
164: 2022/07/02(土) 16:42:32.89 ID:c8Iq4Rhb0
通信障害でauショップの店員に詰め寄る智絵里は見たくない…
家だとwifiあるけど外出るとなあ
スマホないから困る場面多いわ
180: 2022/07/02(土) 16:49:25.64 ID:VpQrU1gk0
ほたるがauショップの1日店長になったその日に通信障害が発生する話?
258: 2022/07/02(土) 11:01:40.68 ID:nnKNSj7oa
通信障害の間 唯ちゃんの股間を枕にして寝たい
408: 2022/07/02(土) 12:01:46.79 ID:8vogJT0D0
アウアウ繋がらないとか言われてるがレスはできるんだな
411: 2022/07/02(土) 12:02:17.34 ID:MGahmI92a
>>408
アンテナ一本も立ってないけどレスできるしデレステもできる
アンテナ一本も立ってないけどレスできるしデレステもできる
416: 2022/07/02(土) 12:03:56.79 ID:1nZX0zfha
>>408
みんなワクチン打った効果がこういう時発揮される
みんなワクチン打った効果がこういう時発揮される
417: 2022/07/02(土) 12:04:14.59 ID:+vsIP+Gya
>>408
データ通信は生きてるからデレステもできるぞ
データ通信は生きてるからデレステもできるぞ
420: 2022/07/02(土) 12:05:12.55 ID:8vogJT0D0
>>417
デレステできなかったらイベ延長させないとな
デレステできなかったらイベ延長させないとな
424: 2022/07/02(土) 12:06:26.68 ID:8IJqN+WI0
無線LANケーブルを使え
https://i.imgur.com/fEAJCZw.jpeg
https://i.imgur.com/fEAJCZw.jpeg
430: 2022/07/02(土) 12:08:08.16 ID:jijudaC80
>>424
無線LANケーブルとかいう単語内で矛盾していくスタイル嫌いじゃない
無線LANケーブルとかいう単語内で矛盾していくスタイル嫌いじゃない
437: 2022/07/02(土) 12:09:34.39 ID:cDZESXGf0
>>430
令和最新版け?
令和最新版け?
440: 2022/07/02(土) 12:11:51.58 ID:lB3gDWZp0
>>430
清楚系グラビアアイドルすき
清楚系グラビアアイドルすき
432: 2022/07/02(土) 12:08:38.18 ID:VpQrU1gk0
426: 2022/07/02(土) 12:06:31.50 ID:VpQrU1gk0
なぜアウアウは人を困らせるのか
434: 2022/07/02(土) 12:09:25.35 ID:qhBMfPUUd
電話できんだけでネットはできる模様
プライベートで電話使わんなったしあんま困らないな
仕事の電話こないとか最高だし
プライベートで電話使わんなったしあんま困らないな
仕事の電話こないとか最高だし
438: 2022/07/02(土) 12:10:49.68 ID:7aum6KrR0
暑さで性欲にまみれてしまったレスが多い...
439: 2022/07/02(土) 12:11:13.19 ID:h+rYONR+0
無線LANルータを接続するケーブルが短くなって無線LANケーブルなのかな
個人的には「ケータイ」という略語もなんでやねん!なった
個人的には「ケータイ」という略語もなんでやねん!なった
481: 2022/07/02(土) 12:20:28.19 ID:h9ROxKJ/0
>>439
オートネゴシエーションとオートMDI/MDI-X機能備えた機種がほとんどとは言え「クロスケーブル」でルーターとONUを接続したり、ルーターとレイヤ2スイッチ接続したり、ルーターとアクセスポイントを接続するのはやばいと思う!
オートネゴシエーションとオートMDI/MDI-X機能備えた機種がほとんどとは言え「クロスケーブル」でルーターとONUを接続したり、ルーターとレイヤ2スイッチ接続したり、ルーターとアクセスポイントを接続するのはやばいと思う!
443: 2022/07/02(土) 12:12:27.73 ID:ezvbnxSS0
え……
auの回線トラブルでauショップ行ってるの……?
てっきりiPhone値上げの駆け込みかと
auの回線トラブルでauショップ行ってるの……?
てっきりiPhone値上げの駆け込みかと
444: 2022/07/02(土) 12:12:32.91 ID:p4gRAGae0
通話死んでるから二段階認証のSMSが来なくて詰んでる人がいるらしい
446: 2022/07/02(土) 12:13:13.02 ID:8vogJT0D0
ちょっと冷やかしにauショップ見にいってみようかな
452: 2022/07/02(土) 12:14:26.47 ID:lLWH4lzdr
>>446
大丈夫?陰キャオタク君店員と会話成り立つ?
大丈夫?陰キャオタク君店員と会話成り立つ?
