

20%OFF トライアルデッキ チェンソーマン
どう考えてもこいつのせいだろ・・・
引用元:【悲報】チェンソーマンの中山竜監督、三日間Twitter更新なし
1: 2023/02/02(木) 07:49:37.19 ID:5DWr+UdRd0202
何かあったんか?
2: 2023/02/02(木) 07:50:56.07 ID:vTwSewsE00202
言うてるほどこけたか?
141: 2023/02/02(木) 08:39:24.48 ID:6AKCXntia0202
3: 2023/02/02(木) 07:50:59.67 ID:2YC8tGsd00202
チェンソ―2期目の制作で忙しんだろ
5: 2023/02/02(木) 07:51:53.99 ID:5DWr+UdRd0202
>>3
やめてくれ
やめてくれ
4: 2023/02/02(木) 07:51:49.32 ID:2x4OQsMfp0202
🐲「リベンジいいか?」
714: 2023/02/02(木) 09:57:35.51 ID:WgBQhx0800202
>>4
easy revenge!
easy revenge!
6: 2023/02/02(木) 07:52:07.19 ID:Fnmn0PJEd0202
次のドラゴンアニメを作るのに集中してるだけやろ
8: 2023/02/02(木) 07:53:03.75 ID:5DWr+UdRd0202
>>6
ブランド化すな
ブランド化すな
7: 2023/02/02(木) 07:52:16.51 ID:Ln9nN9h100202
ぼっちの監督を見習って黙るように
9: 2023/02/02(木) 07:56:09.40 ID:NZnY54Qt00202
5chのレスバで負けたらしいな
10: 2023/02/02(木) 07:57:55.53 ID:iHJrMx3Y00202
ぼっち2期の監督に抜擢されて忙しいんや
27: 2023/02/02(木) 08:04:46.42 ID:5DWr+UdRd0202
>>10
ぼっちちゃんの声誰も聞き取れなくなりそう
ぼっちちゃんの声誰も聞き取れなくなりそう
119: 2023/02/02(木) 08:33:50.91 ID:cIdtvUiU00202
>>27
それがリアルってもんや
それがリアルってもんや
379: 2023/02/02(木) 09:08:05.31 ID:HSXd4q9DM0202
>>10
🐲「ぼっちちゃんって陰キャなんでしょ?日常パートはもっとボソボソ喋ろうよ」
🐲「ぼっちちゃんって陰キャなんでしょ?日常パートはもっとボソボソ喋ろうよ」
11: 2023/02/02(木) 07:58:54.79 ID:VgfxcmTe00202
何もしなくてもスレ立て
12: 2023/02/02(木) 07:59:46.52 ID:/GUokeRGM0202
中ドラアンチさぁ
13: 2023/02/02(木) 08:00:18.20 ID:OiZcUHctM0202
今何言ってもボロくそ言われるだろうしこれで正解やな
14: 2023/02/02(木) 08:01:06.68 ID:v767ALXt00202
今後アニメ界が10年発展するために必要な教訓が得られた
失ったのは現代漫画最高傑作
失ったのは現代漫画最高傑作
448: 2023/02/02(木) 09:17:34.99 ID:zXrg2flG00202
>>14
一番きしょいな
一番きしょいな
15: 2023/02/02(木) 08:01:59.23 ID:nZCRO+WvM0202
チーム中山ドラゴンズ再編成中や
16: 2023/02/02(木) 08:02:04.43 ID:DTR90JY+00202
余所でやってください
156: 2023/02/02(木) 08:42:03.90 ID:4PGHQAgXp0202
17: 2023/02/02(木) 08:02:07.12 ID:ZH6+1HvZ0
なんでこんな売れなかったん?金のかけ方は歴代トップクラスやん
47: 2023/02/02(木) 08:12:57.65 ID:YogB9IAb00202
>>17
エンディングのアーティスト全部変えます!→チェー牛はそもそもアーティストを知らない
渋谷ジャックして広告打ちます!→チェー牛は渋谷なんて怖い街行かないし渋谷の奴らがチェンソーマンなんて見ない
邦画みたいなボソボソ演技させます!→チェー牛は邦画が嫌い
やることなすこと全部逆を行く男ドラゴン
エンディングのアーティスト全部変えます!→チェー牛はそもそもアーティストを知らない
渋谷ジャックして広告打ちます!→チェー牛は渋谷なんて怖い街行かないし渋谷の奴らがチェンソーマンなんて見ない
邦画みたいなボソボソ演技させます!→チェー牛は邦画が嫌い
やることなすこと全部逆を行く男ドラゴン
58: 2023/02/02(木) 08:17:14.12 ID:lRXEaOwN00202
>>47
正直マキシホルモンしか聞いた事あんのいなかった
米津も知っとるけどおっさんやとそんなもんかな
正直マキシホルモンしか聞いた事あんのいなかった
米津も知っとるけどおっさんやとそんなもんかな
631: 2023/02/02(木) 09:46:16.05 ID:qw3Hz6+K00202
>>47
別に広告はチェー牛に向けてないからええやろ
肝心の中身がアレだったのが駄目なだけで
別に広告はチェー牛に向けてないからええやろ
肝心の中身がアレだったのが駄目なだけで
18: 2023/02/02(木) 08:02:15.03 ID:ANzzV7fE00202
株式会社MAPPA(マッパ、英: MAPPA Co.,LTD.)は、日本のアニメ制作会社。電通グループの横断組織『電通ジャパニメーションスタジオ』提携スタジオ[1]。
そしてチェンソーマンは製作委員会方式ではなくMAPPA100%出資、つまり完全なる電通案件
そしてチェンソーマンは製作委員会方式ではなくMAPPA100%出資、つまり完全なる電通案件
512: 2023/02/02(木) 09:26:17.85 ID:MvEZIWkl00202
>>18
電通はオリンピック案件で全員死刑にしとけ
税金チューチューする害虫は駆除
電通はオリンピック案件で全員死刑にしとけ
税金チューチューする害虫は駆除
19: 2023/02/02(木) 08:02:21.64 ID:Msiol1wQ00202
早く次の監督やってくれ
葬送のフリーレンあたりでいいぞ
葬送のフリーレンあたりでいいぞ
20: 2023/02/02(木) 08:02:35.20 ID:kiX215LvM0202
1735の男
21: 2023/02/02(木) 08:03:05.64 ID:ysGQkQVEM0202
どんなツイートでもチェ牛に粘着されそう
22: 2023/02/02(木) 08:03:27.44 ID:/4+vSHU400202
チェンソーマンをヒットさせる方法ってアキを魔改造して女を釣る以外無いよな
ブルーロックが成功してるの見るとね🙃
ブルーロックが成功してるの見るとね🙃
377: 2023/02/02(木) 09:07:58.10 ID:08sparSZd0202
25: 2023/02/02(木) 08:04:14.85 ID:+OIngh2sM0202
>>22
大幅な原作改変とかチェー牛が許さんやろ
大幅な原作改変とかチェー牛が許さんやろ
23: 2023/02/02(木) 08:03:48.97 ID:FzmUgT6tM0202
日常シーンの雰囲気は褒められていいやろ
戦闘作画はうんち
戦闘作画はうんち
175: 2023/02/02(木) 08:44:50.33 ID:i9u6HHgTp0202
24: 2023/02/02(木) 08:03:52.61 ID:ZH6+1HvZd0202
監督だけ叩かれる流れ納得いかんわ
こいつが全部作ってるわけじゃないやん
人柱やでただの
こいつが全部作ってるわけじゃないやん
人柱やでただの
26: 2023/02/02(木) 08:04:31.43 ID:+OIngh2sM0202
>>24
ドラゴンレクイエムや
ドラゴンレクイエムや
31: 2023/02/02(木) 08:05:44.93 ID:VBjhu357d0202
>>24
ほんこ)
ほんこ)
33: 2023/02/02(木) 08:05:55.95 ID:VBjhu357d0202
>>24
ほんこれ
ほんこれ
35: 2023/02/02(木) 08:07:21.37 ID:v767ALXt00202
>>24
ここまで来たら起用した側の責任よね
プロジェクトは完璧に完遂したし
ここまで来たら起用した側の責任よね
プロジェクトは完璧に完遂したし
74: 2023/02/02(木) 08:22:58.14 ID:imBSXMzv00202
>>24
監督の仕事舐めすぎやろ
絵に音響に全部に指示出しするのが仕事だぞ
なんならこいつは自ら絵コンテ書いてるし
監督の仕事舐めすぎやろ
絵に音響に全部に指示出しするのが仕事だぞ
なんならこいつは自ら絵コンテ書いてるし
93: 2023/02/02(木) 08:27:07.09 ID:hZYpIdmE00202
>>24
すべてに証拠がある男や
すべてに証拠がある男や
171: 2023/02/02(木) 08:44:00.38 ID:V46DlItIp0202
>>24
散々インタビューで自分が何をしたのか自白してたからな
声優採用・演技指導からアニメ演出・作品全体の雰囲気作りの指示まで
散々インタビューで自分が何をしたのか自白してたからな
声優採用・演技指導からアニメ演出・作品全体の雰囲気作りの指示まで
286: 2023/02/02(木) 08:58:30.84 ID:UjOLULLjd0202
>>24
こいつがんほったから
こいつがんほったから
628: 2023/02/02(木) 09:45:43.31 ID:Zw3i4ZPOa0202
>>24
集英社側の担当者の責任やな
集英社側の担当者の責任やな
28: 2023/02/02(木) 08:04:51.75 ID:xSY1uJWn00202
斎藤圭一郎を見て傑作の監督は控えめに振る舞ったほうがよりかっこいいと気づいたんやぞ
さすがドラゴンや
さすがドラゴンや
386: 2023/02/02(木) 09:08:36.30 ID:AbwmMXWc00202
>>29
334煽りかよ
334煽りかよ
30: 2023/02/02(木) 08:05:20.32 ID:ANzzV7fE00202
MAPPA1社単独出資というのは事実上バックに居る電通100%出資と言って良い
アニメ一つ作るのに制作会社1社のみで全額払えるわけない、借金しようにも今時の出し渋り銀行が簡単にOK出すとも思えない
電通が1億2億融通したと考えるのが自然
アニメ一つ作るのに制作会社1社のみで全額払えるわけない、借金しようにも今時の出し渋り銀行が簡単にOK出すとも思えない
電通が1億2億融通したと考えるのが自然
32: 2023/02/02(木) 08:05:55.79 ID:fpLTFA89M0202
日常ねっとりやって銃の悪魔カットとかいう謎采配
34: 2023/02/02(木) 08:06:08.72 ID:bFQdQRds00202
832: 2023/02/02(木) 10:11:16.11 ID:OiudKjNL00202
36: 2023/02/02(木) 08:07:30.83 ID:V57NXZOmM0202
ドラゴン、お前は何のために戦っている?
37: 2023/02/02(木) 08:07:40.18 ID:bU59K63g00202
地味に売上邪神ちゃんドロップキック以下やん
38: 2023/02/02(木) 08:09:20.70 ID:NAZGHOIx00202
少年漫画原作で本当に女性に売りたいならとりあえずマキマ姫野コベニのポジションのキャラは女の子が喜びそうな男性キャラにするべきだった
40: 2023/02/02(木) 08:10:18.96 ID:OMqLhokIM0202
>>38
リアルじゃないですよね🐲
リアルじゃないですよね🐲
39: 2023/02/02(木) 08:09:52.41 ID:xGcHohuSM0202
レゼ編やらなかったのがチェンソー信者の救いやろ
この持ち上げられてるとこやってハネなかったら絶望しかなかった
この持ち上げられてるとこやってハネなかったら絶望しかなかった
41: 2023/02/02(木) 08:11:04.70 ID:Q7JVcfwe00202
〇〇ジャックとか毎回ed変えるとかスベりまくったマーケ担当が戦犯やろ
あれのせいで信者増長したし
あれのせいで信者増長したし
45: 2023/02/02(木) 08:12:27.39 ID:HHWa4NddM0202
>>41
1735枚レベルで売れないともうドラゴンだけのせいでもないよな
1735枚レベルで売れないともうドラゴンだけのせいでもないよな
42: 2023/02/02(木) 08:11:18.15 ID:k60Y6IoI00202
よもやちょれーわて舐めてたオタクからこんだけNO言われるとは思わなかったやろうな
52: 2023/02/02(木) 08:14:48.97 ID:Fnmn0PJEd0202
>>42
盛り上がってて作画良くてイベチケ付いてたら売れる思ってたけど
今のオタクって案外しっかり中身を見てるんやな
盛り上がってて作画良くてイベチケ付いてたら売れる思ってたけど
今のオタクって案外しっかり中身を見てるんやな
43: 2023/02/02(木) 08:11:23.62 ID:luXxCO6BM0202
映画で忙しいんやろ
44: 2023/02/02(木) 08:12:16.40 ID:36oKIU2hd0202
リゼ編やらないのだけは勘弁なんやが
46: 2023/02/02(木) 08:12:47.89 ID:PSbUVsT000202
5000とかならまあ賛否両論かなって感じだけど
1700はさすがに明確に拒絶された数字やからな
1700はさすがに明確に拒絶された数字やからな
48: 2023/02/02(木) 08:14:04.59 ID:NAZGHOIx00202
ヤンジャンで散々な評判だったグールでも4000くらいは売れたんだけどな…
てかかぐや様三期にも負けてるなチェンソー…
てかかぐや様三期にも負けてるなチェンソー…
49: 2023/02/02(木) 08:14:34.05 ID:ubEy7mPB00202
MAPPAショップで3万枚売れてるんやろ?
50: 2023/02/02(木) 08:14:38.48 ID:mPnmuDvga0202
普通にやるだけで覇権取れたのにな
51: 2023/02/02(木) 08:14:48.54 ID:6vu6aWzIM0202
10月のウェイボーマン1735話
53: 2023/02/02(木) 08:14:51.04 ID:36oKIU2hd0202
配信文化で売上あーだこーだ言ってるやつが一番寒いんだよね
57: 2023/02/02(木) 08:17:14.04 ID:cKRs7YdaM0202
>>53
4話担当アニメーターげそいくお「配信だけで元取るのはきつい」
4話担当アニメーターげそいくお「配信だけで元取るのはきつい」
54: 2023/02/02(木) 08:15:41.21 ID:li7voCle00202
それでもAmazonで年間2位の配信視聴数だから!
ってのも業界関係者というかチェンソーマンの原画担当から
独占配信でもねーのに配信でペイできるわけねーだろ言われてるというね
ってのも業界関係者というかチェンソーマンの原画担当から
独占配信でもねーのに配信でペイできるわけねーだろ言われてるというね
55: 2023/02/02(木) 08:16:38.97 ID:2Di4NfB800202
正直可哀想や
56: 2023/02/02(木) 08:16:54.66 ID:NAZGHOIx00202
まあ配信とか原作や海外は確かに数字出てるから赤字ってほどではないだろうけどアニメ次以降やっても作画クオリティ下げられる可能性は高いな…
61: 2023/02/02(木) 08:18:22.89 ID:TUXZsJU2M0202
>>56
クオリティ維持なら二期は独占配信しかないな
また単独出資でドラゴン続投ならもうなんG民の負けや
まあまたドラゴン演出見れるなら勝ちでもいいけど
クオリティ維持なら二期は独占配信しかないな
また単独出資でドラゴン続投ならもうなんG民の負けや
まあまたドラゴン演出見れるなら勝ちでもいいけど
71: 2023/02/02(木) 08:21:46.13 ID:WTWQDkKD00202
>>61
もはやドラゴン続投しない2期なんてただのチェンソーマンだから興味ないやろ
もはやドラゴン続投しない2期なんてただのチェンソーマンだから興味ないやろ
59: 2023/02/02(木) 08:17:51.79 ID:AoBeiBk5M0202
作画も曲も宣伝も極限まで金賭けとるやろこれどーすんの
60: 2023/02/02(木) 08:17:53.69 ID:qsCLye0800202
円盤なんてコレクターアイテムだし今の時代は配信でしょって分かるけどそれでも円盤売れてる作品もあるわけだからなー
まぁ中山ドラゴンズはドンマイってことで
まぁ中山ドラゴンズはドンマイってことで
62: 2023/02/02(木) 08:18:40.29 ID:ubEy7mPB00202
なろうとか三流ラノベ原作じゃなくて
鬼滅、呪術のジャンプ人気漫画の流れで売れる雰囲気があって
すでに2000万部近く売れてる最強原作使って
10人以上もの一般人気あるアーティスト使って
渋谷、新宿区をジャックする前代未聞の広告費使っての
1735枚だからな
爆死の桁が違う
マジで歴史に燦然と輝く圧倒的な赤字アニメだよ
しかも制作委員会方式じゃなくて自社出資方式
これで平気だったらEXIT兼近だよ
鬼滅、呪術のジャンプ人気漫画の流れで売れる雰囲気があって
すでに2000万部近く売れてる最強原作使って
10人以上もの一般人気あるアーティスト使って
渋谷、新宿区をジャックする前代未聞の広告費使っての
1735枚だからな
爆死の桁が違う
マジで歴史に燦然と輝く圧倒的な赤字アニメだよ
しかも制作委員会方式じゃなくて自社出資方式
これで平気だったらEXIT兼近だよ
63: 2023/02/02(木) 08:18:54.76 ID:xMmiyQ8Ra0202
【急募】中山ドラゴンを継ぐ男
64: 2023/02/02(木) 08:18:58.66 ID:4ghFEO8zp0202
MAPPAを殺した男として名前が残る
65: 2023/02/02(木) 08:19:14.96 ID:bPzN/Ey8M0202
配信でなんとかなんのってなろうとかの低予算アニメやろ
チェンソーあれ作画とかヌルヌルやしアニメ本編だけでもめちゃくちゃ金かけてるやろ
それに広告ラッシュ
チェンソーあれ作画とかヌルヌルやしアニメ本編だけでもめちゃくちゃ金かけてるやろ
それに広告ラッシュ
66: 2023/02/02(木) 08:19:51.96 ID:DOEsPtWed0202
MAPPAはイベント会場8000×2を優先販売券込みで売り切る予定だったからな
まさか半分すら怪しいとは思ってなかったんだろ
1番円盤売りたかったのはMAPPAなのに今は配信の時代って擁護してくる癖に円盤は買ってない無能な味方がたくさんいて可哀想
まさか半分すら怪しいとは思ってなかったんだろ
1番円盤売りたかったのはMAPPAなのに今は配信の時代って擁護してくる癖に円盤は買ってない無能な味方がたくさんいて可哀想
75: 2023/02/02(木) 08:22:58.59 ID:YogB9IAb00202
>>66
イベント会場は8000人しか入れません!でもBlu-ray買うと優先でチケット購入出来ます!
