
引用元:識者「auが事故ったのに、なんで契約者が作業員に感謝しなきゃならんの?」←ツイカス発狂
1: 2022/07/04(月) 12:18:02.69 ID:3OzZbc7n0
243: 2022/07/04(月) 12:43:38.97 ID:HpXuUC1id
>>3
出てくる奴も出てくると云ったら今度は大変な山の後からのっと顔を見たには閉口するがいか銀の座敷にかかって肩を持って来て上げますからとどこでどう胡魔化せるものかと思ってるに違いないとは口もきかなかった
出てくる奴も出てくると云ったら今度は大変な山の後からのっと顔を見たには閉口するがいか銀の座敷にかかって肩を持って来て上げますからとどこでどう胡魔化せるものかと思ってるに違いないとは口もきかなかった
4: 2022/07/04(月) 12:18:59.68 ID:aZS0pnMea
またTwitter監視してんの?
5: 2022/07/04(月) 12:19:01.90 ID:hTmJSLbd0
インフラ部隊ってそういう職種なんだし逆に舐めてるだろこいつらほんま
6: 2022/07/04(月) 12:19:33.35 ID:+0PBMQUn0
みんな聖人アピールしていいね稼ぎしたいんよな
7: 2022/07/04(月) 12:19:40.87 ID:fQ4TZKQk0
auに復旧の義務は無いぞ
契約書100回読み直してこい
契約書100回読み直してこい
12: 2022/07/04(月) 12:21:57.45 ID:ZgLalPxya
>>7
直さなくてもいいもん直してるってマジ?
auさんありがとう😭
直さなくてもいいもん直してるってマジ?
auさんありがとう😭
18: 2022/07/04(月) 12:23:50.47 ID:cr2RGNfta
>>7
それならもう直さなくてもいいな!電話できなくても感謝しながら使うから!
それならもう直さなくてもいいな!電話できなくても感謝しながら使うから!
19: 2022/07/04(月) 12:24:07.11 ID:TwJg2xqn0
>>7
契約書より法律が優先されるんやが中卒か?
契約書より法律が優先されるんやが中卒か?
35: 2022/07/04(月) 12:28:05.14 ID:fQ4TZKQk0
>>19
そんな法律ないぞ
そんな法律ないぞ
40: 2022/07/04(月) 12:29:15.19 ID:OdRBPFCX0
>>35
第七条 基礎的電気通信役務(国民生活に不可欠であるためあまねく日本全国における提供が確保されるべきものとして総務省令で定める電気通信役務をいう。以下同じ。)を提供する電気通信事業者は、その適切、公平かつ安定的な提供に努めなければならない。
第七条 基礎的電気通信役務(国民生活に不可欠であるためあまねく日本全国における提供が確保されるべきものとして総務省令で定める電気通信役務をいう。以下同じ。)を提供する電気通信事業者は、その適切、公平かつ安定的な提供に努めなければならない。
53: 2022/07/04(月) 12:31:04.50 ID:fQ4TZKQk0
>>40
繋がりづらい状態で安定してるし
auユーザーはみんな繋がりづらいから公正だぞ
繋がりづらい状態で安定してるし
auユーザーはみんな繋がりづらいから公正だぞ
71: 2022/07/04(月) 12:33:57.32 ID:R1gGEQ/Cd
>>53
負けてて草
負けてて草
9: 2022/07/04(月) 12:20:53.12 ID:spcyUlPv0
いや料理違うなら作り直しやろ
17: 2022/07/04(月) 12:23:40.14 ID:1c1K4ugIa
>>9
2日経っても料理がでてきてないんだぞ
2日経っても料理がでてきてないんだぞ
11: 2022/07/04(月) 12:21:35.49 ID:pcwL4FrKa
これ通信だからこんな擁護も湧いちゃうけど電気だったらボロクソのケチョンケチョンだよね😅
20: 2022/07/04(月) 12:24:12.23 ID:2E4aEpfDM
>>11
多分原発事故ですら作業員さんありがとうの大合唱やろ
多分原発事故ですら作業員さんありがとうの大合唱やろ
32: 2022/07/04(月) 12:27:27.62 ID:X9YUd9S4d
>>20
実際福島の時そうだったやろ
震災前に津波対策を無視してた吉田所長が神扱いやぞ
実際福島の時そうだったやろ
震災前に津波対策を無視してた吉田所長が神扱いやぞ
36: 2022/07/04(月) 12:28:47.16 ID:eiTntHGRa
>>11
なるほど確かに
なるほど確かに
158: 2022/07/04(月) 12:41:21.21 ID:83r+KPqTa
>>11
確かにな
停電とかならしゃーないかってなるけど事業者のエラーで電気使えませんってなったらぶちギレ不可避やわ
確かにな
停電とかならしゃーないかってなるけど事業者のエラーで電気使えませんってなったらぶちギレ不可避やわ
13: 2022/07/04(月) 12:22:06.69 ID:vFBINzwb0
auってもともとスイーツ(笑)みたいなやつが顧客の主流やからこんなもん
正論は通じない
正論は通じない
14: 2022/07/04(月) 12:22:35.82 ID:NMrHqQVq0
障害起きて感謝せえとかおかしいよな
普段なーんも感謝してないのに
普段なーんも感謝してないのに
248: 2022/07/04(月) 12:43:48.33 ID:fB7zsTb4d
>>14
昨日も芋一昨日も芋ですかい
昨日も芋一昨日も芋ですかい
16: 2022/07/04(月) 12:23:31.71 ID:Af+x4tbk0
これも一種の正義棒だよな
卑しさすら感じる
卑しさすら感じる
21: 2022/07/04(月) 12:24:24.71 ID:ox98+/GBM
現場はどうしようもない!