922: 2022/07/02(土) 14:52:59.54 ID:bhPUrobN0
>>452
携帯ショップ店員も男は3割ほど陰キャだしへーきへーき
携帯ショップ店員も男は3割ほど陰キャだしへーきへーき
463: 2022/07/02(土) 12:16:38.50 ID:p4gRAGae0
>>454
テテンテンさんも掴む電波によってau借りてるから駄目らしいね
テテンテンさんも掴む電波によってau借りてるから駄目らしいね
460: 2022/07/02(土) 12:16:05.96 ID:ekzdb0BW0
au障害おこってるみたいだお
暑いから電波さんもつかれちゃったのかな
489: 2022/07/02(土) 12:24:26.12 ID:esgHUxo50
504: 2022/07/02(土) 12:29:05.71 ID:fqwkrmgoa
auで障害って久々だなぁ
>>489
ロッテリアだからね…
>>489
ロッテリアだからね…
516: 2022/07/02(土) 12:32:36.65 ID:VpQrU1gk0
アウアウに詰められるショップ定員さんかわいそう
519: 2022/07/02(土) 12:35:08.69 ID:FDgNdzeo0
>>516
ショップ店員さんもアウアウなのでおk
ショップ店員さんもアウアウなのでおk
543: 2022/07/02(土) 12:40:49.94 ID:VpQrU1gk0
>>519
アウアウ同士……なにも起きないわけがなく……
>>523
こういう大規模障害起きたときのために複数回線持つのは重要だよね
>>524
片付け大変そう
アウアウ同士……なにも起きないわけがなく……
>>523
こういう大規模障害起きたときのために複数回線持つのは重要だよね
>>524
片付け大変そう
523: 2022/07/02(土) 12:36:50.90 ID:UoUFwgJXa
>>516
電波に関するお問い合わせ仕様にも電話できないんだからそりゃあ店に凸るわな
おウチインターネットとかまでアーウーだと悲惨
電波に関するお問い合わせ仕様にも電話できないんだからそりゃあ店に凸るわな
おウチインターネットとかまでアーウーだと悲惨
557: 2022/07/02(土) 12:44:06.13 ID:8IsXmhoya
>>523
au光は生きてる
家にモバイルWiFiおいてる人は知らないけど
au光は生きてる
家にモバイルWiFiおいてる人は知らないけど
560: 2022/07/02(土) 12:44:56.94 ID:UoUFwgJXa
>>557
光は回線違うらしいからね
死んでるのはモバイルネットワーク側
光は回線違うらしいからね
死んでるのはモバイルネットワーク側
555: 2022/07/02(土) 12:43:28.58 ID:pO36ANCk0
今どきはパソコン持ってなくて自宅に回線が通ってない人も結構いるからね
あとはポケットWi-Fi持ってるけどau系だから繋がらないとか
100歩譲ってauショップ行くとしても普通なら大規模通信障害発生の張り紙見て帰る
あとはポケットWi-Fi持ってるけどau系だから繋がらないとか
100歩譲ってauショップ行くとしても普通なら大規模通信障害発生の張り紙見て帰る
567: 2022/07/02(土) 12:47:09.77 ID:h9ROxKJ/0
電話繋がらない→問い合わせ繋がらない→スマホ画面小さいから自宅のPCでauにログイン→2段階認証のSMS受け取れない→auショップに電話もできないから直接行くしかない
とにかくすぐ電話使いたい場合キャリア変更してナンバーポータビリティ予約番号取る必要あるけどmy auログインできなくて電話ダウンなら店舗行くしかない
とにかくすぐ電話使いたい場合キャリア変更してナンバーポータビリティ予約番号取る必要あるけどmy auログインできなくて電話ダウンなら店舗行くしかない
580: 2022/07/02(土) 12:51:44.78 ID:E8XGyrbX0
理想からちょっと外れるくらいでも
金トロ取るには充分じゃない?
金トロ取るには充分じゃない?
584: 2022/07/02(土) 12:52:39.00 ID:BEDDZh9U0
配送業とか大変だな
まあ会社から他の携帯借りてるだろうが
まあ会社から他の携帯借りてるだろうが
589: 2022/07/02(土) 12:54:09.30 ID:MQ4z4Pl+p
>>584
ドコモの時は大変だった
ドコモの時は大変だった
588: 2022/07/02(土) 12:54:04.34 ID:p4gRAGae0
アメダスもJRもクロネコヤマトもやられてるらしいからとんでもない影響な上に
まだ復旧見込み無しって週明け総務省からこってり絞られるな
まだ復旧見込み無しって週明け総務省からこってり絞られるな
590: 2022/07/02(土) 12:55:12.68 ID:EtTMMWuZp
auさんまだあかんの?