↓
1735
フリとオチが完璧なんよそらアンチ大喜びやろ
イベント会場は8000人しか入れません!でもBlu-ray買うと優先でチケット購入出来ます!
↓
1735
フリとオチが完璧なんよそらアンチ大喜びやろ
76: 2023/02/02(木) 08:23:00.47 ID:PSbUVsT000202
>>66
「売れて当たり前」って態度がまずナメてるんだよな
「売れて当たり前」って態度がまずナメてるんだよな
85: 2023/02/02(木) 08:25:25.24 ID:DOEsPtWed0202
>>76
インタビューでも売れた後のことばっか語ってるからな
デンジの声優に対してのやつとか慢心通り越して客舐めてたわ
インタビューでも売れた後のことばっか語ってるからな
デンジの声優に対してのやつとか慢心通り越して客舐めてたわ
90: 2023/02/02(木) 08:26:41.28 ID:Fnmn0PJEd0202
>>85
声優本人は全然調子に乗ってなくて
先輩にアドバイスしてほしいとか向上心あること言ってたのが更に悲しい
声優本人は全然調子に乗ってなくて
先輩にアドバイスしてほしいとか向上心あること言ってたのが更に悲しい
424: 2023/02/02(木) 09:14:09.39 ID:Xc95P/tx00202
>>76
普通に作れば多分そうなってたんよ
普通どころかかなり出来が悪くても8000×2程度は余裕やったんよ…
ファンの10分の9が消えるとか想定外やろうし
普通に作れば多分そうなってたんよ
普通どころかかなり出来が悪くても8000×2程度は余裕やったんよ…
ファンの10分の9が消えるとか想定外やろうし
67: 2023/02/02(木) 08:20:12.08 ID:NAZGHOIx00202
女性に受けないタイプのジャンプ漫画は大体悲惨な結果に終わってるな…
一応男性向けの少年漫画誌のはずなのに
一応男性向けの少年漫画誌のはずなのに
68: 2023/02/02(木) 08:20:27.45 ID:TuBcDUku00202
ワイはボソボソ以外は許すよ🥺
声聞き取れんのだけは勘弁や
声聞き取れんのだけは勘弁や
69: 2023/02/02(木) 08:20:32.46 ID:awBUTXoq00202
こいつを監督に指名した奴が悪い
70: 2023/02/02(木) 08:21:42.92 ID:5DWr+UdRd0202
1735枚×6000円=1,041万円
円盤作る原価知らんけどこれ広告費にもまったく足らんやろ
円盤作る原価知らんけどこれ広告費にもまったく足らんやろ
72: 2023/02/02(木) 08:22:13.24 ID:9P9lejPkM0202
ドラゴンはフリーアニメーターやし会社的な損害はノーダメよな
精神的ダメージはしらん
精神的ダメージはしらん
84: 2023/02/02(木) 08:25:21.23 ID:li7voCle00202
>>72
チーム中山的なので採用した新人スタッフはMAPPAの社員やないんか?
チーム中山的なので採用した新人スタッフはMAPPAの社員やないんか?
91: 2023/02/02(木) 08:26:45.53 ID:imBSXMzv00202
>>72
ほんまに赤字なら二度と監督はできないだろうけどな
ついでにこいつに任せたPも首飛ぶかもな
ほんまに赤字なら二度と監督はできないだろうけどな
ついでにこいつに任せたPも首飛ぶかもな
98: 2023/02/02(木) 08:28:19.65 ID:ynoFhMid00202
>>91
アニメ業界なんて人材不足の極みだからノウハウ知ってて納期間に合ったならそれはない気がするよ
アニメ業界なんて人材不足の極みだからノウハウ知ってて納期間に合ったならそれはない気がするよ
103: 2023/02/02(木) 08:29:21.48 ID:imBSXMzv00202
>>98
それはアニメーターとしてだろ
監督に限ってはこいつである必要ない
それはアニメーターとしてだろ
監督に限ってはこいつである必要ない
108: 2023/02/02(木) 08:31:17.65 ID:ynoFhMid00202
>>103
なんでアニメーター限定?
上も下も全然おらん
なんでアニメーター限定?
上も下も全然おらん
127: 2023/02/02(木) 08:36:19.00 ID:imBSXMzv00202
>>108
居るから成立してるんだろ
新人監督でもぼっちの方は腕があったのにわざわざ腕のない中ドラにやらせる意味は
居るから成立してるんだろ
新人監督でもぼっちの方は腕があったのにわざわざ腕のない中ドラにやらせる意味は
73: 2023/02/02(木) 08:22:55.03 ID:2eBXQohCM0202
藤本タツキと中山ドラゴンの知名度同レベまで来たやろ
86: 2023/02/02(木) 08:25:33.05 ID:08sparSZd0202
>>73
チェンソーマンを語る上では欠かせないお二人ですよね
チェンソーマンを語る上では欠かせないお二人ですよね
77: 2023/02/02(木) 08:23:08.09 ID:+FpV7N1W00202
1735ーマン
78: 2023/02/02(木) 08:23:23.82 ID:siXhFXlsp0202
一生ゴミアニメ作ったアニメーターとしていじられながらもアニメーターやっていくんかな
81: 2023/02/02(木) 08:24:13.45 ID:bKjODMBDM0202
>>78
原画マンとしての評判は本物やからなあ
だからmappa瀬下Pは抜擢したんやろうけど
原画マンとしての評判は本物やからなあ
だからmappa瀬下Pは抜擢したんやろうけど
79: 2023/02/02(木) 08:23:39.17 ID:fF2Q5vNfa0202
アンチ乙
散々話題になった全巻購入特典は公式オンラインストア限定でそっちで10万枚売れてるから
https://www.famitsu.com/news/amp/202211/30284625.php
散々話題になった全巻購入特典は公式オンラインストア限定でそっちで10万枚売れてるから
https://www.famitsu.com/news/amp/202211/30284625.php
88: 2023/02/02(木) 08:26:12.21 ID:YogB9IAb00202
>>79
これ映画全部観たことある程度には映画見てるけど
そもそもチェンソーマンと関係ないし人のデザインパクってどうどうと営業て中国じゃないんだからさ
これ映画全部観たことある程度には映画見てるけど
そもそもチェンソーマンと関係ないし人のデザインパクってどうどうと営業て中国じゃないんだからさ
89: 2023/02/02(木) 08:26:40.00 ID:08sparSZd0202
>>79
あーあ、どうすんのお前ら
あーあ、どうすんのお前ら
388: 2023/02/02(木) 09:08:49.31 ID:s2dz0ys700202
>>79
BOX絵は懲りずに映画パロネタかよ
こういうノリ許されるのは学生までだろ
BOX絵は懲りずに映画パロネタかよ
こういうノリ許されるのは学生までだろ
403: 2023/02/02(木) 09:10:16.29 ID:imBSXMzv00202
>>79
公式販売なんてどこもやってるか、
この精神勝利法なら爆死アニメ消えるのほんま草
公式販売なんてどこもやってるか、
この精神勝利法なら爆死アニメ消えるのほんま草
80: 2023/02/02(木) 08:24:07.67 ID:yqdQzIMHp0202
たまに「邦画はあんなんじゃない」とか「ドラゴンが目指してたのはむしろ洋画やぞ」とか言ってくるガイジおるけどさ
邦画に対するイメージの話なのに
邦画に対するイメージの話なのに
82: 2023/02/02(木) 08:25:03.58 ID:/4+vSHU400202
ジャンプでエログロナンセンスやったからウケたけど
ジャンプの外でりゃド底辺主人公も飲み会持ち帰りセックスも血飛沫ブシャーもよくあることで片付けられるって指摘が正しかったんだろうな
フツーに中身作ってくれ
ジャンプの外でりゃド底辺主人公も飲み会持ち帰りセックスも血飛沫ブシャーもよくあることで片付けられるって指摘が正しかったんだろうな
フツーに中身作ってくれ
83: 2023/02/02(木) 08:25:16.64 ID:2WmrivLPM0202
本編の違和感は全面的にドラゴナイズされたせいのは間違いないが1735枚はもう原作の問題やろ
ちゃんと作っても5000枚とかや
ちゃんと作っても5000枚とかや
487: 2023/02/02(木) 09:23:53.40 ID:A2C831zaM0202
>>83
これ
まともに作ったところで1735が1万や2万になるとは思えない
これ
まともに作ったところで1735が1万や2万になるとは思えない
87: 2023/02/02(木) 08:25:58.13 ID:pv+99K/sa0202
大事なのは次の監督作品やからな
今回知名度は得たから次の作品で巻き返せば一気に一流監督の仲間入りや
今回知名度は得たから次の作品で巻き返せば一気に一流監督の仲間入りや
92: 2023/02/02(木) 08:26:50.85 ID:ASZTNM4pM0202
107: 2023/02/02(木) 08:30:16.56 ID:WdG6X/fx00202
>>92
これはダイレクトメッセージ
これはダイレクトメッセージ
94: 2023/02/02(木) 08:27:13.78 ID:Ez2Bv+1yp0202
売れる前提で話してる上に大人が見るに耐えうるとかアニメ作りたくないとかいってるからまあとんでもなく驕っとるのは事実よな
102: 2023/02/02(木) 08:29:06.97 ID:YogB9IAb00202
>>94
チェー牛「アニメで動くチェンソーマンが見たい」
ドラゴン「アニメ作りたくない」
これ寿司食いにきてる客にタコライス出してるようなもんじゃね
チェー牛「アニメで動くチェンソーマンが見たい」
ドラゴン「アニメ作りたくない」
これ寿司食いにきてる客にタコライス出してるようなもんじゃね
95: 2023/02/02(木) 08:27:50.01 ID:ubEy7mPB00202
もしぼっちざろっくの監督がチェンソーの監督やってたら10万枚売れてそう
原作の良さを引き出しつつ
一般にも受けるような構成にしたのはお見事
原作の良さを引き出しつつ
一般にも受けるような構成にしたのはお見事
96: 2023/02/02(木) 08:28:03.50 ID:rAj7bOa+p0202
公式の特典付き円盤は計算されてないとか言う話はどうなったんや
まさか計算されてたのかそれとも存在が嘘だったんか?
まさか計算されてたのかそれとも存在が嘘だったんか?
111: 2023/02/02(木) 08:32:02.41 ID:na7rLBu/M0202
>>96
公式から買った円盤はオリコンの売上数字にはでないらしい
まあ割引もなく高いから公式で買ったやつそんなおらん気がするが
公式から買った円盤はオリコンの売上数字にはでないらしい
まあ割引もなく高いから公式で買ったやつそんなおらん気がするが
535: 2023/02/02(木) 09:29:09.71 ID:IWKDctRfr0202
>>96
MAPPA直販がオリコン集計外なのは本当
つっても擁護派曰く円盤は時代遅れらしいし500売れてりゃ上等ってところでしょ
MAPPA直販がオリコン集計外なのは本当
つっても擁護派曰く円盤は時代遅れらしいし500売れてりゃ上等ってところでしょ
548: 2023/02/02(木) 09:30:19.79 ID:f35g+YCh00202
>>535
あまりにも公式通販の数字がやばくて意気消沈してるんかな…
ちょっと可哀想になってきたンゴねぇ…
あまりにも公式通販の数字がやばくて意気消沈してるんかな…
ちょっと可哀想になってきたンゴねぇ…
574: 2023/02/02(木) 09:34:13.36 ID:OZ1HTdK+x0202
>>535
あんなゴミみたいな特典キツイよ
中山竜のファンなら買うだろうけど
あんなゴミみたいな特典キツイよ
中山竜のファンなら買うだろうけど
552: 2023/02/02(木) 09:30:47.63 ID:imBSXMzv00202
>>96
オリコンて直販以外大半の数値なのに
直販含めても変わらんぞ間違いなく
オリコンて直販以外大半の数値なのに
直販含めても変わらんぞ間違いなく
97: 2023/02/02(木) 08:28:10.71 ID:1PWhp3C/00202
バカアニメ作りゃ良かったのにオサレアニメ出てきたからな
100: 2023/02/02(木) 08:28:38.49 ID:yqdQzIMHp0202
>>97
オサレですらないから
オサレですらないから
99: 2023/02/02(木) 08:28:30.92 ID:NAZGHOIx00202
マッシュルは少年漫画らしく女性層に気を使ったキャラ配置だしアニプレだしチェンソーマンや同クールの推しの子とか引き立て役にしてステマしまくりで徐々に人気に火が着いて売れた感出してきそう
101: 2023/02/02(木) 08:28:52.73 ID:4RzsBLH7d0202
俺だけはこの高尚な作品を理解できるとニタニタしながらも、世間的な評価や売上が欲しくてたまらないチェンソーマンファンの姿は古きオタクを思わせて面白かったで
104: 2023/02/02(木) 08:29:23.60 ID:HkYLPRkcM0202
1月は休みって言っとったから2月入って次回作へ向けて動き出して忙しいんやたぶん
105: 2023/02/02(木) 08:29:25.67 ID:1PWhp3C/00202
本編を犠牲にしてエンディング見てもらうみたいな構成になってんだからな
106: 2023/02/02(木) 08:30:06.20 ID:kaP7X5UKM0202
>>105
11話のアキ首絞めで終わるのすこ
あれ隠れドラゴン名シーンやろ
11話のアキ首絞めで終わるのすこ
あれ隠れドラゴン名シーンやろ
122: 2023/02/02(木) 08:35:01.39 ID:1PWhp3C/00202
>>106
永遠の悪魔戦の引きと
あそこはマジで終わってんな
永遠の悪魔戦の引きと
あそこはマジで終わってんな
109: 2023/02/02(木) 08:31:27.96 ID:5DWr+UdRd0202
エンディングなんて毎回同じ展開でもGET Wild流しとけば40年近く経っても愛されるのにな
110: 2023/02/02(木) 08:31:55.49 ID:Vje1cAO600202
おつかれさま同人誌描いてるんやろ
キャラとの会話で俺くん(🐲)が出てくるやつ
キャラとの会話で俺くん(🐲)が出てくるやつ
112: 2023/02/02(木) 08:32:16.77 ID:q1Bu10i800202
見直すところないわ
114: 2023/02/02(木) 08:33:05.01 ID:na7rLBu/M0202
肝心のチェンソーマンがCGとか潤沢な予算と2年をどこに使ってんねんって感じやな
120: 2023/02/02(木) 08:34:03.87 ID:+FpV7N1W00202
>>114
edと姫パイのエロシーン
edと姫パイのエロシーン
115: 2023/02/02(木) 08:33:09.31 ID:mp86Bflx00202
業界歴は知らんけどアニメ監督として新人なんやろ?
爆死した時に監督が全部やりました新人なので許してやってくださいって尻尾切りされる役目はちゃんと全うしてるだけええやろ
爆死した時に監督が全部やりました新人なので許してやってくださいって尻尾切りされる役目はちゃんと全うしてるだけええやろ
116: 2023/02/02(木) 08:33:20.37 ID:pv+99K/sa0202
今後アニメ化する格下のジャンプ漫画たちにもしも売上負けたらマジで笑ってまうけどな
117: 2023/02/02(木) 08:33:46.24 ID:tFgCKSFPa0202
ドラゴンはルックバックみたいな感じやと思ってたんやろ
タツキ信者の奴らもチェンソーのアニメはもっと芸術的にやってほしい言うてたし
タツキ信者の奴らもチェンソーのアニメはもっと芸術的にやってほしい言うてたし
118: 2023/02/02(木) 08:33:50.23 ID:gMC1tPoAM0202
伝説の1735ドラゴン
121: 2023/02/02(木) 08:34:32.84 ID:ubEy7mPB00202
チェンソーマンみたいなもん
中山竜監督のメジャーデビューのためのただの『踏み台』やんけ
なにムキになっとんねん
中山竜監督のメジャーデビューのためのただの『踏み台』やんけ
なにムキになっとんねん
123: 2023/02/02(木) 08:35:06.88 ID:giaZ7YQ4p0202
中山ドラゴンの言うリアルがあの聞こえない声とタバコ吸うシーンとか朝飯のシーンならとんでもなく薄いリアルしか感じて生きてないんだなって感じてしまうよね
166: 2023/02/02(木) 08:43:21.49 ID:UIjNuOxzM0202
>>123
アニメ業界の人らはみんなボソボソ喋りしながらタバコ吸ってドヤ顔してるかもしれないやん
アニメ業界の人らはみんなボソボソ喋りしながらタバコ吸ってドヤ顔してるかもしれないやん
124: 2023/02/02(木) 08:35:10.72 ID:h8IcYNmIM0202
こういう微妙になった作品にありがちな擁護がアンチのアンチにしかならない問題が起きてる
126: 2023/02/02(木) 08:36:13.40 ID:5DWr+UdRd0202
>>124
確かに作品は誰も擁護して無くて草
確かに作品は誰も擁護して無くて草
125: 2023/02/02(木) 08:35:34.56 ID:uxqF6blsp0202
中山ドラゴンズー
130: 2023/02/02(木) 08:37:22.08 ID:RetRjx0x00202
>>125
売ってええええええええええええ
売ってええええええええええええ
128: 2023/02/02(木) 08:36:20.20 ID:7v+kTxUl00202
🐲日本であかんくても海外で跳ねたら問題ないやろ
129: 2023/02/02(木) 08:36:22.47 ID:7KIk8I/tM0202
うっかり藤本タツキを超えてしまい信者を作った男
131: 2023/02/02(木) 08:37:23.94 ID:zJTJ/2Sup0202
日本では評価微妙と知るといきなり英語ツイート連発し始めるほど柔軟な対応ができるドラゴン
132: 2023/02/02(木) 08:37:30.57 ID:S9IR8+dLp0202
Youtubeで円盤爆死動画出されてるけどまだ配信は強いから!って言ってるやついて悲しくなる
134: 2023/02/02(木) 08:38:11.06 ID:z5u94VXy00202
>>132
だって漫画の1ページ目に好評配信中って書いてあるもん!
