判断するのは曲の権利者であってユーザーではないだろ
ユーザーからの指摘で確認することはあるだろうけど
580: 2021/01/19(火) 16:35:41.66 ID:MxZJ990Ra
>>537
やべえのが出てきたなまた
やべえのが出てきたなまた
544: 2021/01/19(火) 16:30:45.83 ID:UjHSMZDPa
昔いた職場のおっさんとかめっちゃわやわや言ってたぞ
機械トラブったときとか「あああ!わやや!わややで!わややわや!」って毎回混乱してたわ
機械トラブったときとか「あああ!わやや!わややで!わややわや!」って毎回混乱してたわ
574: 2021/01/19(火) 16:35:14.30 ID:l2jK9oHl0
>>544
山本リンダかな
山本リンダかな
545: 2021/01/19(火) 16:30:59.30 ID:2i7gd2M80
頭の中で思いついたつもりでどこかで見たり聞いたりしていた物だった可能性という事はわりとよくある
596: 2021/01/19(火) 16:37:20.54 ID:laZ7JJtw0
風俗落ちからの盗作バレコンボって
アイドルってなんなんすかねwwwwww
アイドルってなんなんすかねwwwwww
599: 2021/01/19(火) 16:37:52.28 ID:LrpzKT+id
パクりだったら困るけどパクリじゃなくても中止になるほどの事と思うと震える
発表がないからどんな可能性も0じゃないって思ってみんな不安になるんやいね
まあ間違いなくただ煽りに来てるのも居るけどさ
いやーともかくなんかアナウンスがほしいよ
発表がないからどんな可能性も0じゃないって思ってみんな不安になるんやいね
まあ間違いなくただ煽りに来てるのも居るけどさ
いやーともかくなんかアナウンスがほしいよ
627: 2021/01/19(火) 16:41:19.66 ID:u3rab7VUp
>>599
というかゲーム的には曲以外に中止の理由あったほうがダメージ深そうね…
曲が問題ならそこだけ切っちゃえば今後へのダメージは浅いし(新たに作り直さなきゃいけないとはいえ)
というかゲーム的には曲以外に中止の理由あったほうがダメージ深そうね…
曲が問題ならそこだけ切っちゃえば今後へのダメージは浅いし(新たに作り直さなきゃいけないとはいえ)
601: 2021/01/19(火) 16:38:08.69 ID:rljlSOPv0
パクリ主張側の楽曲も辿れば大昔のクラシックとかですでに同じメロディ使われてたりするんでしょ
聞いたこともない曲と似てくるのはもうどうにもならんだろ
聞いたこともない曲と似てくるのはもうどうにもならんだろ
612: 2021/01/19(火) 16:39:17.85 ID:CzXhtkLsa
765をリスペクトしてパチンコパチスロパンチラも上等で行け
631: 2021/01/19(火) 16:41:57.65 ID:lZtHwvjLd
仮に盗作で訴えてくる奴いるならそれは怨念民ということになるから訴えスルーすればOKなのでは?
655: 2021/01/19(火) 16:46:11.22 ID:eCJmQOu+a
てか真面目に、普通だったら社内で疑惑があがった時点で一回開催見合わせして、裏で全て終わってから中止or開催じゃないの?ちょっと急すぎるような
659: 2021/01/19(火) 16:46:49.70 ID:7YIOyBl+0
>>655
盗作じゃないにしてもそんだけやべー理由なんだろ
盗作じゃないにしてもそんだけやべー理由なんだろ
700: 2021/01/19(火) 16:54:31.32 ID:DCoMM3bOd
正直これを盗作とされたらドンドン作れる曲なくなるレベルとは思うけどなぁ
そこまでオリジナリティ溢れるメロディでもないし
まぁまだ理由は分からんけど
そこまでオリジナリティ溢れるメロディでもないし
まぁまだ理由は分からんけど
810: 2021/01/19(火) 17:14:53.21 ID:5g6+Yx/Va
>>700
まぁこの調のお決まりのメロディではある
一部だけだとREAL YOUとかもっとさらに前まで遡っちゃうからキリが無くなっちゃいそう
まぁこの調のお決まりのメロディではある
一部だけだとREAL YOUとかもっとさらに前まで遡っちゃうからキリが無くなっちゃいそう
702: 2021/01/19(火) 16:54:39.38 ID:6xVSkDXY0
俺のはパロディが多いから自分以外が貼ってるところ見たこと無いな
たはは。。。
たはは。。。
962: 2021/01/19(火) 17:45:13.35 ID:3hEl8h0f0
盗作で確定だと拡散してる奴は迷惑すぎる
967: 2021/01/19(火) 17:47:21.99 ID:OC13Hh0wa
>>962
さっさと結論出して納得しないと落ち着かないタイプの人たちなんでしょ
もし楽曲に何も落ち度なかったら逆に訴えられかねないのに
さっさと結論出して納得しないと落ち着かないタイプの人たちなんでしょ
もし楽曲に何も落ち度なかったら逆に訴えられかねないのに
706: 2021/01/19(火) 16:55:45.01 ID:qNYHXpYi0
仮に盗作疑惑だったとして元にOK取れたらそのままもう一度公開でダメだったら盗作だったのでまた曲とMV作り直しますってなったりしないんかね
リモートのせいでチェック甘くなったのかなぁ
リモートのせいでチェック甘くなったのかなぁ
562: 2021/01/19(火) 16:33:19.45 ID:a2kZzvlo0
無自覚のパクリを回避する方法なんてないよ
この世に音楽が何万曲あると思ってるんだ
この世に音楽が何万曲あると思ってるんだ
571: 2021/01/19(火) 16:34:40.65 ID:e2apHD9l0
パクリじゃなくてリスペクトですとかサンプリングですとか言ってもダメなの?