598: 2022/07/02(土) 12:56:51.05 ID:p9mSI5w50
>>590
1時間ごとに
繋がりにくい状況が続いております
ってツイートしか流れてこない
1時間ごとに
繋がりにくい状況が続いております
ってツイートしか流れてこない
594: 2022/07/02(土) 12:56:28.56 ID:gY/EnWKP0
電話使えない期間分日割りで代金引いといてな~
596: 2022/07/02(土) 12:56:33.21 ID:8IsXmhoya
auには超耐水高強度端末があるから
そういうのが要る触手で会社がまとめて契約してたりすると全滅という
そういうのが要る触手で会社がまとめて契約してたりすると全滅という
600: 2022/07/02(土) 12:57:36.06 ID:FDgNdzeo0
>>596
触手(*゚∀゚)=3ハァハァ
触手(*゚∀゚)=3ハァハァ
609: 2022/07/02(土) 12:59:35.66 ID:7m1mgI1Q0
614: 2022/07/02(土) 13:01:27.28 ID:inAwHfDz0
>>609
こずえちゃんのおっぱい吸いながら触手で抜かれたい
こずえちゃんのおっぱい吸いながら触手で抜かれたい
601: 2022/07/02(土) 12:57:37.97 ID:pO36ANCk0
au「総務省から怒られが発生した」
616: 2022/07/02(土) 13:02:09.86 ID:5C9a1rXha
ヤマト運輸から荷物届かんと思ったら通信障害のせい?
623: 2022/07/02(土) 13:03:33.41 ID:ULJbt3dvd
>>616
ヤマトはモロに影響受けてる
被害者なので怒らないでね
ヤマトはモロに影響受けてる
被害者なので怒らないでね
639: 2022/07/02(土) 13:08:13.70 ID:i+Ckbvpn0
>>623
これでもクレームの電話入れるやついるんだろうなあ
これでもクレームの電話入れるやついるんだろうなあ
642: 2022/07/02(土) 13:09:28.04 ID:NiltGKUu0
>>639
そりゃ家で宅急便待ってる人はそんなこと知る余地もないしな
そりゃ家で宅急便待ってる人はそんなこと知る余地もないしな
660: 2022/07/02(土) 13:13:10.37 ID:h9ROxKJ/0
>>639
そりゃ知らないんなら掛けるまではしょうがない
説明されてもブチ切れてたらキチガイだけど
そりゃ知らないんなら掛けるまではしょうがない
説明されてもブチ切れてたらキチガイだけど
627: 2022/07/02(土) 13:04:47.96 ID:p4gRAGae0
>>616
追跡システム死んでるしドライバーの電話も死んでるからもうだめぽらしい
追跡システム死んでるしドライバーの電話も死んでるからもうだめぽらしい
624: 2022/07/02(土) 13:04:11.48 ID:QwcU+732M
esimのおかげで4回線持ちしやすくなったからね
625: 2022/07/02(土) 13:04:19.59 ID:3BMYRHdQ0
あの、すみません
何もしていないのにインターネットが壊れてしまって・・・
何もしていないのにインターネットが壊れてしまって・・・
626: 2022/07/02(土) 13:04:30.28 ID:/xDqaXgup
eプラみたいに端末に入ってたらアウトだもんげ
628: 2022/07/02(土) 13:05:50.04 ID:+Hm7KBIF0
インターネットに繋がらなくてauショップに駆け込むありす?
637: 2022/07/02(土) 13:08:11.89 ID:ULJbt3dvd
>>628
今日はauショップ大混雑で笑えない
今日はauショップ大混雑で笑えない
629: 2022/07/02(土) 13:05:59.06 ID:cWRLyXE+a
ぬるぽ
635: 2022/07/02(土) 13:07:33.01 ID:SnJ+w/p00
630: 2022/07/02(土) 13:06:54.24 ID:GkH3Uv8c0
人はネットから離れる時代が来たんだよ
632: 2022/07/02(土) 13:07:03.69 ID:NiltGKUu0
やはり5Gは人類を滅亡に導く「組織」の尖兵
634: 2022/07/02(土) 13:07:22.05 ID:L0D63lwt0
前にdocomoが障害起こした時は1日くらい直らなくて行政指導?はいったんだっけ
656: 2022/07/02(土) 13:12:32.87 ID:0ovwObGO0
>>634
障害で3万人以上が1時間以上繋がらなかったら重大事故として扱われるからね
障害で3万人以上が1時間以上繋がらなかったら重大事故として扱われるからね
家だとwifiあるけど外出るとなあ
スマホないから困る場面多いわ
コメント
コメント一覧 (2)
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
コメントする