だって漫画の1ページ目に好評配信中って書いてあるもん!
143: 2023/02/02(木) 08:39:37.88 ID:5DWr+UdRd0202
>>134
邦画て上映した瞬間から大ヒット公開中!!てCM出すよな
邦画て上映した瞬間から大ヒット公開中!!てCM出すよな
137: 2023/02/02(木) 08:38:44.25 ID:1+P5efATM0202
>>132
「でも配信では~」「でも海外では~」
こんなチェンソーマンになると誰が予想できた?
「でも配信では~」「でも海外では~」
こんなチェンソーマンになると誰が予想できた?
133: 2023/02/02(木) 08:37:45.90 ID:lfXWmj6+00202
なんか忘れちゃってんだ
135: 2023/02/02(木) 08:38:26.87 ID:9ZlPHoVI00202
売上2000切ってるとかマジかよ絶対無駄に金掛けてたのに
136: 2023/02/02(木) 08:38:32.55 ID:bFQdQRds00202
ぼっちの監督も新人なのがマジで効いてそう
138: 2023/02/02(木) 08:38:58.59 ID:nTRobKEk00202
アニメ綺麗だしそこそこ面白かったけどテンポ悪いし鬱なストーリーだから1度見れば良いと思って円盤は売れないのは納得かな
それにグッズ展開もパワーやポチタのグッズは欲しいと思うけど他のはあんまり魅力無いかな
キャラ萌え出来ないと人気出ないと思うよ
あと腐女子が付け入る隙も無かったから腐女子にはスルーされてた
それにグッズ展開もパワーやポチタのグッズは欲しいと思うけど他のはあんまり魅力無いかな
キャラ萌え出来ないと人気出ないと思うよ
あと腐女子が付け入る隙も無かったから腐女子にはスルーされてた
139: 2023/02/02(木) 08:38:59.94 ID:vPmDVsoxp0202
🤫しっ、3日に一度現れる中山ドラゴンだ……
140: 2023/02/02(木) 08:39:19.17 ID:U28PhMu3M0202
これドラゴン選んだやつ真っ青やろ
142: 2023/02/02(木) 08:39:28.99 ID:1PWhp3C/00202
何で特典の映画パロ元が超有名映画ばっかなんだよ
違和感半端ねーわ
違和感半端ねーわ
147: 2023/02/02(木) 08:41:00.25 ID:5DWr+UdRd0202
>>142
それらに並ぶもの作った気なんやろ
実際出来たのが橋本環奈主演の映画だったってだけ
それらに並ぶもの作った気なんやろ
実際出来たのが橋本環奈主演の映画だったってだけ
144: 2023/02/02(木) 08:39:43.45 ID:/uhScTcCM0202
🐲アニメを"作りたくない"
153: 2023/02/02(木) 08:41:45.12 ID:ynoFhMid00202
>>144
これ系は批判される層と仕事はきちんとする層とに分かれるな
これ系は批判される層と仕事はきちんとする層とに分かれるな
145: 2023/02/02(木) 08:40:09.29 ID:OHdFI0VN00202
腐っても降板署名は超えると思ってた
まさか下回るとは
まさか下回るとは
163: 2023/02/02(木) 08:42:57.93 ID:/4+vSHU400202
>>145
金出さないけど文句言う為に住所差し出す奴>金出す奴
こんな客層相手に商売したのがそもそもミスだわ
金出さないけど文句言う為に住所差し出す奴>金出す奴
こんな客層相手に商売したのがそもそもミスだわ
146: 2023/02/02(木) 08:40:13.68 ID:uA/2HqHvp0202
でもお前らぼっちの監督もガンダムの監督も知らないよね?
その点チェンソーマンの監督はみんな知ってるからドラゴンの勝ちや🐲
その点チェンソーマンの監督はみんな知ってるからドラゴンの勝ちや🐲
158: 2023/02/02(木) 08:42:13.00 ID:PSbUVsT000202
>>146
斎藤圭一郎もはまじあきももう有名やろ
水星のほうはたしかにわからんかった。脚本は大河内ってわかるけど
斎藤圭一郎もはまじあきももう有名やろ
水星のほうはたしかにわからんかった。脚本は大河内ってわかるけど
169: 2023/02/02(木) 08:43:48.28 ID:k1TysG9+p0202
>>158
すまん誰も知らんぞそいつらドラゴンの知名度の足元にも及ばんw
すまん誰も知らんぞそいつらドラゴンの知名度の足元にも及ばんw
176: 2023/02/02(木) 08:45:11.05 ID:PSbUVsT000202
>>169
大河内は普通に有名やろ。お前が無知なだけや
大河内は普通に有名やろ。お前が無知なだけや
178: 2023/02/02(木) 08:45:55.74 ID:JgEg3ehBp0202
>>176
大河内は知っとるわでも監督では無いやん
大河内は知っとるわでも監督では無いやん
149: 2023/02/02(木) 08:41:10.42 ID:UIjNuOxzM0202
ツイートしなくてもスレが立つとか強すぎて草
154: 2023/02/02(木) 08:41:59.75 ID:S9IR8+dLp0202
>>149
名刺だけでスレ完走させるし強すぎや
名刺だけでスレ完走させるし強すぎや
160: 2023/02/02(木) 08:42:39.22 ID:xSY1uJWn00202
>>149
草
草
164: 2023/02/02(木) 08:43:05.42 ID:f4agmXIyM0202
>>149
なんG公認監督やからな
なんG公認監督やからな
150: 2023/02/02(木) 08:41:34.16 ID:H0Ja6gmOM0202
たった3ヶ月で円盤が署名に負けるという伝説作ったって大物監督すぎやろ
151: 2023/02/02(木) 08:41:39.56 ID:Xj9q5kobp0202
G「これ爆死だろw(言うて人気作のやし5000枚くらいは売れるんやろなあ)」
168: 2023/02/02(木) 08:43:44.19 ID:ubEy7mPB00202
>>151
完全に予想を上回ってきたのはびっくりしたわ
この場合は下回るって表現した方がええんやろか
完全に予想を上回ってきたのはびっくりしたわ
この場合は下回るって表現した方がええんやろか
189: 2023/02/02(木) 08:47:42.91 ID:5DWr+UdRd0202
>>168
マジでここまで上回ってくるとは誰も思ってなかったやろな
マジでここまで上回ってくるとは誰も思ってなかったやろな
152: 2023/02/02(木) 08:41:45.04 ID:f35g+YCh00202
もしかして売上に今更驚いてるんか?
155: 2023/02/02(木) 08:42:00.66 ID:imBSXMzv00202
348: 2023/02/02(木) 09:04:52.60 ID:OZ1HTdK+x0202
>>155
草
草
692: 2023/02/02(木) 09:56:07.71 ID:YVzXB9x900202
>>155
これほんまかわいそう
スタッフはみんな面白いものを届けたい想いで作っていたはずなのに
これほんまかわいそう
スタッフはみんな面白いものを届けたい想いで作っていたはずなのに
715: 2023/02/02(木) 09:57:38.94 ID:9MMM/x7R00202
>>155
名前で草
名前で草
157: 2023/02/02(木) 08:42:11.97 ID:BazkjCKwp0202
ぼっちは強すぎて戦いにすらならないし
配信も円盤も強いスパイには全角度からボコられるし
不徳とかいうエロアニメとか陰実とかいう誰も知らないなろうにすら負けるし
どうしたらこんな失敗出来るんだよ
配信も円盤も強いスパイには全角度からボコられるし
不徳とかいうエロアニメとか陰実とかいう誰も知らないなろうにすら負けるし
どうしたらこんな失敗出来るんだよ
159: 2023/02/02(木) 08:42:27.29 ID:f4agmXIyM0202
てかツイカスドラゴンガチ叩き多すぎて怖いわ
もっとドラゴン演出を茶化すくらいに楽しめよ
もっとドラゴン演出を茶化すくらいに楽しめよ
161: 2023/02/02(木) 08:42:40.89 ID:urUzQ/Kr00202
リスペクト無さすぎて原作好きな層から嫌われてるのはでかいなやっぱ
キャラデザ含めてドラゴンのアニメが好きな層しか買わないわけやん?
キャラデザ含めてドラゴンのアニメが好きな層しか買わないわけやん?
162: 2023/02/02(木) 08:42:41.83 ID:DVe7lH2Cr0202
つぶやく←叩くぞー!
つぶやかない←叩くぞー!
どうすりゃええねん
つぶやかない←叩くぞー!
どうすりゃええねん
165: 2023/02/02(木) 08:43:07.97 ID:PSbUVsT000202
水星監督は小林寛やな。覚えたで
167: 2023/02/02(木) 08:43:25.42 ID:VHiF+kxz00202
アニメ作るの嫌ならなんでアニメ監督なんかやってんだよバカか?
170: 2023/02/02(木) 08:43:56.74 ID:DOEsPtWed0202
声優の演技微妙だな
ドラゴン「ワイが演技指示しました」
声優の声聞こえないな
ドラゴン「ワイが声を抑えるよう指示しました」
音響微妙だな
ドラゴン「ワイがアニメアニメしないように指示しました」
引きの演出微妙だな
ドラゴン「ワイが演出を指示しました」
戦闘シーン原作と違って整合性取れてなくてツッコミどころ多いな、ターン制バトルだし
ドラゴン「ワイが原作を補完しました」
全てにソースある男
ドラゴン「ワイが演技指示しました」
声優の声聞こえないな
ドラゴン「ワイが声を抑えるよう指示しました」
音響微妙だな
ドラゴン「ワイがアニメアニメしないように指示しました」
引きの演出微妙だな
ドラゴン「ワイが演出を指示しました」
戦闘シーン原作と違って整合性取れてなくてツッコミどころ多いな、ターン制バトルだし
ドラゴン「ワイが原作を補完しました」
全てにソースある男
215: 2023/02/02(木) 08:50:29.13 ID:duHcI8th00202
>>170
ひどい
ひどい
422: 2023/02/02(木) 09:14:01.38 ID:UxtxTiJ1p0202
>>170
これはアニメ界のGF(ゴッドファーザー
これはアニメ界のGF(ゴッドファーザー
172: 2023/02/02(木) 08:44:20.42 ID:ubEy7mPB00202
ぼっちの監督は齋藤監督やぞ
この名前見たら安心して良い
胸はナーフされるけどな
この名前見たら安心して良い
胸はナーフされるけどな
173: 2023/02/02(木) 08:44:27.71 ID:yu4qoS3o00202
ドラゴン😭
174: 2023/02/02(木) 08:44:37.79 ID:qh4q4NwJa0202
電通案件なのに…
177: 2023/02/02(木) 08:45:26.09 ID:0md+BJ81M0202
チェンソーマンはある意味リアタイできて良かったわ
批判ポイントがほぼドラゴン演出とインタビューで答え合わせされていくあの感じはリアタイ勢の特権や
批判ポイントがほぼドラゴン演出とインタビューで答え合わせされていくあの感じはリアタイ勢の特権や
181: 2023/02/02(木) 08:46:15.64 ID:Fnmn0PJEd0202
>>177
インタビューまで含めたら娯楽としてめちゃめちゃ面白かったんよな
次世代の劇場型コンテンツなのかもしれん
インタビューまで含めたら娯楽としてめちゃめちゃ面白かったんよな
次世代の劇場型コンテンツなのかもしれん
185: 2023/02/02(木) 08:46:40.04 ID:7XIfB0X3M0202
>>177
これもう令和のまどマギやろ
これもう令和のまどマギやろ
179: 2023/02/02(木) 08:46:10.63 ID:zbVqLCuq00202
割とガチでここまで売れないとかファンどころか当のMAPPAですら想像してなかったやろ
180: 2023/02/02(木) 08:46:11.87 ID:ycCyzTwXM0202
円盤より名前売ってどうすんねん🐲💦
182: 2023/02/02(木) 08:46:19.48 ID:upX18lfzp0202
なんか謎解きアニメみたいだったな
なぜこうなったのか→監督のインタビューに載ってるぞ!みたいな
なぜこうなったのか→監督のインタビューに載ってるぞ!みたいな
193: 2023/02/02(木) 08:47:55.45 ID:7XIfB0X3M0202
>>182
アニメ本編以外はめちゃくちゃおもろかった
アニメ本編以外はめちゃくちゃおもろかった
183: 2023/02/02(木) 08:46:32.71 ID:Ey2dWzW1p0202
でも岸辺のボクシングカッコ良かったよね!?😡🥊
184: 2023/02/02(木) 08:46:39.56 ID:+FpV7N1W00202
俺たちの~をカットした理由だけはソースもないしどれだけ考えても納得できる答えが思い浮かばなかった
🐲は他はなにも言わなくていいからこれだけは答えてほしい
🐲は他はなにも言わなくていいからこれだけは答えてほしい
194: 2023/02/02(木) 08:47:55.84 ID:DOEsPtWed0202
>>184
🐲(なんでデンジは1人なのに俺たちって言ってるんだ?修正しといてやるかw)
🐲(なんでデンジは1人なのに俺たちって言ってるんだ?修正しといてやるかw)
186: 2023/02/02(木) 08:47:14.33 ID:S9IR8+dLp0202
ぼっちの方はけろりらはG民は覚えたぞ
187: 2023/02/02(木) 08:47:26.74 ID:V46DlItIp0202
逆にこの作品が売れなかったことでみんなちゃんと中身見てるんだなって安心したわ
健全な方向だと思う
健全な方向だと思う
196: 2023/02/02(木) 08:48:24.89 ID:kIcdjGP4r0202
>>187
オタクって思ったよりシビアなんやなって思ったわ
こうして見るとリコリコはオリジナルやしいいとこも沢山あったなって
オタクって思ったよりシビアなんやなって思ったわ
こうして見るとリコリコはオリジナルやしいいとこも沢山あったなって
207: 2023/02/02(木) 08:49:41.38 ID:PSbUVsT000202
>>196
リコリコは粗を見つけようと思えばいくらでも見つかるけどそれ以上に魅力はあったからな
チェンソーは粗が多い少ない以前にまず魅力がゼロだった
リコリコは粗を見つけようと思えばいくらでも見つかるけどそれ以上に魅力はあったからな
チェンソーは粗が多い少ない以前にまず魅力がゼロだった
201: 2023/02/02(木) 08:48:37.37 ID:PSbUVsT000202
>>187
簡単にマーケティングに流されなかったのは良かったわ
まあ流されてるパターンも多いやろうけど
簡単にマーケティングに流されなかったのは良かったわ
まあ流されてるパターンも多いやろうけど
188: 2023/02/02(木) 08:47:36.15 ID:UGqyDm94p0202
202: 2023/02/02(木) 08:48:42.52 ID:imBSXMzv00202
>>188
ブレーキかけなくてあのザマなら
ブレーキかけたらどうなってたんだろうな
ブレーキかけなくてあのザマなら
ブレーキかけたらどうなってたんだろうな
190: 2023/02/02(木) 08:47:48.26 ID:H38XYfQd00202
邦画好き->特典全部メジャー古典洋画ってどうなん
せめて黒澤明作品とか小津安二郎やないか?
せめて黒澤明作品とか小津安二郎やないか?
