
はい、間違いなくアウトー 企画者が忍ドルあやめで逃げ切ろうとしてもデレやってるユーザーからしたらコラボとしか感じない時点で著作権侵害なんだよなぁ… pic.twitter.com/KUV9qH9nRf
— 帰ってきたあさみん (@isaidatemae) February 23, 2021
- 2021年02月24日 06:59
- 風俗の看板や宣伝漫画と同レベルのパクり
- 2
- 2021年02月24日 07:42
- なんかDM打ってまで問い合わせやめてって泣きついてるっぽいな
ほんとかしらんがあやめ殿の鉄道の件、例の実施代表から問い合わせするなとDM来たけど、そういう段階の話じゃないでしょこれ……
— 六条一間 (@dfjvkt) February 23, 2021
既に商業運行させてるからバンナムエンタと伊賀鉄道(とバンダイナムコと伊賀市・近鉄)の問題で、有志団体は聴取される側だよ。
DM来た時点でバンナムに問い合わせ出してしまってるし…… - 0
本日、#忍者の日 より #伊賀鉄道 忍者線(伊賀線)を走る忍ドルあやめヘッドマーク掲出列車の時刻表を掲載致します!
— ≡みつ茸≡ (@P_L_Mush) February 22, 2021
オリジナルカラー列車(ステンレスに赤帯・いわゆる東急色)への掲出になります。
Pの方、ご興味のある方、お時間のある方、忍者の方は是非ご乗車いただけますと幸いです。 https://t.co/OkrBcORY8U pic.twitter.com/1CAHlBAjvc
伊賀鉄道を愛する忍ドルあやめ(浜口あやめは伊賀鉄道について言及していないので、忍ドルあやめはオリジナルキャラクターである)
— 分身 (@154322) February 23, 2021
伊賀鉄道の件、公式(バンナム)関係無さそうなので違和感があったが、「これは浜口あやめでなく忍ドルあやめである」という申し開きをしたそうな?それでお詫び文書も出しているな
— BS Sho (@Bssho) February 23, 2021
地元三重の話としては悲しい
忍ドルあやめ、パロディAVみたいなノリでやってる感じだけどなんと言うか……浜口あやめちゃんが可哀想だなと思いました。
— はちたそ (@lyrical_otoca) February 23, 2021
忍ドルあやめの人お詫び文章出しててワロタ デレマスとは関係ありませんっていうパワープレーしてたけど結局折れてるやんけ
— 金麦のGO@Skeb受付中 (@NICO_yt_GO) February 23, 2021
- 2021年02月24日 08:08
- ガッシュとかトリコの応募企画に遊戯王のモンスターそのまま送って採用されちゃって怒られてたやつ思い出したわ
- 5
- 2021年02月24日 08:08
- ひぇぇwwww
こんなの屁理屈で貫き通せる!問題ない!ヨシ!って思ったんか?
たとえ1人だけだとしても集客効果が見込めてしまってる以上、営利目的と判定される可能性大なのでは? - 0
- 2021年02月24日 08:21
- これが可能ならライバル他社が似たような公募企画やってる時に案件持ち込めばいいってことだ
見事な離間の計だなさすが忍者
あと別に上場企業なら空売り仕込んでやれば個人が稼ぐこともできるし当人がそこまで見えてなくてもヤバいんだよなぁ
- 2021年02月24日 08:52
- 厄介ってレベルじゃなくて🌿
- 1
- 2021年02月24日 08:53
- アイマスへの信仰がなせる業よ
- 0
https://www.atpress.ne.jp/news/215223/
>7.ヘッドマークのデザイン
> ヘッドマークは、広告や宣伝を含め基本的にお客様が自由にデザインできます。ただし公序良俗に反するものなど、当社の公告掲出審査基準に抵触するものは掲出できません。またお客様ご自身が作成されたデザインに限ります。
> なお、お客様以外の人物が写っている写真やキャラクターの絵などを使用する場合は、肖像権や著作権の権利者からお客様ご自身が許可を得てください。
許可取ったか確認しなかったのかね…