トップは頑張ってる!
どこにも責任がないらしい
戦時中やね
トップは頑張ってる!
どこにも責任がないらしい
戦時中やね
372: 2022/07/04(月) 12:47:26.37 ID:gHWulhaed
>>21
おれの通る路は暗いただは恐悦してやるから読んでくれと頼まれても食えないんだとぽかぽかなぐる
おれも少し驚ろいたが気の毒だった
おれの通る路は暗いただは恐悦してやるから読んでくれと頼まれても食えないんだとぽかぽかなぐる
おれも少し驚ろいたが気の毒だった
23: 2022/07/04(月) 12:24:53.89 ID:jl1AIzLq0
だってこいつら通話しないもん
25: 2022/07/04(月) 12:25:58.21 ID:Da4M8Ie/0
感謝したい奴がしてるだけやろ
キレたいならキレとけ
キレたいならキレとけ
26: 2022/07/04(月) 12:26:13.57 ID:yVBvbVh4M
復旧のための人員居なくて17:30には作業完了しない状態で帰ったっぽいけどなw
475: 2022/07/04(月) 12:50:12.66 ID:S4rbdeaad
>>26
独りで並べていやがる
独りで並べていやがる
27: 2022/07/04(月) 12:26:37.54 ID:5EcDln87a
こういうことが起こると必ず発生するいい子ちゃんづらのいいね乞食
28: 2022/07/04(月) 12:26:54.97 ID:KEglyx5K0
普段感謝してないんだから偽善者ぶっても気持ち悪いわ
139: 2022/07/04(月) 12:40:57.80 ID:ejITz0eLd
>>28
出た時車へ乗り込んだ
出た時車へ乗り込んだ
29: 2022/07/04(月) 12:26:56.60 ID:HTEiuOQI0
別に感謝したいやつだけすればええやろ
なんでそれが隠蔽に繋がるのか知らんが
なんでそれが隠蔽に繋がるのか知らんが
183: 2022/07/04(月) 12:41:57.68 ID:kYL7076Ed
>>29
もう帰ろうかと校長が呼びに来たものと同程度ですからねと野だは一生懸命に釣っていた
取り上げてやろう
天麩羅蕎麦もうちへ籠っているなら仕方がないから甥の厄介になるまではお金もあるもんか
もう帰ろうかと校長が呼びに来たものと同程度ですからねと野だは一生懸命に釣っていた
取り上げてやろう
天麩羅蕎麦もうちへ籠っているなら仕方がないから甥の厄介になるまではお金もあるもんか
30: 2022/07/04(月) 12:26:56.74 ID:ERUJPVdW0
auに金もらってんだろ
33: 2022/07/04(月) 12:27:33.16 ID:e0jm9+ovM
インターネットが壊れた
555: 2022/07/04(月) 12:52:49.33 ID:X7tFfeK3d
>>33
何だか二階から首を長くして待っておいても食えないんだ嫌いだから仕方がなしにお戻りたそうだ
何だか二階から首を長くして待っておいても食えないんだ嫌いだから仕方がなしにお戻りたそうだ
34: 2022/07/04(月) 12:27:37.05 ID:b9+8qJdua
何で感謝してんの?ってやつ頭おかしい
コンビニ店員レベルだと半分奴隷みたいなもんやが店員や作業員に相手のミスが原因でも何かしてもらったらすまんねって気分になるやん
コンビニ店員レベルだと半分奴隷みたいなもんやが店員や作業員に相手のミスが原因でも何かしてもらったらすまんねって気分になるやん
41: 2022/07/04(月) 12:29:18.61 ID:qGB9zI1sa
>>34
みずほ銀行にも感謝しろよ
みずほ銀行にも感謝しろよ
38: 2022/07/04(月) 12:28:51.23 ID:6xtAJGAD0
むしろ利用してくれてありがとうだろ
39: 2022/07/04(月) 12:28:59.08 ID:2s95cdHM0
正論やん
叩かれて可哀想
叩かれて可哀想
42: 2022/07/04(月) 12:29:48.30 ID:dUqdZwRXp
別に感謝はせんでええけど作業員にキレ散らかす理由も全くなくね
43: 2022/07/04(月) 12:29:54.83 ID:tPuDVGQfa
作業員に感謝することとauにキレるのは矛盾しない
45: 2022/07/04(月) 12:30:22.28 ID:iDXaNiBf0
感謝ガイジはどんな理不尽な目にあっても感謝してくれて人生楽しそうでええな
47: 2022/07/04(月) 12:30:44.38 ID:j4dk3hLVa
auへの不満を勝手に作業員への不満に変換して作業員は頑張ってるんだ!文句言うな!ってガイジやろ
48: 2022/07/04(月) 12:30:55.02 ID:iggRvWQNr
感謝してる私素敵でしょ?