191: 2023/02/02(木) 08:47:50.22 ID:4yRA5SGfp0202
ドラゴンとしては融合して1人になったから俺でいいじゃんてなったんじゃないか
合体して一つになった方がカッケーじゃんみたいな
合体して一つになった方がカッケーじゃんみたいな
192: 2023/02/02(木) 08:47:54.50 ID:imBSXMzv00202
デンジのおぎゃあのシーン
監督のこだわりのリアル演出のせいで
B級感じゃなくてほんまもんのB級ホラーになってのが笑えた
監督のこだわりのリアル演出のせいで
B級感じゃなくてほんまもんのB級ホラーになってのが笑えた
203: 2023/02/02(木) 08:48:53.69 ID:7XIfB0X3M0202
>>192
デンジとパワーの喧嘩もガチ喧嘩にするしほんまいつも見る側の予想を超えてくれるのがドラゴンなんや
デンジとパワーの喧嘩もガチ喧嘩にするしほんまいつも見る側の予想を超えてくれるのがドラゴンなんや
195: 2023/02/02(木) 08:48:15.36 ID:hw/Cm0Ssp0202
205: 2023/02/02(木) 08:48:58.31 ID:f35g+YCh00202
>>195
悲しいなぁ
悲しいなぁ
209: 2023/02/02(木) 08:49:52.79 ID:Za3jTjUC00202
>>195
エロしか取り柄ないのにそれすらギルドに負けてるやん
なんやこのゴミ
エロしか取り柄ないのにそれすらギルドに負けてるやん
なんやこのゴミ
197: 2023/02/02(木) 08:48:25.18 ID:c8/H+i+td0202
初監督勝ち確人気作品なんやし無難にやって大ヒットアニメの監督って称号手に入れてから自分の好きな演出やればよかったのに
198: 2023/02/02(木) 08:48:30.92 ID:OHdFI0VN00202
これ更新ないと「○日間更新なし」が毎日立つ流れじゃん
206: 2023/02/02(木) 08:49:01.23 ID:pH9BIKNcp0202
>>198
ちょっと前のきくちゆうきみたいやな
ちょっと前のきくちゆうきみたいやな
199: 2023/02/02(木) 08:48:33.30 ID:Za3jTjUC00202
ここまで売れんかったらもう続編は難しいやろ…
頼むから作らんといてくれ
頼むから作らんといてくれ
200: 2023/02/02(木) 08:48:34.09 ID:crFqCENL00202
大西ライオンさあ
204: 2023/02/02(木) 08:48:58.27 ID:V2cc2NADa0202
日本五大アニメ監督
宮崎駿
庵野秀明
新海誠
細田守
中山竜
宮崎駿
庵野秀明
新海誠
細田守
中山竜
208: 2023/02/02(木) 08:49:50.10 ID:Dg4CvuPrp0202
ドラゴンって口ではチェンソーマン好きとか抜かしとるけどまともに原作見てねぇだろ
210: 2023/02/02(木) 08:49:53.11 ID:7XIfB0X3M0202
バカにする目的で見てると言われたらそうやけどドラゴン信者にはもうなってもうたわ
二期で監督変えて普通のアニメになったら困る
二期で監督変えて普通のアニメになったら困る
217: 2023/02/02(木) 08:50:51.11 ID:PSbUVsT000202
>>210
いいからそういう露悪的なのは
普通に良いアニメ見たいから監督は変わってほしい
いいからそういう露悪的なのは
普通に良いアニメ見たいから監督は変わってほしい
211: 2023/02/02(木) 08:50:05.73 ID:urIoxhWJ00202
今後このアニメが続いてもこの一期が響くんだろ
221: 2023/02/02(木) 08:51:22.81 ID:/4+vSHU400202
>>211
まともに予算くれなくなるんだろ
なんとか褒められるラインの作画も拝めなくなるで😂
まともに予算くれなくなるんだろ
なんとか褒められるラインの作画も拝めなくなるで😂
230: 2023/02/02(木) 08:52:13.83 ID:sX/ptWMjM0202
>>211
今更2期で普通になってもモヤモヤ残るよなあ
今更2期で普通になってもモヤモヤ残るよなあ
212: 2023/02/02(木) 08:50:18.71 ID:imBSXMzv00202
狙って観客を笑わせてるなら一流だけど
中ドラはギャグ嫌いでギャグの意図は全くないから
勝手にバカにされて笑われてるだけなんだよな
中ドラはギャグ嫌いでギャグの意図は全くないから
勝手にバカにされて笑われてるだけなんだよな
218: 2023/02/02(木) 08:50:54.52 ID:TAKaFCpPM0202
>>212
実際なんGのドラゴン信者もシャムみたいな楽しみ方してるしな
実際なんGのドラゴン信者もシャムみたいな楽しみ方してるしな
213: 2023/02/02(木) 08:50:22.02 ID:pv+99K/sa0202
PV出た時に覇権だって騒いでたのが遠い昔のようだな
あんなに多方面煽り倒してたのに、今じゃ多方面から煽られる始末
あんなに多方面煽り倒してたのに、今じゃ多方面から煽られる始末
234: 2023/02/02(木) 08:52:32.74 ID:PSbUVsT000202
>>213
でもチェンソーヨイショはそんな不快な感じでもなかったけどな
他アニメを不自然に煽ってた印象もあんまなかったわ。純粋にみんな楽しみでワクワクしてた気がする
でもチェンソーヨイショはそんな不快な感じでもなかったけどな
他アニメを不自然に煽ってた印象もあんまなかったわ。純粋にみんな楽しみでワクワクしてた気がする
214: 2023/02/02(木) 08:50:23.53 ID:d3VgPyCm00202
「藤本タツキが目を通してるから」っていう擁護はどこへ行ったんや
222: 2023/02/02(木) 08:51:25.71 ID:wiO6Vxmhp0202
>>214
村田版ワンパンマンみたいなもんやな
村田版ワンパンマンみたいなもんやな
216: 2023/02/02(木) 08:50:45.56 ID:KAO9NPWq00202
二期はどくせんは
219: 2023/02/02(木) 08:51:05.03 ID:EQ1QY8nZ00202
こいつのせいで原作改変が絶対悪みたいな印象広がって迷惑してるわ
改変しても面白ければそれが正義なんだって分かれよ
むしろ原作通りなんて無個性過ぎてただの原作の販促物にしかならん
改変しても面白ければそれが正義なんだって分かれよ
むしろ原作通りなんて無個性過ぎてただの原作の販促物にしかならん
225: 2023/02/02(木) 08:51:54.45 ID:Hg6o3G1rp0202
>>219
ドラゴンにはピンポン見てほしいよな😅
ドラゴンにはピンポン見てほしいよな😅
232: 2023/02/02(木) 08:52:27.68 ID:y9rC31MSp0202
>>219
アニメなんてそれで良いだろ
それに原作改変やアニオリが悪だと言われる理由は流石にドラゴン関係ないぞ
アニメなんてそれで良いだろ
それに原作改変やアニオリが悪だと言われる理由は流石にドラゴン関係ないぞ
254: 2023/02/02(木) 08:55:07.28 ID:EQ1QY8nZ00202
>>232
チェー牛は原作の構図ですでに完成してるからそのままやれってさんざん喚いてるが
チェー牛は原作の構図ですでに完成してるからそのままやれってさんざん喚いてるが
241: 2023/02/02(木) 08:53:42.99 ID:imBSXMzv00202
>>219
実際ぼっちは改変してるしそれで売れたんだから
中ドラチェンソーがつまらなかっただけだとわかれ
実際ぼっちは改変してるしそれで売れたんだから
中ドラチェンソーがつまらなかっただけだとわかれ
244: 2023/02/02(木) 08:53:58.48 ID:v5IOy6UAa0202
>>219
そんな風潮ないやろ
ぼっちざろっくの原作改変に怒ってるやつがいるか?
単純に面白いかどうかだから
そもそも最初から改変するならつまらなかった時に叩かれる覚悟は必要やろそりゃ
そんな風潮ないやろ
ぼっちざろっくの原作改変に怒ってるやつがいるか?
単純に面白いかどうかだから
そもそも最初から改変するならつまらなかった時に叩かれる覚悟は必要やろそりゃ
265: 2023/02/02(木) 08:56:13.97 ID:PSbUVsT000202
>>244
ぼざろが2話の時点では実は微妙に叩かれてたって知らん奴多いよな
風呂シーンがエロ削除されて原作と違うって暴れてたファンがいたんよ
ぼざろだってギリギリの綱渡りで勝負してたわけだ。一歩間違ったらクソの烙印押される、それがアニメの厳しさや
ぼざろが2話の時点では実は微妙に叩かれてたって知らん奴多いよな
風呂シーンがエロ削除されて原作と違うって暴れてたファンがいたんよ
ぼざろだってギリギリの綱渡りで勝負してたわけだ。一歩間違ったらクソの烙印押される、それがアニメの厳しさや
279: 2023/02/02(木) 08:58:04.50 ID:/4+vSHU400202
>>265
ツイッターでエロ絵にお気持ちした奴にツイフェミだなんだネチネチ言ってたのは覚えてるわ
大成功のおかげで性欲ガイジはもう表出れんやろうなぁ
ツイッターでエロ絵にお気持ちした奴にツイフェミだなんだネチネチ言ってたのは覚えてるわ
大成功のおかげで性欲ガイジはもう表出れんやろうなぁ
399: 2023/02/02(木) 09:10:03.50 ID:mPNX1YnOa0202
>>279
AI「ぼっちちゃん?あああの爆乳淫ピねwwwww」
AI「ぼっちちゃん?あああの爆乳淫ピねwwwww」
282: 2023/02/02(木) 08:58:23.73 ID:v5IOy6UAa0202
>>265
厳しさというか当然だからな
原作を改変したから叩かれたんじゃなくて原作よりつまらないアニメを作ったら叩かれるってだけ
厳しさというか当然だからな
原作を改変したから叩かれたんじゃなくて原作よりつまらないアニメを作ったら叩かれるってだけ
398: 2023/02/02(木) 09:09:56.28 ID:axTlDqA+a0202
>>244
正直ワイはアニメのぼっち嫌いやわ
エロとかはどうでもいいけど毒気無くしたり無駄なオナニー演出増やしたり
正直ワイはアニメのぼっち嫌いやわ
エロとかはどうでもいいけど毒気無くしたり無駄なオナニー演出増やしたり
339: 2023/02/02(木) 09:04:11.04 ID:nWEaKDmS00202
>>219
というかチェンソーアニメに関しては原作改変とはまた別やろ
本筋は原作そのまんまなんだし
というかチェンソーアニメに関しては原作改変とはまた別やろ
本筋は原作そのまんまなんだし
384: 2023/02/02(木) 09:08:33.27 ID:mPNX1YnOa0202
>>219
同期に原作改変して大ヒットしたぼっちがあるからそうはなっとらんぞ
同期に原作改変して大ヒットしたぼっちがあるからそうはなっとらんぞ
401: 2023/02/02(木) 09:10:10.86 ID:EQ1QY8nZ00202
>>384
でも袋叩きに合うの怖がって無難に収めるアニメ監督これから増えそうじゃん
でも袋叩きに合うの怖がって無難に収めるアニメ監督これから増えそうじゃん
220: 2023/02/02(木) 08:51:10.52 ID:18YH89aN00202
社運かけた結果
238: 2023/02/02(木) 08:52:54.61 ID:S9IR8+dLp0202
>>220
かけたのは威信定期
かけたのは威信定期
239: 2023/02/02(木) 08:53:30.75 ID:otSYJJdxd0202
>>238
社運派と威信派で毎回揉めてて宗派分かれそうになってるの好き
社運派と威信派で毎回揉めてて宗派分かれそうになってるの好き
223: 2023/02/02(木) 08:51:37.34 ID:qh4q4NwJa0202
親がお偉いさんなんかな
224: 2023/02/02(木) 08:51:50.43 ID:sX/ptWMjM0202
監督としてのドラゴンの信者ってなんG以外におらんやろ
アニメータードラゴンはしらん
アニメータードラゴンはしらん
226: 2023/02/02(木) 08:52:00.88 ID:qAMz16KD00202
インタビューがまるまるなかったならここまで叩かれてないと思う可視化しちゃったな
227: 2023/02/02(木) 08:52:02.22 ID:HbEVWTQN00202
声優と一緒に映ってる写真で監督が真ん中で腕組んで仁王立ちしてる奴すき
228: 2023/02/02(木) 08:52:06.53 ID:h3bFNiXTp0202
ドラゴン大戦犯すぎるけど
MAPPA単独出資な時点で終わってたんやな
MAPPA単独出資な時点で終わってたんやな
248: 2023/02/02(木) 08:54:32.65 ID:V2cc2NADa0202
>>228
単独出資だから神アニメ確定とか意味不明やったな
騎手乗せず馬の力だけで走ったら最速になるみたいな理論
単独出資だから神アニメ確定とか意味不明やったな
騎手乗せず馬の力だけで走ったら最速になるみたいな理論
257: 2023/02/02(木) 08:55:21.06 ID:5iGHats7M0202
>>248
理屈としてはわかるやろ
失敗したら大損害だから下手なことはしないってことや
なお
理屈としてはわかるやろ
失敗したら大損害だから下手なことはしないってことや
なお
648: 2023/02/02(木) 09:48:33.02 ID:Kde5jdK/M0202
>>257
博打しすぎたな
博打しすぎたな
661: 2023/02/02(木) 09:49:51.72 ID:OOy2Q3ohd0202
>>248
呪術からのこれやしワイも確勝やとおもってたけどな
呪術からのこれやしワイも確勝やとおもってたけどな
229: 2023/02/02(木) 08:52:11.38 ID:Wev4QwxFp0202
独立して竜が如くスタジオつくるんやろ
231: 2023/02/02(木) 08:52:22.52 ID:OHdFI0VN00202
米津玄師とかいう主題歌SSR引いてこの大爆死はやべーよ
なかなかできんわ
なかなかできんわ
604: 2023/02/02(木) 09:40:29.22 ID:iyBgRbl800202
>>231
米津の出世作の打上花火も映画は大爆死してたわけやし、今に始まったことではないんやで
米津の出世作の打上花火も映画は大爆死してたわけやし、今に始まったことではないんやで
233: 2023/02/02(木) 08:52:28.24 ID:2WsX6pEt00202
チェンソーマンの信者の質ってここまで悪かったっけ
240: 2023/02/02(木) 08:53:32.01 ID:wwFRMUuHM0202
>>233
ツイッター凸はやりすぎとは思うけどこれが仮に鬼滅でボソボソリアリティ演出してても同じくらい批判集まってた気もする
ツイッター凸はやりすぎとは思うけどこれが仮に鬼滅でボソボソリアリティ演出してても同じくらい批判集まってた気もする
235: 2023/02/02(木) 08:52:33.07 ID:1PWhp3C/00202
逆張りで個性出した気になってる
承認欲求肥大化したガキって珍しくないから
見てる方は「はいはい、そういうタイプね」って反応になる
承認欲求肥大化したガキって珍しくないから
見てる方は「はいはい、そういうタイプね」って反応になる
236: 2023/02/02(木) 08:52:47.65 ID:Msiol1wQ00202
放送前に原作は1000万部、PVが1000万再生やからな
はっきり言って失敗する要素なんて無かったのにただアニメがクソだったってだけでここまで爆死できたのは快挙と言っていいわ
はっきり言って失敗する要素なんて無かったのにただアニメがクソだったってだけでここまで爆死できたのは快挙と言っていいわ
237: 2023/02/02(木) 08:52:50.98 ID:U1EfC1vZd0202
Wiki見ると実績が無いわけではなかったんやな
ドンマイケル
ドンマイケル
242: 2023/02/02(木) 08:53:46.94 ID:O2HPZYHFa0202
ワイみたいに中山監督の2期を期待してる人は少なくないはず
アニメとしてはちゃんと形になってたし作画も良かった
各要所でこだわりも感じたしやろうとしてた事は評価できるから次はきっと金に結びつくと思う
才能と誠実さは誰よりもあるんじゃないかな
アニメとしてはちゃんと形になってたし作画も良かった
各要所でこだわりも感じたしやろうとしてた事は評価できるから次はきっと金に結びつくと思う
才能と誠実さは誰よりもあるんじゃないかな
246: 2023/02/02(木) 08:54:21.07 ID:hUSSl31Mp0202
>>242
お前の大好きな作品のアニメの監督がドラゴンになる呪いかけたわ
お前の大好きな作品のアニメの監督がドラゴンになる呪いかけたわ
243: 2023/02/02(木) 08:53:53.87 ID:GJBbd9Ml00202
円盤買ってる人っていまだにちまちまディスクの入れ替えとかしてんの?
253: 2023/02/02(木) 08:54:42.85 ID:5iGHats7M0202
>>243
今の円盤は制作に対するお布施や
ガチ信者が2期やってくれーって思ってやる感じやな
結局円盤買っても楽やからサブスクで見る
今の円盤は制作に対するお布施や
ガチ信者が2期やってくれーって思ってやる感じやな
結局円盤買っても楽やからサブスクで見る
255: 2023/02/02(木) 08:55:15.98 ID:qAMz16KD00202
>>253
まあお布施だよな
まあお布施だよな
256: 2023/02/02(木) 08:55:18.72 ID:DpM33AEzM0202
>>243
インカレで知り合った青学JDの彼女の家行くと84インチのテレビあってBDで大画面コンテンツ楽しむし人によるんちゃうかなぁ
インカレで知り合った青学JDの彼女の家行くと84インチのテレビあってBDで大画面コンテンツ楽しむし人によるんちゃうかなぁ
269: 2023/02/02(木) 08:56:25.09 ID:otSYJJdxd0202
>>256
84インチええな
ワイもハイセンス辺りで買おうか悩んでるわ
84インチええな
ワイもハイセンス辺りで買おうか悩んでるわ
275: 2023/02/02(木) 08:57:26.41 ID:a6JMQeoMp0202
>>269
毎日楽しいって言ってたしいけるやろ
毎日楽しいって言ってたしいけるやろ
245: 2023/02/02(木) 08:54:06.78 ID:JszbWUJx00202
もう作画だけしてるほうがいいだろ
247: 2023/02/02(木) 08:54:22.32 ID:MJ2XXr5000202
声優
OPED
にがっつり要望ねじ込んできたSONYもクソだし
普通に作れば良かったのにね
OPED
にがっつり要望ねじ込んできたSONYもクソだし
普通に作れば良かったのにね
249: 2023/02/02(木) 08:54:33.21 ID:DKVVsHX700202
擁護すると普段アニメ見ない若者はけっこう引き込んでると思うわ
でもそういう層は全然お金落とさないんだわ
でもそういう層は全然お金落とさないんだわ
272: 2023/02/02(木) 08:57:03.07 ID:5iGHats7M0202
>>249
そうよな
見てくれてるけどそういうのはそのうち呪術二期とか鬼滅三期に移る
そうよな
見てくれてるけどそういうのはそのうち呪術二期とか鬼滅三期に移る
250: 2023/02/02(木) 08:54:35.25 ID:7XYNStp700202
リコリコの凄さが良く分かる
あの作品こそ20年に1つの作品
あの作品こそ20年に1つの作品
251: 2023/02/02(木) 08:54:38.82 ID:MBU7p4pe00202
アンデラもアニメやるけど1735すら無理そう
394: 2023/02/02(木) 09:09:36.76 ID:KAO9NPWq00202
>>251
davidは炎々ですら爆死してるからアンデラじゃ当然無理だよ
davidは炎々ですら爆死してるからアンデラじゃ当然無理だよ
407: 2023/02/02(木) 09:10:53.86 ID:bGdrAz8+M0202
>>251
無理やろな
超える可能性あるとしたら怪獣8アニメ化くらいやろ
無理やろな
超える可能性あるとしたら怪獣8アニメ化くらいやろ
252: 2023/02/02(木) 08:54:40.72 ID:4yRA5SGfp0202
どっかに才能感じたら信者もできるんだろうけどそれもなかったからな
258: 2023/02/02(木) 08:55:24.53 ID:5DWr+UdRd0202
鬼滅400億もワンピース200億も呪術100億も監督知らないけど
1735で見た奴全員に名前覚えられるドラゴンて実はすごいのではか
1735で見た奴全員に名前覚えられるドラゴンて実はすごいのではか
262: 2023/02/02(木) 08:55:55.57 ID:qAMz16KD00202
>>258
谷口は定期的にイキるから知ってる
谷口は定期的にイキるから知ってる
259: 2023/02/02(木) 08:55:31.99 ID:urIoxhWJ00202
クソみたいなアニオリ展開で転けたならともかく原作をなぞって失敗だから心中お察しするわ
260: 2023/02/02(木) 08:55:33.77 ID:8CtFb9Zw00202
そもそもチェンソーマンが過大評価定期
261: 2023/02/02(木) 08:55:36.31 ID:H38XYfQd00202
MAPPAの中ではアニメ化発表から期待爆上げからの放送中毎週大絶賛、天才中山竜ブランド確立、グッズ需要爆発、NHKとかでも特集組まれる制作環境、BDはもちろん万越え、年明けからも話題になり続けて5月のイベントでグランドフィナーレ
そして第二部発表!