583: 2021/01/19(火) 16:35:49.65 ID:ZYs7xQ7e0
>>571
そう公言した場合は相手方から許しません使わせませんって言われたら終わりだから
そう公言した場合は相手方から許しません使わせませんって言われたら終わりだから
602: 2021/01/19(火) 16:38:08.76 ID:u3rab7VUp
>>571
あからさまにパクリでもパクられ側が黙認すればスルーだし、そこまで似てなくても訴えられて勝訴されたらパクリ扱いになるのよ
あからさまにパクリでもパクられ側が黙認すればスルーだし、そこまで似てなくても訴えられて勝訴されたらパクリ扱いになるのよ
603: 2021/01/19(火) 16:38:16.42 ID:12zqHzE70
>>571
結局は元の曲の人が訴えるかどうか
サンプリングも真っ当にやるなら許可取ってやるもんなんよ
結局は元の曲の人が訴えるかどうか
サンプリングも真っ当にやるなら許可取ってやるもんなんよ
617: 2021/01/19(火) 16:39:59.43 ID:V8Gua3r+r
>>603
その可能性に気付いて自粛したって線もあるかもな
その可能性に気付いて自粛したって線もあるかもな
605: 2021/01/19(火) 16:38:28.57 ID:5N1KOWd40
>>571
りあむの曲かな?
りあむの曲かな?
573: 2021/01/19(火) 16:35:02.44 ID:VKILj1Fa0
ここがパクリ炎上スレですか?
怨念と爆死がスレ回してそうな流れ
コメント
コメント一覧 (127)
どのグループが歌ったとかは知らんけど元の歌がわかるわ
オリジナリティある曲でもないとか似通った曲はたくさんあるってそれ作曲家にお前の作った曲は誰かのパクりだからって言ってるようなものなんだよね
心血注いで作品を作った人間に対して失礼すぎる
パクリ主張側の楽曲も辿れば大昔のクラシックとかですでに同じメロディ使われてたりするんでしょ
聞いたこともない曲と似てくるのはもうどうにもならんだろ
著作権は著作者死後70年経過で切れる定期
これサム8の名言のパクリだよね?
ミミシタンよりもミリシタ楽しんでると思うわ
もしかして少年法に守られてる?
イベントを直前で中止しておいてそんな杜撰な対応するわけないよな…
https://twitter.com/warashibejp/status/1351471206977859590
ミリは比較にならないレベルで落ちたな
シャニ250連CM曲はパクり!ww
非公式から公式化するいつもの流れで安心なんだ😝
>記憶してれば数年後に古参アピール出来るぞ
しっかり覚えておくから数年後まで生きててくれよ〜😇
別ゲーでもこういうムーブ見たわ
言及してるのすのちゅーぶ関連しかない
こんな木端アプリどうでもいいって感じか
パクリのプロならバレないようにしろ。
ワアの担当が同じ目に合ったらちょっと耐えられん
少なくとも全然違うと開き直れない程度には似てると思うし、割と尾を引きかねないだろこれ
【朗報】この件を受けてジャニとミミの架け橋になるという新設ラウンジ大人気で一瞬で埋まる
(サイコパスと言おうと思ったけどワンチャン女狙いのやつらやろなぁ…)
わいがまんさんやったら二次捨てて三次に走るわ
【朗報】ミミシタン、苦言を呈する人が多い
自分から答え合わせしてくれる運営さんありがサンキュー
なんでこんな奴らと同じコンテンツのこと好きなんやろ…
もう完全に頭アチアチやんけ😂
上田のクネクネダンスでも見て頭ヒエヒエにしてどうぞ
マジで離れててよかったな
杜撰な運営で外部に迷惑かけたの濃厚とか1年前の失態を更にひどくしたような真似しやがったよ
コメントする