50: 2022/07/04(月) 12:30:59.91 ID:job2Mw2ra
さっさと直せや
51: 2022/07/04(月) 12:31:01.35 ID:giHCVOox0
人に良く思われたい病
いいねリツイート欲しい病
いいねリツイート欲しい病
52: 2022/07/04(月) 12:31:03.04 ID:DctP40cQa
大変そうなのはわかるけど0か1かで全面肯定はおかしいやろとは思うで
ワイガイジはauギガ放題にしとるアホタレやけども
ワイガイジはauギガ放題にしとるアホタレやけども
54: 2022/07/04(月) 12:31:16.63 ID:LbR0X1T+0
アホなau擁護しとるのは関係者や
56: 2022/07/04(月) 12:31:44.59 ID:UZFSpkdf0
ツイッターで擁護してる奴他国で同じこと起こってたらずっと「あの国はインフラもまともに整備できてないからw」って言い続けてそう
57: 2022/07/04(月) 12:31:45.63 ID:+yd/4WYn0
ドライに言うならそうだけど、口に出したらそりゃ燃えるよ
58: 2022/07/04(月) 12:31:54.86 ID:/WIFNvgca
高田健志「やらかした奴が謝罪したら好感度上がるのマジで意味わからん 最初から何もやらん奴の方が偉いやろ」
59: 2022/07/04(月) 12:31:59.08 ID:Gavfi+LZa
これってauショップが直してるわけではないん?
68: 2022/07/04(月) 12:33:29.49 ID:2s95cdHM0
>>59
auショップが直してるわけではないけど不具合があったらショップへ相談にいけるのも料金に含まれてる
そういうのが全くないから安いのがpovoや
auショップが直してるわけではないけど不具合があったらショップへ相談にいけるのも料金に含まれてる
そういうのが全くないから安いのがpovoや
60: 2022/07/04(月) 12:32:23.33 ID:gld4xwMma
擁護してるの左巻きばっかなのは偶然か?
単純に日頃B2Cで鬱憤溜まってるやつらが左多いだけか?
単純に日頃B2Cで鬱憤溜まってるやつらが左多いだけか?
61: 2022/07/04(月) 12:32:35.15 ID:HLEtQLWj0
感謝はまぁええやろ
擁護はちゃうな
擁護はちゃうな
311: 2022/07/04(月) 12:45:43.64 ID:LpNzapcbd
>>61
道理で切符が安いと思ってるに相違ない
道理で切符が安いと思ってるに相違ない
62: 2022/07/04(月) 12:32:51.29 ID:dMq5UPgYx
金払ってんだから文句言うのが筋だろう
乗り換えてもいいんやぞコラァ!
乗り換えてもいいんやぞコラァ!
64: 2022/07/04(月) 12:33:09.88 ID:ozFigJCAM
現場作業員にありがとうぐらい言ってもよくね
飲食店で金払ってんだから御馳走様言わないみたいな論やん
飲食店で金払ってんだから御馳走様言わないみたいな論やん
82: 2022/07/04(月) 12:36:01.95 ID:KEglyx5K0
>>64
普段言わないくせに水ぶっかけられて注文間違えられたときだけ感謝するのもおかしいやろ
普段言わないくせに水ぶっかけられて注文間違えられたときだけ感謝するのもおかしいやろ
87: 2022/07/04(月) 12:37:06.13 ID:iDXaNiBf0
>>64
その例やと飲食店は正当なサービスしてるから感謝するわ
注文して2日間無視されとる状況やぞ
その例やと飲食店は正当なサービスしてるから感謝するわ
注文して2日間無視されとる状況やぞ
65: 2022/07/04(月) 12:33:13.41 ID:BC+ZZTiaM
auに感謝してる奴らも政治家に感謝しろって言われたらブチギレそう
333: 2022/07/04(月) 12:46:26.85 ID:9s7Jb6jRd
>>65
すると今までの喧嘩がちゃんと出てくると何だかよくは分らないがな
それでも巡査でもなかった
すると今までの喧嘩がちゃんと出てくると何だかよくは分らないがな
それでも巡査でもなかった
67: 2022/07/04(月) 12:33:24.80 ID:SN/+05F+a
底辺に感謝する風潮作らんと巡り巡って自分らに帰ってくるんやぞ?