こんな感じやったんやろな
そして第二部発表!
こんな感じやったんやろな
276: 2023/02/02(木) 08:57:32.89 ID:f35g+YCh00202
>>261
擁護するわけじゃないがチェンソーマン自体がどう頑張っても鬼滅並のコンテンツにはなり得ないんよ
お茶の間人気なんか無理や
擁護するわけじゃないがチェンソーマン自体がどう頑張っても鬼滅並のコンテンツにはなり得ないんよ
お茶の間人気なんか無理や
287: 2023/02/02(木) 08:58:33.11 ID:PSbUVsT000202
>>276
鬼滅は家族愛とかテーマにしててお茶の間向きやからな
だからグロくても親御さんやジジババが安心して見れる
鬼滅は家族愛とかテーマにしててお茶の間向きやからな
だからグロくても親御さんやジジババが安心して見れる
263: 2023/02/02(木) 08:56:05.21 ID:cBrxkdGu00202
新人はしょーもないなろう作品辺りからスタートして欲しい
原作ファン多い少年ジャンプ漫画のアニメーションで色々実験したろってどんな脳みそしてるんだ
原作ファン多い少年ジャンプ漫画のアニメーションで色々実験したろってどんな脳みそしてるんだ
264: 2023/02/02(木) 08:56:13.41 ID:6uNPth6Yp0202
🐲はチェンソーマン専属でいて欲しい
266: 2023/02/02(木) 08:56:16.28 ID:KAO9NPWq00202
円盤自体は作画修正とかオーコメが主目的だろ
それなければ配信でいい
それなければ配信でいい
284: 2023/02/02(木) 08:58:25.77 ID:Hi05ckb900202
>>266
ファンアイテムの意味合いが強いわ特に配信の強い今は
ファンアイテムの意味合いが強いわ特に配信の強い今は
267: 2023/02/02(木) 08:56:18.86 ID:ubEy7mPB00202
円盤購入数で1番売れるグッズを買ってくれる濃い信者の数を測れるから
円盤購入者の数は今でも有力な数値やわ
円盤購入者の数は今でも有力な数値やわ
268: 2023/02/02(木) 08:56:20.24 ID:tgbFDWk4p0202
こんな叩かれ続けてたら第2のヤマカン化するんちゃうかドラゴン
270: 2023/02/02(木) 08:56:51.89 ID:Zuh/Gvtrp0202
筋肉カットってクソだよな
あれはデンジの人間性補完する結構重要な要素だし地味に襲われた女の一人だし
あれはデンジの人間性補完する結構重要な要素だし地味に襲われた女の一人だし
281: 2023/02/02(木) 08:58:21.01 ID:5iGHats7M0202
>>270
最初は英断と言われていたが姫野のエロシーン2回もやったりモーニングルーティンできるなら筋肉やれたよな
最初は英断と言われていたが姫野のエロシーン2回もやったりモーニングルーティンできるなら筋肉やれたよな
271: 2023/02/02(木) 08:56:58.75 ID:aYA/4e0qp0202
鬼滅からみんなが俺だけ知ってるすごい奴病にかかってるわ
ドラゴン選抜もその病気だよ
ドラゴン選抜もその病気だよ
273: 2023/02/02(木) 08:57:17.06 ID:zqw9a6aK00202
能力はあるのにことごとくずれてる感じがおもろいよな中山
多分2期続投で悪かったところを本人が改善しようと頑張っても何かしら面白くなるんじゃないかと思ってる
こういうのって根本的なものだし
多分2期続投で悪かったところを本人が改善しようと頑張っても何かしら面白くなるんじゃないかと思ってる
こういうのって根本的なものだし
274: 2023/02/02(木) 08:57:24.03 ID:c+vI5W8za0202
初めてチェンソー見る人なら楽しめると思ったけどな
原作改変アニメなんて昔からいくらでもあるやん
単純にチェンソー知らない人が見ようと思わないくらいには話題じゃないだけ
EDもあのスタイルは失敗やった
原作改変アニメなんて昔からいくらでもあるやん
単純にチェンソー知らない人が見ようと思わないくらいには話題じゃないだけ
EDもあのスタイルは失敗やった
277: 2023/02/02(木) 08:57:39.49 ID:c8/H+i+td0202
ドラゴンには反省なんかしてほしくないわ
俺の高尚な演出が理解できない低俗なアニオタどもは相手にしないくらいの気持ちで次に繋げてほしい
俺の高尚な演出が理解できない低俗なアニオタどもは相手にしないくらいの気持ちで次に繋げてほしい
278: 2023/02/02(木) 08:57:41.17 ID:Wh9JufiF00202
効いてそう
280: 2023/02/02(木) 08:58:05.79 ID:HzvteTMVa0202
海外では受けてるからそっち路線でいいやろ
283: 2023/02/02(木) 08:58:23.81 ID:2zDgb7qd00202
こんなにTwitterに注目されるアニメ監督未だかつて居なかったやろ
ドラゴンの勝ちや
ドラゴンの勝ちや
285: 2023/02/02(木) 08:58:26.27 ID:5QTbSI3gp0202
リコリコって最近全然語られてなくね?
2期やったとしても右肩すごそう
2期やったとしても右肩すごそう
324: 2023/02/02(木) 09:02:59.12 ID:6YzQ5KUW00202
>>285
あれで続篇やるってマジ?
あれで続篇やるってマジ?
355: 2023/02/02(木) 09:05:23.86 ID:mTVjGcHWp0202
>>324
やれない事はないストーリーではある
さっさとやればいいのになんか勿体ぶってるからまちカドまぞくみたいに遅くなるかも
やれない事はないストーリーではある
さっさとやればいいのになんか勿体ぶってるからまちカドまぞくみたいに遅くなるかも
288: 2023/02/02(木) 08:58:40.36 ID:zfnlAtqtp0202
これだから日本の観客はレベルが低い幼稚だとか言い出してガチ邦画界のやつみたいになってほしい
289: 2023/02/02(木) 08:58:55.50 ID:XqAIeII/d0202
大好きな映画のオマージュで遊んでた頃には帰れない
305: 2023/02/02(木) 09:01:09.53 ID:f35g+YCh00202
>>289
漫画のキャラクターに名作映画のパロディさせてお遊びしても許されてた消費者には戻れないんや😭
漫画のキャラクターに名作映画のパロディさせてお遊びしても許されてた消費者には戻れないんや😭
290: 2023/02/02(木) 08:59:02.55 ID:v5IOy6UAa0202
叩かれるのが怖いなら自我を出さずに原作通り作れば良いだけ
291: 2023/02/02(木) 08:59:26.22 ID:eXQunhupp0202
マジレスすると二期かレゼ編の劇場版制作にもう入ってるから忙しいんやないか?
たぶんそこまでは確定しとるやろ
たぶんそこまでは確定しとるやろ
302: 2023/02/02(木) 09:00:57.29 ID:Hi05ckb900202
>>291
本放送の時期より忙しいの?
本放送の時期より忙しいの?
316: 2023/02/02(木) 09:02:09.73 ID:eXQunhupp0202
>>302
外界との繋がりをシャットアウトして自分の世界に没入するタイプやからな中山は
外界との繋がりをシャットアウトして自分の世界に没入するタイプやからな中山は
364: 2023/02/02(木) 09:06:27.02 ID:axTlDqA+a0202
>>316
放送中なのに間に合ってなくて夜中まで残業してた時は元気に忙しいアピールしてたのにか?
放送中なのに間に合ってなくて夜中まで残業してた時は元気に忙しいアピールしてたのにか?
372: 2023/02/02(木) 09:07:22.75 ID:WdG6X/fx00202
>>316
1月は休みの予定言ってるぞ
1月は休みの予定言ってるぞ
292: 2023/02/02(木) 08:59:36.05 ID:yAytPDxra0202
YouTubeで「チェンソー 大爆死」で調べると既に反省会風死体蹴り何件か始まってるな
293: 2023/02/02(木) 08:59:53.67 ID:bfKUbkXVp0202
ゲロとかあんなスポットライト当てるポイントじゃねーんだよな
下品なギャグシーンをあんなねっとりやられたら引くわ
下品なギャグシーンをあんなねっとりやられたら引くわ
294: 2023/02/02(木) 08:59:57.89 ID:lSfCTcn5M0202
ドラゴンに関しては社運を賭けたプロジェクトの監督に抜擢して持ち上げまくったバックにいる連中が悪いやろ
放送される前からあんなにインタビューでイキってたの相当ヨイショされて気持ちよくなってたからやろうし
放送される前からあんなにインタビューでイキってたの相当ヨイショされて気持ちよくなってたからやろうし
295: 2023/02/02(木) 09:00:04.46 ID:zqw9a6aK00202
リコリコがなんであそこまで売れたのか謎
キャラはかわいいけどストーリーツッコミどころ満載じゃね
キャラはかわいいけどストーリーツッコミどころ満載じゃね
310: 2023/02/02(木) 09:01:48.40 ID:R/BfzydIp0202
>>295
キャラかわいいからストーリーが後半で酷くなっても評価下がらなかった
ぼざろと同じシーズンだったらストーリーの欠点がもっと目立ってたかもな
キャラかわいいからストーリーが後半で酷くなっても評価下がらなかった
ぼざろと同じシーズンだったらストーリーの欠点がもっと目立ってたかもな
318: 2023/02/02(木) 09:02:19.47 ID:avuH54Ao00202
>>295
円盤買う奴は減点方式じゃなくて加点方式なんやろ
円盤買う奴は減点方式じゃなくて加点方式なんやろ
296: 2023/02/02(木) 09:00:07.99 ID:EQ1QY8nZ00202
こんな叩かれた監督ってハルヒ以来じゃないか?
脚本家叩きは定期的にあるけど
脚本家叩きは定期的にあるけど
297: 2023/02/02(木) 09:00:14.18 ID:9ZlPHoVI00202
見た感じアニメーターとしてはセンス良さそうやなまあだから抜擢されたんやろけど悲しいなぁ
298: 2023/02/02(木) 09:00:26.73 ID:31o2pjUQ00202
なんGがドラゴン叩きすぎて逆張りしたくなるわ
ドラゴン追放とか言い出すアホまでおるし
売れるか売れないかなんて時の運やぞ
監督としての仕事きっちりこなしたんやから次の仕事もあるに決まってるやん
これからもドラゴンアニメは作られ続けるんやで
ドラゴン追放とか言い出すアホまでおるし
売れるか売れないかなんて時の運やぞ
監督としての仕事きっちりこなしたんやから次の仕事もあるに決まってるやん
これからもドラゴンアニメは作られ続けるんやで
306: 2023/02/02(木) 09:01:15.70 ID:8tm2KoW2M0202
>>298
MAPPAは進撃ファイナルpart1叩かれまくったら露骨にクオリティ上げる会社やしどうやろな
今のドラゴン叩きほど大したことなかったのに
MAPPAは進撃ファイナルpart1叩かれまくったら露骨にクオリティ上げる会社やしどうやろな
今のドラゴン叩きほど大したことなかったのに
321: 2023/02/02(木) 09:02:29.35 ID:+FpV7N1W00202
>>306
あれも割と散々やなかったか
外人がアニメーターにサツヨコして鍵垢に追い込んでたりしたやろ確か
あれも割と散々やなかったか
外人がアニメーターにサツヨコして鍵垢に追い込んでたりしたやろ確か
359: 2023/02/02(木) 09:06:00.23 ID:i2IENWNk00202
>>298
元々原画とかやってたんだからそっちに戻るんじゃねえかな
ここまでズタボロだとキツイでしょメンタル的に
元々原画とかやってたんだからそっちに戻るんじゃねえかな
ここまでズタボロだとキツイでしょメンタル的に
299: 2023/02/02(木) 09:00:32.44 ID:qh4q4NwJa0202
アキと姫野がお気に入り
658: 2023/02/02(木) 09:49:45.13 ID:RbNmWwMZ00202
>>299
ドラゴンが人気投票に入れたと公言してるのは姫野と岸辺定期
ドラゴンが人気投票に入れたと公言してるのは姫野と岸辺定期
300: 2023/02/02(木) 09:00:40.53 ID:0Im7dPvv00202
チェンソーマンって「この漫画好きなやつは分かってる」って風潮があったおかげで流行ってた部分大きかったもんな
アニメは「これ褒めてるやつは分かってない」の風潮になってもうたから終わりや
アニメは「これ褒めてるやつは分かってない」の風潮になってもうたから終わりや
337: 2023/02/02(木) 09:03:45.93 ID:JjkUoMF6p0202
>>300
そのステータスが欲しいだけなのが命取りやな
安価な漫画は買ってもいいけど高価な円盤まで買うほどのファンにはなれない
なんならSNSで評価コメするだけで無料でメイン目的達成だし
そのステータスが欲しいだけなのが命取りやな
安価な漫画は買ってもいいけど高価な円盤まで買うほどのファンにはなれない
なんならSNSで評価コメするだけで無料でメイン目的達成だし
350: 2023/02/02(木) 09:04:57.88 ID:2WsX6pEt00202
>>300
アホ信者が発狂してるのは見てて面白かったから
アホ信者が発狂してるのは見てて面白かったから
301: 2023/02/02(木) 09:00:56.17 ID:Wh9JufiF00202
この調子じゃ映画もたいして伸びんやろな
347: 2023/02/02(木) 09:04:49.31 ID:5DWr+UdRd0202
>>301
映画マジでやんの?ファイナルファンタジーみてーなことになってMAPPA潰れそう
映画マジでやんの?ファイナルファンタジーみてーなことになってMAPPA潰れそう
451: 2023/02/02(木) 09:18:34.18 ID:Wh9JufiF00202
>>347
やるんちゃう?最近の流れ見ると売れる前提で予定進めてそうやし
やるんちゃう?最近の流れ見ると売れる前提で予定進めてそうやし
303: 2023/02/02(木) 09:01:04.90 ID:il53V8r60
1753
308: 2023/02/02(木) 09:01:33.45 ID:8tm2KoW2M0202
>>303
1735やぞ😡
1735やぞ😡
312: 2023/02/02(木) 09:02:07.88 ID:imBSXMzv00202
>>303
18枚盛るな
18枚盛るな
333: 2023/02/02(木) 09:03:31.30 ID:Y3CBP0+pa0202
>>312
イナゴさんは円盤買わないってことや
イナゴさんは円盤買わないってことや
304: 2023/02/02(木) 09:01:06.48 ID:GJBbd9Ml00202
円盤欲しいと思っても死ぬまでに何回観るかなぁと思ったら買わなくなってきたわ。
もうおっさんだし配信の方が楽だし。
もうおっさんだし配信の方が楽だし。
307: 2023/02/02(木) 09:01:19.26 ID:0p/OvEIna0202
一方KICK BACKは初週30.1万枚
309: 2023/02/02(木) 09:01:43.88 ID:4dMTFvUN00202
俺たちの~削除とか物理的に幽霊の悪魔の花の上を歩くアキとか根本的にドラゴン漫画を読んでないよな
前後のシーンの繋がりが分かって無かったりイメージ映像や比喩が理解出来てない
なのになんであんな自信満々なんだろう
前後のシーンの繋がりが分かって無かったりイメージ映像や比喩が理解出来てない
なのになんであんな自信満々なんだろう
311: 2023/02/02(木) 09:02:04.65 ID:Hi05ckb900202
リコリコはエンジェルビーツみたいなもんやろ
313: 2023/02/02(木) 09:02:08.07 ID:6YzQ5KUW00202
もう二度と監督できんやろ
チェンソーマン以外
チェンソーマン以外
314: 2023/02/02(木) 09:02:08.69 ID:0EHB20Hi00202
姫野いいキャラなのにドラゴンがんほりまくったからヘイト貯めまくってるの悲しいわ
原作でもなんやかんや言われたけどいいキャラではある認識されとったのに
原作でもなんやかんや言われたけどいいキャラではある認識されとったのに
332: 2023/02/02(木) 09:03:29.54 ID:Hi05ckb900202
>>314
綺麗に消えたからいいキャラだったのにねっとりやられたらな
綺麗に消えたからいいキャラだったのにねっとりやられたらな
315: 2023/02/02(木) 09:02:08.85 ID:tpG5FRi200202
特典についてくるパロディのケースあれやばいだろ
洋画名作で適当に検索したやつ入れ込んだだけじゃね
洋画名作で適当に検索したやつ入れ込んだだけじゃね
317: 2023/02/02(木) 09:02:13.84 ID:OnEdMpR9a0202
「こいつは叩いていいんだ」って認識になるともう誹謗中傷止まらなくなるゴミみたいな人間おるよな
全部書き込み保存して送っておくわ
全部書き込み保存して送っておくわ
327: 2023/02/02(木) 09:03:08.60 ID:nLgQrX1pM0202
>>317
実際人格批判してるやつはどうかと思う
実際人格批判してるやつはどうかと思う
391: 2023/02/02(木) 09:09:05.97 ID:4dMTFvUN00202
>>327
言うてチェンソーマンに関してはドラゴンがインタビューで普通のアニメみたいに作りたくないとか語ってた部分が尽く滑ってるのが原因やからなあ
作品批判と監督批判は不可分やで
言うてチェンソーマンに関してはドラゴンがインタビューで普通のアニメみたいに作りたくないとか語ってた部分が尽く滑ってるのが原因やからなあ
作品批判と監督批判は不可分やで
329: 2023/02/02(木) 09:03:17.65 ID:imBSXMzv00202
338: 2023/02/02(木) 09:04:10.15 ID:1JULVQYP00202
>>329
これなんであんまり燃えなかったんやろ
これなんであんまり燃えなかったんやろ
346: 2023/02/02(木) 09:04:47.87 ID:imBSXMzv00202
>>338
これ話題になったのアニメ開始よりもっと前やからな
ここまでヘイト溜まってない時期だし
これ話題になったのアニメ開始よりもっと前やからな
ここまでヘイト溜まってない時期だし
349: 2023/02/02(木) 09:04:54.30 ID:il53V8r60
>>329
ネトウヨレイシストかよ
ネトウヨレイシストかよ
330: 2023/02/02(木) 09:03:19.41 ID:PSbUVsT000202
>>317
どこに送るんですかねぇ…
どこに送るんですかねぇ…
340: 2023/02/02(木) 09:04:17.12 ID:qsB6jZq400202
>>317
ドラゴンへの嫌がらせやめろ
ドラゴンへの嫌がらせやめろ
319: 2023/02/02(木) 09:02:19.82 ID:nLgQrX1pM0202
2年待たせてから1話で出てくるのがCGのチェンソーマンとかがっかり感すごいよな
320: 2023/02/02(木) 09:02:27.83 ID:rTmDou3Qp0202
ドラゴン今ならごめんなさいして先輩の言うこと聞いてまともなアニメ作ればまだ何とかなるぞ
322: 2023/02/02(木) 09:02:32.22 ID:awBUTXoq00202
いきり名刺配ってこいよ
334: 2023/02/02(木) 09:03:32.58 ID:nLgQrX1pM0202
>>322
あの名刺円盤特典に入れてほしい
あの名刺円盤特典に入れてほしい
344: 2023/02/02(木) 09:04:34.94 ID:/tq3gify00202
>>334
ちょっと欲しくなるな
ちょっと欲しくなるな
323: 2023/02/02(木) 09:02:54.95 ID:/K2HWDLIp0202
陰の実力者ってなんだよ
ガチのなろうに負けてんじゃねーか
ガチのなろうに負けてんじゃねーか
325: 2023/02/02(木) 09:03:00.54 ID:IH1fz2Vgd0202
ドラゴンはまだ若いし今回叩かれた反省は活かせる年齢や
次に期待しよう
次に期待しよう
326: 2023/02/02(木) 09:03:04.85 ID:nWEaKDmS00202
っていうか「円盤売れなくても問題ない!」とか言ってる奴がいるから円盤売れなくなったんちゃうの?