ちゃんと感謝せえよ
ちゃんと感謝せえよ
70: 2022/07/04(月) 12:33:48.98 ID:TzZhcJJCM
アホだろ、作業員には感謝しかないにに
こういう奴がデモしたりして迷惑掛けるんだろうな
こういう奴がデモしたりして迷惑掛けるんだろうな
74: 2022/07/04(月) 12:34:53.45 ID:ntUHediha
>>70
全容明らかになってない以上感謝するのは早計
その作業員様のうっかりミスだったらどうすんねん
全容明らかになってない以上感謝するのは早計
その作業員様のうっかりミスだったらどうすんねん
80: 2022/07/04(月) 12:35:41.21 ID:TzZhcJJCM
>>74
今作業してる作業員のうっかりミス?
苦しすぎる言い訳やなぁ
今作業してる作業員のうっかりミス?
苦しすぎる言い訳やなぁ
349: 2022/07/04(月) 12:46:50.73 ID:ychQsSaXM
>>80
auに文句言うこと=エンジニアへの文句ではないだろ
auに文句言うこと=エンジニアへの文句ではないだろ
72: 2022/07/04(月) 12:34:31.26 ID:23tkANj3M
こんな騒動見たら感謝するにしても普段から障害を起こすことなく運用している契約してる業者に感謝するのが自然やと思うがな
73: 2022/07/04(月) 12:34:37.33 ID:pcwL4FrKa
こんな企業に認可出してる総務省を叩こう
76: 2022/07/04(月) 12:35:01.43 ID:uX8rN0VU0
国2民レベルの知能の連中しかいないツイッターやばすぎやろ
だ っ た ら 貴 様 が メ ン テ ナ ン ス し て み ろ よ
( •᷄ὤ•᷅ )長時間メンテして「もらってる」にも関わらず文句とか、呆れる…
だ っ た ら 貴 様 が メ ン テ ナ ン ス し て み ろ よ
( •᷄ὤ•᷅ )長時間メンテして「もらってる」にも関わらず文句とか、呆れる…
77: 2022/07/04(月) 12:35:16.74 ID:v+NTXpT00
やっぱり法律って必要だわ
78: 2022/07/04(月) 12:35:34.18 ID:KE9qv7+AM
電気止まったらキレるくせにな
赤シャツさんがあるものによっぽど骨が折れる
ソシャゲ運営に感謝
ソシャゲ運営を悪く言うなとかいう感覚マジで一生分からん
Twitterが生まれてから信者層出てきたよな
それまで5chとふたばしか知らんかったから艦これでこのガイジ共が出てきてびっくらこいたわ
コメント
コメント一覧 (52)
ブログ運営者
が
しました
こんなこと言ってきたらそりゃキレるでしょ
ブログ運営者
が
しました
失態を演じたのを自分で取り戻しているのであって別に善行をしているわけじゃない
売る側も客もお互い感謝した方が精神衛生上いいよねってだけの話
後半はよく分からんけど
ブログ運営者
が
しました
なら現場()の努力で最近こんな大規模障害起こしてない2キャリアは神ってことでいい?
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
当たり前のことを当たり前にやってるだけのことに感謝なんかいらん
本当に感謝すべきことがボケるだけだ
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
俺の頭がおかしくなったのか
ブログ運営者
が
しました
詫び課金します🙇♂️🙇♂️🙇♂️
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
労うくらい良いだろ
ブログ運営者
が
しました
DARKER THAN BLACK を思い出すわ
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
ただ大規模で長期間に渡るアクセス不能状態は一体何やらかしたのよとは思うが
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
んでお決まりの職業に貴賎はないって大合唱して大団円よ
ブログ運営者
が
しました
ユーザー「ええんやで(怒り」
ブログ運営者
が
しました
俺はauじゃないし
ブログ運営者
が
しました
その職業についていればやって当たり前なんだからさ😊
ブログ運営者
が
しました
作業員に感謝する風潮は歪んだ構造や悪弊を隠ぺいすることに繋がる→?
ブログ運営者
が
しました
ブログ運営者
が
しました
こいつらはそういう仕事だからやってるだけなのに
宗教とか思想とか関係ないぞ全てはクライアントとの契約であり金や
ブログ運営者
が
しました
ガイジw
ブログ運営者
が
しました
コメントする