MAPPA的には「円盤買ってくれ…!」って思ってそうだったのに
MAPPA的には「円盤買ってくれ…!」って思ってそうだったのに
328: 2023/02/02(木) 09:03:16.79 ID:MBU7p4pe00202
チェンソーマンとか普通にやれば当たるのによくここまでズラしたな
331: 2023/02/02(木) 09:03:21.39 ID:Ieb3k+X5p0202
EveのEDも地味に良かったのに
糞過ぎる最終回で使われて可哀想
糞過ぎる最終回で使われて可哀想
341: 2023/02/02(木) 09:04:17.23 ID:nLgQrX1pM0202
>>331
早川家アニオリ自体は良かったやろ
その後のタバコがドラゴン演出やっただけで
早川家アニオリ自体は良かったやろ
その後のタバコがドラゴン演出やっただけで
335: 2023/02/02(木) 09:03:42.14 ID:HzvteTMVa0202
実写的演出が悪いんだーとか言ってる萌豚ほんとキモい一生キモオタアニメ見てろよ
336: 2023/02/02(木) 09:03:42.72 ID:AbwmMXWc00202
人の不幸ってほんまコンテンツ化したな
351: 2023/02/02(木) 09:04:59.83 ID:PSbUVsT000202
>>336
そんなんギリシャ悲劇とかでワイワイしてた頃からずっとや
そんなんギリシャ悲劇とかでワイワイしてた頃からずっとや
365: 2023/02/02(木) 09:06:46.88 ID:HfnnaBTu00202
>>336
不幸なのはファン定期
不幸なのはファン定期
342: 2023/02/02(木) 09:04:26.36 ID:avuH54Ao00202
配信好調だったから円盤結構作っちゃってたりしないんかな
イベチケの先行抽選券みたいなのついてるんやろ?
イベチケの先行抽選券みたいなのついてるんやろ?
353: 2023/02/02(木) 09:05:15.26 ID:0p/OvEIna0202
>>342
少なくともイベントの席分の16000は作ったんちゃうか
少なくともイベントの席分の16000は作ったんちゃうか
343: 2023/02/02(木) 09:04:27.52 ID:tD6GbBn/00202
ぼざろが2話の風呂シーンで荒れたみたいな話が事実化してるのが怖いわ
あれはザーチャンってアンチが荒れてるように見せかけるために自演しまくってたのが原因やで
そもそもぼっちの巨乳要素なんて原作でもめったに出てこないレベルやのに
あれはザーチャンってアンチが荒れてるように見せかけるために自演しまくってたのが原因やで
そもそもぼっちの巨乳要素なんて原作でもめったに出てこないレベルやのに
367: 2023/02/02(木) 09:06:53.34 ID:f35g+YCh00202
>>343
関係ないけどぼっちちゃんてマンカスびっしりそうでイマイチ抜けないよな
関係ないけどぼっちちゃんてマンカスびっしりそうでイマイチ抜けないよな
378: 2023/02/02(木) 09:08:02.14 ID:Mk5Nx+AXp0202
>>343
アニメ板の方でもブルロガイジが似たようなことやってたわ原作軽視だとかアニメ勢は原作勢にケンカ売るのかとか言って
アニメ板の方でもブルロガイジが似たようなことやってたわ原作軽視だとかアニメ勢は原作勢にケンカ売るのかとか言って
345: 2023/02/02(木) 09:04:37.25 ID:cQrmt6A800202
でもチェンソーマンが冬に来てたら大抵のアニメ蹴散らせるよね
352: 2023/02/02(木) 09:05:11.12 ID:HfnnaBTu00202
チェンソーマンレベルのヒット作を1735枚しか売らないって逆に凄くないか🤔
ハルヒ2期が1万枚売れた事を考えるととんでもない偉業を成し遂げたんやないか?🤔
ハルヒ2期が1万枚売れた事を考えるととんでもない偉業を成し遂げたんやないか?🤔
375: 2023/02/02(木) 09:07:36.39 ID:ZeKdvJ05M0202
>>352
単純に金出し渋るファン層なんかもな
単純に金出し渋るファン層なんかもな
410: 2023/02/02(木) 09:11:21.89 ID:xSY1uJWn00202
>>352
エンドレスエイトはループを無視すれば普通に面白かったからな
エンドレスエイトはループを無視すれば普通に面白かったからな
430: 2023/02/02(木) 09:14:43.43 ID:Pfv45fAid0202
>>410
あれは話としてと、やったことは嫌いやったが
同じことの繰り返しをエリートアニメーターが何話も描いててその差異を楽しめるという意味ではアニメオタクは買うべきやわ
あれは話としてと、やったことは嫌いやったが
同じことの繰り返しをエリートアニメーターが何話も描いててその差異を楽しめるという意味ではアニメオタクは買うべきやわ
354: 2023/02/02(木) 09:05:16.86 ID:nWEaKDmS00202
作画よりも脚本よりも演出がアニメには重要だったのがよく分かったという
371: 2023/02/02(木) 09:07:15.56 ID:PSbUVsT000202
>>354
作画や脚本が素材なら演出は調理法やからな
どんな食材も調理次第やから一番重要よ
作画や脚本が素材なら演出は調理法やからな
どんな食材も調理次第やから一番重要よ
356: 2023/02/02(木) 09:05:31.98 ID:vm+f6uWq00202
アニメ見るだけならサブスクで見りゃいいからな
円盤買うのは視聴目的じゃないだろうし
円盤買うのは視聴目的じゃないだろうし
357: 2023/02/02(木) 09:05:32.29 ID:L3jEr2lca0202
そもそもチェンソーマンって原作から全く面白くないだろ
勢いだけで中身ないし何度も読み返したくなる漫画じゃない
闇の悪魔登場のとことパワーが死ぬところくらいしか見所ないわ
前半とか退屈すぎて中山じゃなくても面白くするの無理だったからな
ufoやお前らが持ち上げてるぼざろの監督にやらせても同じような出来になってたぞ
勢いだけで中身ないし何度も読み返したくなる漫画じゃない
闇の悪魔登場のとことパワーが死ぬところくらいしか見所ないわ
前半とか退屈すぎて中山じゃなくても面白くするの無理だったからな
ufoやお前らが持ち上げてるぼざろの監督にやらせても同じような出来になってたぞ
382: 2023/02/02(木) 09:08:20.59 ID:2Go/1F9700202
>>357
ほんとこれ
持ち上げるような漫画じゃない
漫画持ってるけど全く読み返すことないわ
ハンタとかは蟻編50回くらい読み返してるけどチェンソーマンはそういうのがない
ほんとこれ
持ち上げるような漫画じゃない
漫画持ってるけど全く読み返すことないわ
ハンタとかは蟻編50回くらい読み返してるけどチェンソーマンはそういうのがない
402: 2023/02/02(木) 09:10:14.05 ID:PSbUVsT000202
>>382
山王戦とかキメラアントの王宮突入編はワイも100回は読んだ
中毒性凄いよな
山王戦とかキメラアントの王宮突入編はワイも100回は読んだ
中毒性凄いよな
425: 2023/02/02(木) 09:14:21.43 ID:2Go/1F9700202
>>402
スラダンも何回読んでもまた読み返したくなるよな
ああいう定期的に読み返したくなる漫画が名作っていうんだろうな
チェンソーマンとか一度読めば十分って作品
スラダンも何回読んでもまた読み返したくなるよな
ああいう定期的に読み返したくなる漫画が名作っていうんだろうな
チェンソーマンとか一度読めば十分って作品
358: 2023/02/02(木) 09:05:38.07 ID:7rdc5t91d0202
360: 2023/02/02(木) 09:06:09.87 ID:nWEaKDmS00202
>>358
草
草
366: 2023/02/02(木) 09:06:48.52 ID:BWfoX2qOp0202
>>358
草生える
草生える
370: 2023/02/02(木) 09:07:05.65 ID:EQ1QY8nZ00202
>>358
可哀想だろ
可哀想だろ
393: 2023/02/02(木) 09:09:29.01 ID:5DWr+UdRd0202
>>358
何してんねんアムロ
何してんねんアムロ
429: 2023/02/02(木) 09:14:39.89 ID:9MMM/x7R00202
>>358
草
草
705: 2023/02/02(木) 09:56:49.92 ID:DGfMWmvkp0202
>>358
これは連邦の白い悪魔
これは連邦の白い悪魔
361: 2023/02/02(木) 09:06:21.00 ID:BWfoX2qOp0202
【悲報】「ドラゴン」、ネガティヴワードと化す
362: 2023/02/02(木) 09:06:22.20 ID:L9Ci9drKp0202
普通に作れば作れたんやろか中山は
あの原作理解度じゃ期待できん気がする
あの原作理解度じゃ期待できん気がする
383: 2023/02/02(木) 09:08:27.65 ID:yDYD4arz00202
>>362
ドラゴンのこだわりでもなさそうなところですら無駄な改悪目立ってたし無理やろ
ドラゴンのこだわりでもなさそうなところですら無駄な改悪目立ってたし無理やろ
363: 2023/02/02(木) 09:06:26.32 ID:GJBbd9Ml00202
もしかしてマン繋がりだとグリッドマン以下?😨
368: 2023/02/02(木) 09:06:56.15 ID:nWEaKDmS00202
>>363
グリッドマン結構売れたやろ
グリッドマン結構売れたやろ
369: 2023/02/02(木) 09:06:58.63 ID:hux5CaYDM0202
作画◎で演出音響✕の前代未聞のアニメ
373: 2023/02/02(木) 09:07:23.56 ID:wEr3EuTE0
陰実に負けてるの普通に草
374: 2023/02/02(木) 09:07:31.67 ID:h6ajfMRVp0202
ff15に続いてんほぉーコピペ作れそうだな
376: 2023/02/02(木) 09:07:41.38 ID:NsAtv0+Sd0202
草
380: 2023/02/02(木) 09:08:08.11 ID:mjArYxG400202
叩き厨のおもちゃになっちゃったのは気の毒やな
若いアニメーターはこういうのを見たら無難な仕事しかできなくなりそう
若いアニメーターはこういうのを見たら無難な仕事しかできなくなりそう
387: 2023/02/02(木) 09:08:46.21 ID:wEr3EuTE0
>>380
別にオリジナルでやればええやん
原作つきアニメは無難に作れ
別にオリジナルでやればええやん
原作つきアニメは無難に作れ
392: 2023/02/02(木) 09:09:10.76 ID:WiCVEi/YM0202
>>380
でもドラゴンは無難な仕事できなそう
無難にやろうと思ってもドラゴンセンスが漏れちゃいそう
でもドラゴンは無難な仕事できなそう
無難にやろうと思ってもドラゴンセンスが漏れちゃいそう
404: 2023/02/02(木) 09:10:19.83 ID:kIcdjGP4r0202
>>380
好き放題やりまくったぼっちが2.5万売れてるんやからそうはならんやろ
上手くやれば売れるし変なことしたら売れへんってだけで
好き放題やりまくったぼっちが2.5万売れてるんやからそうはならんやろ
上手くやれば売れるし変なことしたら売れへんってだけで
722: 2023/02/02(木) 09:58:03.68 ID:sSaQ8fXnM0202
>>380
基本や王道ができてその上のテクニカルがあるんや
無難な仕事も出来ん奴が言うことやない
基本や王道ができてその上のテクニカルがあるんや
無難な仕事も出来ん奴が言うことやない
381: 2023/02/02(木) 09:08:09.53 ID:xDa69vV+00202
有名映画のパロディが彼の言うリアルなのか?
385: 2023/02/02(木) 09:08:34.25 ID:2ZF+fXqp00202
手抜きしたわけじゃなくて中山の熱意の方向性が商業面でズレてただけだと思うんでバッシングは可哀想だわ。放送中かなりネットでのトレンドを独占してた記憶があるんで騒いでた連中はなんでカネ落とさんかったかと思う
395: 2023/02/02(木) 09:09:40.93 ID:bGdrAz8+M0202
>>385
普通に面白かったなぁ…円盤は買うほどでもないか←これ
普通に面白かったなぁ…円盤は買うほどでもないか←これ
396: 2023/02/02(木) 09:09:44.14 ID:wEr3EuTE0
>>385
単純に予算が足りなくて糞になったなら諦めもつくけど予算潤沢なのに監督一人のせいでゴミになったんやから腹立つやろ
単純に予算が足りなくて糞になったなら諦めもつくけど予算潤沢なのに監督一人のせいでゴミになったんやから腹立つやろ
397: 2023/02/02(木) 09:09:52.93 ID:Hi05ckb900202
>>385
インタビューでさんざん露出してイキってたのが悪いと思うんだが
インタビューでさんざん露出してイキってたのが悪いと思うんだが
607: 2023/02/02(木) 09:41:01.53 ID:wtjMgT+e00202
>>385
熱意って言えば聞こえはええけど中身はオナニーやし
エヴァの庵野だってオリジナルなのにオナってボコボコに叩かれたんやから人の原作でオナニーかまして許されるわけないわ
熱意って言えば聞こえはええけど中身はオナニーやし
エヴァの庵野だってオリジナルなのにオナってボコボコに叩かれたんやから人の原作でオナニーかまして許されるわけないわ
389: 2023/02/02(木) 09:08:51.07 ID:aDu4QGjiM0202
荒れて1735枚なら普通に作って5000とかやろな
スパイ2クール目が7800枚やしこんなもんやろ
スパイ2クール目が7800枚やしこんなもんやろ
390: 2023/02/02(木) 09:08:58.17 ID:jeziFz50p0202
俺チェー牛だけど原作好きな奴でこのアニメ好きな奴は頭おかしいと思ってるわ
原作大好きだけどこんなアニメ化じゃ煽りカスに原作がゴミだったんだって言われても仕方ないと思ってる
このドラゴンアニメ好きな奴をチェー牛ってジャンルで括らないでほしい
原作大好きだけどこんなアニメ化じゃ煽りカスに原作がゴミだったんだって言われても仕方ないと思ってる
このドラゴンアニメ好きな奴をチェー牛ってジャンルで括らないでほしい
400: 2023/02/02(木) 09:10:03.77 ID:tD6GbBn/00202
チェは女性人気の高い早川家や天使の悪魔の出番がアニメ範囲でほぼ無かったのも痛いな
405: 2023/02/02(木) 09:10:26.64 ID:Pfv45fAid0202
チェー牛が暴れ回ったせいで中ドラの爆発ダメージがたつきまで貫通してるのほんま草
406: 2023/02/02(木) 09:10:47.20 ID:nWEaKDmS00202
まんさんはブルーロックには群がったのにチェンソーには全然やったな
408: 2023/02/02(木) 09:11:06.90 ID:AoBeiBk5M0202
原作有りのもので監督の名前が先に出てくるアニメはゴミや
原作リスペクトしとったら監督の名前浮かぶとかありえへんし
原作リスペクトしとったら監督の名前浮かぶとかありえへんし
409: 2023/02/02(木) 09:11:18.21 ID:qmSFjJu6p0202
俺はアニメオタクとなんか違うからみたいな態度から繰り出されるインタビュー
そのインタビュー内容から想像できないほど酷い出来のアニメ
叩かれないわけもなく
そのインタビュー内容から想像できないほど酷い出来のアニメ
叩かれないわけもなく
411: 2023/02/02(木) 09:11:59.22 ID:+KBvmwGFa0202
チェー牛どんどん鯖太郎みたいになってて草
アニメが悪いんだー!って喚いてももう印象変わらないぞ
アニメが悪いんだー!って喚いてももう印象変わらないぞ
412: 2023/02/02(木) 09:12:21.25 ID:yZgqZNSnM0202
>>411
再アニメ化署名とかいう曰く付きになったチェンソーマン😭
再アニメ化署名とかいう曰く付きになったチェンソーマン😭
414: 2023/02/02(木) 09:12:28.06 ID:RXAcT2Vsd0202
駿もルパンでやらかしてから5年くらい映画作れなかったんだし、大物アニメーターになるにはそんくらい覚悟の上だろ
間違いない、中山さんは宮崎駿になる男だ
間違いない、中山さんは宮崎駿になる男だ
417: 2023/02/02(木) 09:13:02.40 ID:yZgqZNSnM0202
>>414
こだわりがいい方向に生かされたらドラゴン覚醒展開ありえるやろ
こだわりがいい方向に生かされたらドラゴン覚醒展開ありえるやろ
440: 2023/02/02(木) 09:16:25.00 ID:imBSXMzv00202
>>417
でも中ドラは口だけだからな
こだわるなら電動チェンソーじゃなくてエンジンから撮ってこいや
でも中ドラは口だけだからな
こだわるなら電動チェンソーじゃなくてエンジンから撮ってこいや
447: 2023/02/02(木) 09:17:28.06 ID:98O/IkA4a0202
>>414
いうてカリオストロはおもしろい
いうてカリオストロはおもしろい
415: 2023/02/02(木) 09:12:34.37 ID:5DWr+UdRd0202
今後全てのアニメが1735を基準に判断されるんやろ
2000枚でも良くやったとか言われるんやろ
歴史変えたやんドラゴン
2000枚でも良くやったとか言われるんやろ
歴史変えたやんドラゴン
418: 2023/02/02(木) 09:13:15.14 ID:f35g+YCh00202
>>415
アニメ業界を救う神の一手やったんか
アニメ業界を救う神の一手やったんか
420: 2023/02/02(木) 09:13:31.57 ID:PSbUVsT000202
>>415
2000は実際ようやっとるで
リステージもそれくらい売れてみんな喜んでた
2000は実際ようやっとるで
リステージもそれくらい売れてみんな喜んでた
421: 2023/02/02(木) 09:13:32.43 ID:WiCVEi/YM0202
>>415
ドラゴンラインの誕生
ドラゴンラインの誕生
423: 2023/02/02(木) 09:14:08.22 ID:yZgqZNSnM0202
>>415
後続ジャンプアニメにも超えられるかもしれないという希望を見せる先輩の鑑
後続ジャンプアニメにも超えられるかもしれないという希望を見せる先輩の鑑
416: 2023/02/02(木) 09:12:49.73 ID:2tX72UVa00202
馬鹿がイキってゴミ作った結果やし残当
419: 2023/02/02(木) 09:13:16.56 ID:CU1VqdoN00202
1735ほんまエグい
チェンソーの原作人気高さマジで今期トップやったやろ
チェンソーの原作人気高さマジで今期トップやったやろ
426: 2023/02/02(木) 09:14:32.10 ID:0p/OvEIna0202
ドラゴンはチェンソーマンに向いてなかった人で他なら覚醒できるかもせんからね
427: 2023/02/02(木) 09:14:36.04 ID:4qdoh1lIp0202
低予算アニメならまあ二千売れりゃ勝かもしれんけどね
428: 2023/02/02(木) 09:14:39.57 ID:GJBbd9Ml00202
アニメ界の334やね🐯
435: 2023/02/02(木) 09:15:09.92 ID:fmi5WK4zM0202
>>428
2915-1735
2915-1735
431: 2023/02/02(木) 09:14:49.57 ID:OCu5RAmo00202
悪いのはこの監督を選んだ制作会社やろ
なんの実績もない奴監督にして失敗するのなんか目に見えてるわ
なんでまともな奴監督に呼ばなかったんや
なんの実績もない奴監督にして失敗するのなんか目に見えてるわ
なんでまともな奴監督に呼ばなかったんや
432: 2023/02/02(木) 09:14:52.85 ID:FJSkh9Ja00202
fgoのアニメみたいだよな
信者がすげーすげー騒いでるから期待してたら大したもんじゃなくて
信者も焦ってハードル下げだすの
信者がすげーすげー騒いでるから期待してたら大したもんじゃなくて
信者も焦ってハードル下げだすの
438: 2023/02/02(木) 09:16:20.24 ID:+KBvmwGFa0202
>>432
でも向こうは馬鹿にされまくって黒歴史化しとるのに1万は売れとるからな
あれ以下やわ
でも向こうは馬鹿にされまくって黒歴史化しとるのに1万は売れとるからな
あれ以下やわ
551: 2023/02/02(木) 09:30:38.86 ID:Rr3NAzpr00202
>>432
でもあっちはまだ信者が買った分だけマシだな
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-01巻 初週8,496 合計 11,048枚
ゲーム内特典付けてなくて1万超えはようやっとる
アニメチェンソーマンは原作信者にすら見捨てられたマジもんのゴミ
でもあっちはまだ信者が買った分だけマシだな
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-01巻 初週8,496 合計 11,048枚
ゲーム内特典付けてなくて1万超えはようやっとる
アニメチェンソーマンは原作信者にすら見捨てられたマジもんのゴミ
554: 2023/02/02(木) 09:31:05.48 ID:AoBeiBk5M0202
>>551
そんな売れとるんやあれ
そんな売れとるんやあれ
555: 2023/02/02(木) 09:31:25.25 ID:nWEaKDmS00202
>>551
数字は残酷やね
数字は残酷やね
561: 2023/02/02(木) 09:31:55.27 ID:Z8AyG8fJp0202
>>551
こんな売れてたんかいマジでようやっとるやん
こんな売れてたんかいマジでようやっとるやん
584: 2023/02/02(木) 09:36:40.12 ID:008wqh3N00202
>>551
ゲーム内特典はないけどこれもイベントだかの特典判明するまで初動かなり少ない予想やったろたしか
ゲーム内特典はないけどこれもイベントだかの特典判明するまで初動かなり少ない予想やったろたしか
597: 2023/02/02(木) 09:39:31.00 ID:3vTWu6pM00202
>>551
FGOはサイゲみたいに露骨にゲームの特典付けて売りつけようとしないのは凄いと思うわ
普通信者に買わせたかったらFGOの映画でもアニメでもゲーム内のアイテム付けて売る
FGOの星5交換券とか付けたら絶対にもっと売れただろうに
ソシャゲ原作アニメが特典なしで万超えはかなり凄いよ
FGOはサイゲみたいに露骨にゲームの特典付けて売りつけようとしないのは凄いと思うわ
普通信者に買わせたかったらFGOの映画でもアニメでもゲーム内のアイテム付けて売る
FGOの星5交換券とか付けたら絶対にもっと売れただろうに
ソシャゲ原作アニメが特典なしで万超えはかなり凄いよ
641: 2023/02/02(木) 09:47:58.32 ID:0pux2fSGM0202
>>597
ウマ娘一期は特典なしで2万ちゃうかったか?
ウマ娘一期は特典なしで2万ちゃうかったか?
650: 2023/02/02(木) 09:48:38.17 ID:008wqh3N00202
>>641
一期もグラブルの特典付いてたはず
一期もグラブルの特典付いてたはず
637: 2023/02/02(木) 09:47:14.44 ID:mPNX1YnOa0202
>>551
特番が売れたせいでこれで爆死扱いされたっていう
特番が売れたせいでこれで爆死扱いされたっていう
660: 2023/02/02(木) 09:49:48.15 ID:YBXVYZi300202
>>551
一応原作には忠実やったしそこは信者に評価されたんやろ
ソシャゲをそのままアニメに落とし込んでも全然面白くなかったけど…
一応原作には忠実やったしそこは信者に評価されたんやろ
ソシャゲをそのままアニメに落とし込んでも全然面白くなかったけど…
570: 2023/02/02(木) 09:33:27.96 ID:yFUy+ZBg00202
>>432
原作知らん層が置いてけぼりなだけなのと原作信者から総スカン食らってるの比較してもな
原作知らん層が置いてけぼりなだけなのと原作信者から総スカン食らってるの比較してもな
433: 2023/02/02(木) 09:14:59.31 ID:Wv1tRDAfd0202
真面目に仕事してて偉い!
434: 2023/02/02(木) 09:15:07.27 ID:tD6GbBn/00202
Twitterやと「チェンソーは円盤とか買わない層向けの作品」みたいな謎擁護多かったけど
呪術や鬼滅よりもはるかにオタク向けの作品よな
呪術や鬼滅よりもはるかにオタク向けの作品よな
437: 2023/02/02(木) 09:15:59.83 ID:0p/OvEIna0202
>>434
ワイ原作好きやから買うつもりやったわ
ワイ原作好きやから買うつもりやったわ
442: 2023/02/02(木) 09:16:40.27 ID:Pfv45fAid0202
>>437
買った?🥺
買った?🥺
443: 2023/02/02(木) 09:16:58.03 ID:0p/OvEIna0202
>>442
買うわけないやろ
買うわけないやろ
463: 2023/02/02(木) 09:20:16.87 ID:xSY1uJWn00202
>>443
買ったれよ😥
買ったれよ😥
436: 2023/02/02(木) 09:15:20.42 ID:BrJDpPqG00202
1735枚でパートスレ立てて監督傷つけた奴らがおるらしいで
そりゃツイートも出来んわ
そりゃツイートも出来んわ
439: 2023/02/02(木) 09:16:20.85 ID:w0B50c++a0202
でもこれで君らドラゴン監督のことを認知したよね
この世界優秀だけど認知もされてないやつより何もできなくても認知されてるやつのが強いんだわ
この世界優秀だけど認知もされてないやつより何もできなくても認知されてるやつのが強いんだわ
446: 2023/02/02(木) 09:17:23.32 ID:OCu5RAmo00202
>>439
恐ろしいことにこれなんよな
多分これを期にガンガン仕事舞い込むようになるし
恐ろしいことにこれなんよな
多分これを期にガンガン仕事舞い込むようになるし
450: 2023/02/02(木) 09:18:14.60 ID:Pfv45fAid0202
>>446
ガンガンクソアニメが量産されるとか勘弁して欲しい
ガンガンクソアニメが量産されるとか勘弁して欲しい
464: 2023/02/02(木) 09:20:30.14 ID:EQ1QY8nZ00202
>>450
原作の作風と監督の理想がマッチすればいい作品できると思うよ
今回はそれが絶望的に合ってなかっただけ
原作の作風と監督の理想がマッチすればいい作品できると思うよ
今回はそれが絶望的に合ってなかっただけ
475: 2023/02/02(木) 09:22:37.80 ID:08sparSZd0202
>>464
理想とは
理想とは
507: 2023/02/02(木) 09:25:53.70 ID:008wqh3N00202
>>475
ジブリみたいなのじゃね?
それこそなんで普通のアニメ会社いるんだこいつって感じだけど
ジブリみたいなのじゃね?
それこそなんで普通のアニメ会社いるんだこいつって感じだけど
515: 2023/02/02(木) 09:26:45.26 ID:EQ1QY8nZ00202
>>475
邦画みたいなアニメ作りたいらしい
邦画みたいなアニメ作りたいらしい
454: 2023/02/02(木) 09:18:45.71 ID:otSYJJdxd0202
>>439
今後アニメに中山って書いてたら飛び付いてしまうわ
普段はアニメは盛り上がったのを後追いしてるけどドラゴンだけは1話から見る
今後アニメに中山って書いてたら飛び付いてしまうわ
普段はアニメは盛り上がったのを後追いしてるけどドラゴンだけは1話から見る
441: 2023/02/02(木) 09:16:34.33 ID:7rdc5t91d0202
原作ファンが改変に怒るなんて当然
でも改変するならそのファンを納得させるのが監督の責任だよな
それで叩かれるのが嫌なら忠実に作ってればいい
でも改変するならそのファンを納得させるのが監督の責任だよな
それで叩かれるのが嫌なら忠実に作ってればいい
444: 2023/02/02(木) 09:17:05.35 ID:So6Nfum500202
配信強いから儲かってるも否定されてしまったと言う
459: 2023/02/02(木) 09:19:39.25 ID:/4+vSHU400202
>>444
配信好調なら広告も監督も仕事は十分こなしたよな
客が渋いだけやろ
10巻前後の漫画まとめ買いがやっとのお子様ばっかだったんや
配信好調なら広告も監督も仕事は十分こなしたよな
客が渋いだけやろ
10巻前後の漫画まとめ買いがやっとのお子様ばっかだったんや
445: 2023/02/02(木) 09:17:19.25 ID:SDvRacCMd0202
ファイアパンチを劇場版でやってくれドラゴン頼むぞ
449: 2023/02/02(木) 09:18:10.15 ID:We0a9GIDp0202
ずっとスレ立ってるのに1735分の1が現れないよな
452: 2023/02/02(木) 09:18:34.80 ID:EQ1QY8nZ00202
でもさぁスポンサーから
無難に作るな、絶対にバズらせろ
みたいな指示されてたとしたら中山悪くなくない?
無難に作るな、絶対にバズらせろ
みたいな指示されてたとしたら中山悪くなくない?
453: 2023/02/02(木) 09:18:44.99 ID:3uenEnIB00202
497: 2023/02/02(木) 09:24:53.31 ID:Pd1v7bBe00202
>>453
二次創作向けの簡素なデザイン
二次創作向けの簡素なデザイン
583: 2023/02/02(木) 09:36:16.59 ID:TuBcDUku00202
>>453
タフグミついてますよ
タフグミついてますよ
455: 2023/02/02(木) 09:18:48.84 ID:XFeALhwg00202
なんか最初は1万は円盤売れたみたいなスレ見かけたのに
いつの間にか1735になっとるしどっちが本当なんや
いつの間にか1735になっとるしどっちが本当なんや
468: 2023/02/02(木) 09:21:06.15 ID:imBSXMzv00202
456: 2023/02/02(木) 09:18:54.58 ID:EP95w5sSp0202
スラダン映画はバスケット知り尽くしてるイノタケが映像、音響に滅茶苦茶拘った結果立派に評価されてる
映画館だとは言え糞CGなのに迫力が凄かった
映画館だとは言え糞CGなのに迫力が凄かった
457: 2023/02/02(木) 09:19:08.28 ID:Hi05ckb900202
チェンソーじゃなければ中山演出もフラットに見れるかもしれん
458: 2023/02/02(木) 09:19:31.90 ID:ucl9bJOF00202
ぼざろの誰の画像からアウトか実験して欲しい
460: 2023/02/02(木) 09:19:55.72 ID:FJSkh9Ja00202
カリオストロも放映当初は複製人間と比較されて退屈って評価だったらしいな
チェンソーマンも中山ドラゴンが大成すれば再評価されるぞ
チェンソーマンも中山ドラゴンが大成すれば再評価されるぞ
466: 2023/02/02(木) 09:21:02.54 ID:r+8BoKTX00202
>>460
カリ城は宮崎アニメしてるからなぁ
ドラゴンはあの邦画テイストをいつまで続けれるんやろか
カリ城は宮崎アニメしてるからなぁ
ドラゴンはあの邦画テイストをいつまで続けれるんやろか
473: 2023/02/02(木) 09:22:11.81 ID:PSbUVsT000202
>>460
カリオストロは岡田とかああいう連中が良いところを具体的に言いまくってポジキャンしまくってるからな
こんな風に良い部分が語られれば後々再評価されるで。アニメも漫画もゲームも全部そうや
でも良い部分がなけりゃ語られない、語られなければ再評価はされない
カリオストロは岡田とかああいう連中が良いところを具体的に言いまくってポジキャンしまくってるからな
こんな風に良い部分が語られれば後々再評価されるで。アニメも漫画もゲームも全部そうや
でも良い部分がなけりゃ語られない、語られなければ再評価はされない
461: 2023/02/02(木) 09:20:01.30 ID:H38XYfQd00202
社内会議どうなってんやろな
レゼ編以降は盛り上がるから予算かけましょうよ!なのか、チェンソブランドは終わりだから損切りして格安で作りましょう、なのか
レゼ編以降は盛り上がるから予算かけましょうよ!なのか、チェンソブランドは終わりだから損切りして格安で作りましょう、なのか
462: 2023/02/02(木) 09:20:05.60 ID:e01bHcXu00202
🐖「チェー牛が暴れた!チェー牛が暴れた!」
ぼざろのキモ豚のが100倍暴れてるやろ😅
ぼざろのキモ豚のが100倍暴れてるやろ😅
465: 2023/02/02(木) 09:20:49.08 ID:bGSIVlrkM0202
実は東リベも結構演出がヤバイところ多かったんだがそれでも初週3000枚売れてんだよな
477: 2023/02/02(木) 09:22:49.65 ID:r+8BoKTX00202
>>465
まぁキャラアニメとしては及第点だったと思う
ドラゴンはキャラも殺したし
まぁキャラアニメとしては及第点だったと思う
ドラゴンはキャラも殺したし
467: 2023/02/02(木) 09:21:04.31 ID:So6Nfum500202
実際次の中山監督の作品は注目度すごいやろ
470: 2023/02/02(木) 09:21:26.01 ID:NO/cnKLIa0202
海外ではウケてるのに日本だけで語ってる奴多すぎな
そもそも中山監督はアニメ自体を一つ上に引き上げるって言ってたんだから、日本人に評価されたら失敗なんだよ
海外で話題になってるのは監督の狙い通りだし、2期では世界で流行するかもしれんよ
そもそも中山監督はアニメ自体を一つ上に引き上げるって言ってたんだから、日本人に評価されたら失敗なんだよ
海外で話題になってるのは監督の狙い通りだし、2期では世界で流行するかもしれんよ
485: 2023/02/02(木) 09:23:34.72 ID:EQ1QY8nZ00202
>>470
日本でさっぱりだったのに意外と海外ウケ良くて
日本でも再評価された作品ってなんかあるっけ?
日本でさっぱりだったのに意外と海外ウケ良くて
日本でも再評価された作品ってなんかあるっけ?
495: 2023/02/02(木) 09:24:39.60 ID:NO/cnKLIa0202
>>485
ないね
ないからこそ監督が挑戦してるんだろうな
ないね
ないからこそ監督が挑戦してるんだろうな
503: 2023/02/02(木) 09:25:50.46 ID:Hi05ckb900202
>>485
押井はそんな傾向あるけど国内でも一応ちゃんと受けてるしな
押井はそんな傾向あるけど国内でも一応ちゃんと受けてるしな
513: 2023/02/02(木) 09:26:31.52 ID:0p/OvEIna0202
>>485
なんたらレインだかってのがあったような
見たことないけど
なんたらレインだかってのがあったような
見たことないけど
522: 2023/02/02(木) 09:27:37.92 ID:lbd3QIni00202
>>485
パーフェクブルーとか?
パーフェクブルーとか?
471: 2023/02/02(木) 09:21:41.55 ID:nScKoJq000202
逆に何枚売れば黒字だったん?2万越えか?
484: 2023/02/02(木) 09:23:29.73 ID:Ty030hrId0202
>>471
イベントのキャパが鬼滅の4倍だから鬼滅の4倍
イベントのキャパが鬼滅の4倍だから鬼滅の4倍
490: 2023/02/02(木) 09:24:01.88 ID:7CByWgJLp0202
>>484
鬼滅がどれだけ売れたんか知らんわ
鬼滅がどれだけ売れたんか知らんわ
493: 2023/02/02(木) 09:24:21.45 ID:nScKoJq000202
>>484
ファッ!?その売上だと前代未聞の神アニメやんけ!
ファッ!?その売上だと前代未聞の神アニメやんけ!
472: 2023/02/02(木) 09:21:52.20 ID:H38XYfQd00202
実際チェンソ以外の作品でも監督・中山竜ってテロップでただけでスレ立てられて実況始まるやろ
他の有象無象アニメより有利なら仕事依頼する価値はあるかもや
他の有象無象アニメより有利なら仕事依頼する価値はあるかもや
480: 2023/02/02(木) 09:22:57.94 ID:Xc95P/tx00202
>>472
その手の奴らが金落とすんか?
その手の奴らが金落とすんか?
474: 2023/02/02(木) 09:22:12.15 ID:HEdSTSC3r0202
ぼざろは意欲的に原作改変したってよりあの原作じゃ改変せざるを得なかっただけやろ
476: 2023/02/02(木) 09:22:45.28 ID:Dz5BNH+xp0202
なんかこだわりと言えば思うのがよく言われてたチェンソーの音ね
本編のも電気だからってアニメの音も電気にしちゃったら迫力なくなるからもっと重低音効かせて迫力を出すためにエンジンにするとか他で代用するとかみたいなのがリアルではないけど観てる時のリアルだと思うんよね
そう言うところを効果的かどうかで作るのがこだわりと言うんだと思う
音をそのままにするなら映像で誤魔化したりね
本編のも電気だからってアニメの音も電気にしちゃったら迫力なくなるからもっと重低音効かせて迫力を出すためにエンジンにするとか他で代用するとかみたいなのがリアルではないけど観てる時のリアルだと思うんよね
そう言うところを効果的かどうかで作るのがこだわりと言うんだと思う
音をそのままにするなら映像で誤魔化したりね
496: 2023/02/02(木) 09:24:48.67 ID:OZ1HTdK+x0202
>>476
電気なんて設定あった?
電気なんて設定あった?
478: 2023/02/02(木) 09:22:49.86 ID:0p/OvEIna0202
それこそ原作ルパンからカリオストロくらい変えた冒険やったらまた評価のしようもあるんやろけど実際は原作にゴリゴリ忠実にできてはおるからね
479: 2023/02/02(木) 09:22:55.05 ID:8Rju1/P1a0202
ほんとすごいよドラゴンは
もはやチェンソーマン好きって言ったら恥ずかしいみたいな風潮だもん
もはやチェンソーマン好きって言ったら恥ずかしいみたいな風潮だもん
481: 2023/02/02(木) 09:23:09.49 ID:8kerR9Cwr0202
答えは沈黙
482: 2023/02/02(木) 09:23:14.07 ID:qeFPk8sSa0202
中山監督って他の実績何があるん?
流石に何の脈絡もなくチェンソーマン抜擢ってことはないやろ?
流石に何の脈絡もなくチェンソーマン抜擢ってことはないやろ?
488: 2023/02/02(木) 09:23:57.29 ID:OCu5RAmo00202
>>482
実績もクソも初監督だぞ
実績もクソも初監督だぞ
483: 2023/02/02(木) 09:23:28.33 ID:Rc+f8zis00202
でもアーティストの踏み台にはなったから・・・
486: 2023/02/02(木) 09:23:48.67 ID:Hi05ckb900202
チェンソーの音って原作踏まえたら1番こだわってもいいとこだよな
何がビールの泡やねん
何がビールの泡やねん
499: 2023/02/02(木) 09:25:18.42 ID:8kerR9Cwr0202
>>486
なんか携帯のバイブなってる?くらいのしょぼさでガッカリやわ
そういう時に限ってBGMクソうるさかったりするし
なんか携帯のバイブなってる?くらいのしょぼさでガッカリやわ
そういう時に限ってBGMクソうるさかったりするし
559: 2023/02/02(木) 09:31:46.33 ID:uKrLnOSY00202
>>486
けたたましさ全くないよな
国内の安全仕様のしょぼいチェーンソーで泣ける
けたたましさ全くないよな
国内の安全仕様のしょぼいチェーンソーで泣ける
571: 2023/02/02(木) 09:33:31.98 ID:OOy2Q3ohd0202
>>559
ディーゼルのわけないけどディーゼルのチェーンソーみたいなブオオオオって始動音があってもいいくらいや
ディーゼルのわけないけどディーゼルのチェーンソーみたいなブオオオオって始動音があってもいいくらいや
577: 2023/02/02(木) 09:35:03.45 ID:0p/OvEIna0202
>>559
別にチェーンソーやなくてもバイクやらコンバインからでも迫力ある音持ってこれるやろに
別にチェーンソーやなくてもバイクやらコンバインからでも迫力ある音持ってこれるやろに
489: 2023/02/02(木) 09:23:57.68 ID:NFkMtBVhp0202
カリオストロは業界人の評価はトップレベルだったからなあ
当時のルパン像とかけ離れてたから一般人から評価はあまり良くなかったけど
当時のルパン像とかけ離れてたから一般人から評価はあまり良くなかったけど
502: 2023/02/02(木) 09:25:39.86 ID:lbd3QIni00202
>>489
チェンソーマンも業界評価は高いやろ
チェンソーマンも業界評価は高いやろ
516: 2023/02/02(木) 09:26:50.51 ID:ZkUfzKBzp0202
>>502
アニメチェンソーはどこからも高くないですね
アニメチェンソーはどこからも高くないですね
526: 2023/02/02(木) 09:28:02.50 ID:80K+d5kUM0202
>>502
チェンソーマン制作スタッフが続々と「ぼっちざろっくの現場が羨ましい」ってツイートしてんだよなぁ
チェンソーマン制作スタッフが続々と「ぼっちざろっくの現場が羨ましい」ってツイートしてんだよなぁ
531: 2023/02/02(木) 09:28:52.71 ID:Z8AyG8fJp0202
>>526
現場は優勝を狙う強豪校だったはずなのに…
現場は優勝を狙う強豪校だったはずなのに…
537: 2023/02/02(木) 09:29:20.45 ID:+FpV7N1W00202
>>531
周りがプロ野球だっただけや
周りがプロ野球だっただけや
491: 2023/02/02(木) 09:24:02.63 ID:FEj4h+lh00202
チェー牛もアニメアンチアンチも誰も買わない謎の作品へと昇華してて草
ドラゴンすげえ!
ドラゴンすげえ!
492: 2023/02/02(木) 09:24:12.48 ID:8kerR9Cwr0202
オタク「チェンソーマン(の漫画は)好き」
ええんか?
ええんか?
494: 2023/02/02(木) 09:24:25.96 ID:qeFPk8sSa0202
よねちゃんは本当にチェンソーマン好きだったんだなってことが分かった あんだけ理解度高いの凄いわ
498: 2023/02/02(木) 09:25:01.61 ID:AoBeiBk5M0202
アニメ化する事でおもろくない事が世間にバレた例
500: 2023/02/02(木) 09:25:23.41 ID:So6Nfum500202
イベント8000×2って売れたアニメでも結構キツそうよな
514: 2023/02/02(木) 09:26:34.41 ID:SDvRacCMd0202
>>500
バウンディ、ホルモン、ずとまよ、エメ、あのちゃんおるし余裕やぞ
バウンディ、ホルモン、ずとまよ、エメ、あのちゃんおるし余裕やぞ
519: 2023/02/02(木) 09:27:13.07 ID:So6Nfum500202
>>514
なお来てくれない模様
なお来てくれない模様
504: 2023/02/02(木) 09:25:50.56 ID:Npsz9cbVa0202
Wake Up Girlsとかいう監督ヤマカン、作監ドラゴン、声優ぼっちちゃんの奇跡の作品
510: 2023/02/02(木) 09:26:06.93 ID:qeFPk8sSa0202
>>504
草
草
518: 2023/02/02(木) 09:27:00.28 ID:Pfv45fAid0202
>>504
草
草
523: 2023/02/02(木) 09:27:52.29 ID:bo3MFzHqd0202
>>504
ヤマカン「あー!!」
ドラゴン「逃げたギター!!!」
こういうことやったんか……
ヤマカン「あー!!」
ドラゴン「逃げたギター!!!」
こういうことやったんか……
529: 2023/02/02(木) 09:28:39.65 ID:0p/OvEIna0202
>>523
そら逃げるわ
そら逃げるわ
533: 2023/02/02(木) 09:29:05.87 ID:So6Nfum500202
>>523
いなくなったのは監督の方ですよね…
いなくなったのは監督の方ですよね…
530: 2023/02/02(木) 09:28:42.05 ID:o0yRgi6/p0202
>>504
ドラゴン関わってたんかよw
ドラゴン関わってたんかよw
538: 2023/02/02(木) 09:29:20.75 ID:xSY1uJWn00202
>>504
草
草
540: 2023/02/02(木) 09:29:28.45 ID:Pd1v7bBe00202
>>504
今期アニメ界のクロスロード
今期アニメ界のクロスロード
541: 2023/02/02(木) 09:29:59.60 ID:OZ1HTdK+x0202
>>504
ヤマカン作品はちゃんとしてるからなあ
ヤマカン作品はちゃんとしてるからなあ
544: 2023/02/02(木) 09:30:12.87 ID:EQ1QY8nZ00202
>>504
繋がったな
繋がったな
505: 2023/02/02(木) 09:25:52.63 ID:tpG5FRi200202
Vaundyの曲のチェンソー音の方がちゃんとしとるからな
終わっとる
終わっとる
506: 2023/02/02(木) 09:25:52.89 ID:2q45NOIf00202
最もキモい漫画信者チェー牛殿堂入りか
508: 2023/02/02(木) 09:26:02.55 ID:qsqlMopVp0202
アイドル声優とかアイドルアニメなら埋まりそうだけどな
WUGは埋まらないと思うけど
WUGは埋まらないと思うけど
509: 2023/02/02(木) 09:26:03.61 ID:cBrxkdGu00202
カリオストロは違和感凄い!!ってよく言われるけど
TV第2シリーズのノリに合わせて作られた作品なんじゃないのあれ?
TV第2シリーズのノリに合わせて作られた作品なんじゃないのあれ?
511: 2023/02/02(木) 09:26:12.71 ID:AoBeiBk5M0202
進撃一期くらいの売上狙っとったんやろな
517: 2023/02/02(木) 09:26:55.17 ID:Pd1v7bBe00202
チェンソーマンのアニメ実は難しくね
わざわざさらに袋小路に突っ込んで爆死したドラゴンは論外だけど
間を再現できないとあかんやろ
わざわざさらに袋小路に突っ込んで爆死したドラゴンは論外だけど
間を再現できないとあかんやろ
520: 2023/02/02(木) 09:27:13.31 ID:PXOwX0tN00202
アニメで演出がダメって批判珍しいよな
532: 2023/02/02(木) 09:29:00.44 ID:imBSXMzv00202
>>520
基本演出強いのは監督として大前提というか
売れてる監督みんな上手いからな
そういう意味で悪目立ちすることがあんまないかもな
基本演出強いのは監督として大前提というか
売れてる監督みんな上手いからな
そういう意味で悪目立ちすることがあんまないかもな
539: 2023/02/02(木) 09:29:27.71 ID:OOy2Q3ohd0202
>>520
結構あると思うけどな
ただ神作画で演出ゴミってのは珍しい
結構あると思うけどな
ただ神作画で演出ゴミってのは珍しい
547: 2023/02/02(木) 09:30:15.91 ID:So6Nfum500202
>>539
クソ作画に引っ張られてそこだけ強調されるのはあるわね
クソ作画に引っ張られてそこだけ強調されるのはあるわね
560: 2023/02/02(木) 09:31:49.36 ID:83omiUzhp0202
>>520
多分無駄に金使ってビジュアルは綺麗だからそういう粗がクソ目立つんだと思う
多分無駄に金使ってビジュアルは綺麗だからそういう粗がクソ目立つんだと思う
578: 2023/02/02(木) 09:35:17.76 ID:SGk/fIBl00202
>>520
作画良くてオリジナル展開ないのに
所々細かく原作の描写ズレてるのがな
作画良くてオリジナル展開ないのに
所々細かく原作の描写ズレてるのがな
521: 2023/02/02(木) 09:27:17.77 ID:qeFPk8sSa0202
邦画の悪いところが出たようなアニメだった
声小さくボソボソ なんか暗い
声小さくボソボソ なんか暗い
524: 2023/02/02(木) 09:27:54.92 ID:8kerR9Cwr0202
ヤマカンとは比べ物にならないだろ
あいつは人格に難ありだっただけや
あいつは人格に難ありだっただけや
525: 2023/02/02(木) 09:27:58.20 ID:7CByWgJLp0202
アニメ監督なんて原作に沿ってやるだけやから実写とかと違ってなんもやる事ないと思ってたけど違ったんやなって
527: 2023/02/02(木) 09:28:09.69 ID:XobC/Xe/00202
監督に1735って送ったら誹謗中傷になる?
528: 2023/02/02(木) 09:28:34.86 ID:Hi05ckb900202
534: 2023/02/02(木) 09:29:06.45 ID:iecVoKMQa0202
619: 2023/02/02(木) 09:43:09.64 ID:v5fOwksv00202
>>534
なんGでネタにするならともかくドラゴンに直接言うってよくやるな
なんGでネタにするならともかくドラゴンに直接言うってよくやるな
623: 2023/02/02(木) 09:43:49.42 ID:oYP5oFuNp0202
>>619
Twitterではどこまで言ったらドラゴンにブロックされるかのチキンレース開催されとるで
Twitterではどこまで言ったらドラゴンにブロックされるかのチキンレース開催されとるで
689: 2023/02/02(木) 09:55:29.62 ID:7nyb5YxBd0202
>>534
うーん監督の器じゃなかったってことやろ
一話くらいなら自由にやっても…やったかもしれんけど
原作ありなのに改変しまくなんやろ?ちょっとなぁ…
うーん監督の器じゃなかったってことやろ
一話くらいなら自由にやっても…やったかもしれんけど
原作ありなのに改変しまくなんやろ?ちょっとなぁ…
536: 2023/02/02(木) 09:29:13.07 ID:Pfv45fAid0202
そもそも良い邦画って何よ
7人の侍まで遡ってそれ評価して勉強したハリウッド見習ったほうが良くないか?🙄
7人の侍まで遡ってそれ評価して勉強したハリウッド見習ったほうが良くないか?🙄
543: 2023/02/02(木) 09:30:04.10 ID:OOy2Q3ohd0202
>>536
リングや
リングや
542: 2023/02/02(木) 09:30:01.62 ID:8kerR9Cwr0202
信者のいないたつきって感じや
タツキちゃうで
タツキちゃうで
545: 2023/02/02(木) 09:30:14.49 ID:d4rw6INS00202
円盤が売れなかったのは日本読者の審美眼が悪いとか言ってる奴twiにおったけどどう見ても審美眼発揮した結果がこれなんよな
550: 2023/02/02(木) 09:30:36.72 ID:Pd1v7bBe00202
>>545
たれ
たれ
546: 2023/02/02(木) 09:30:15.10 ID:3K6QRjfi00202
ワイは🐲のことレーゾンデートルのMVで知ってぶっちゃけかなり期待しとったんや
短編での表現力はあると思うから今後もMVの方面で活躍してほしい
短編での表現力はあると思うから今後もMVの方面で活躍してほしい
562: 2023/02/02(木) 09:31:55.77 ID:nzuFZCTB00202
>>546
こだわりはありそうやしチェンソーと合ってなかったんやろね
こだわりはありそうやしチェンソーと合ってなかったんやろね
549: 2023/02/02(木) 09:30:29.97 ID:qeFPk8sSa0202
艦これも大作で映像も綺麗だったけど凄い批判されてたな
あれは演出より脚本の問題もありそうだが
まぁでもあれはある程度売れたよな
あれは演出より脚本の問題もありそうだが
まぁでもあれはある程度売れたよな
585: 2023/02/02(木) 09:37:18.39 ID:bGSIVlrkM0202
>>549
いやあれは普通にクオリティ低いで
前期のさみだれとかに近い
それでも2万枚売れてるのは信者の買い支えなきゃという意識が働いた結果やろな
いやあれは普通にクオリティ低いで
前期のさみだれとかに近い
それでも2万枚売れてるのは信者の買い支えなきゃという意識が働いた結果やろな
610: 2023/02/02(木) 09:41:11.21 ID:PSbUVsT000202
>>585
別にクオリティ高ければ売れて低ければ売れないっていう単純な話でもないんよな
金落として応援したいっていうお布施の気持ちで買う人も多いわけやから
別にクオリティ高ければ売れて低ければ売れないっていう単純な話でもないんよな
金落として応援したいっていうお布施の気持ちで買う人も多いわけやから
553: 2023/02/02(木) 09:30:56.37 ID:SGk/fIBl00202
dragon … In the name of dragon
dragon … In the name of dragon
dragon … In the name of dragon
dragon … In the name of dragon
dragon … In the name of dragon
dragon … In the name of dragon
dragon … In the name of dragon
556: 2023/02/02(木) 09:31:31.61 ID:z1NEp5p7a0202
原作の特典付けたら売れたのにな
アニメの特典じゃ無理やわ
アニメの特典じゃ無理やわ
557: 2023/02/02(木) 09:31:34.24 ID:qeFPk8sSa0202
最近演出で酷いと思ったのはFGOかな
やっぱ後ろでイキるのは なんだこりゃ となるわ
やっぱ後ろでイキるのは なんだこりゃ となるわ
558: 2023/02/02(木) 09:31:36.27 ID:So6Nfum500202
Twitterとかの売れないのは視聴者が悪いって結構めちゃくちゃな事言ってるよな
563: 2023/02/02(木) 09:31:59.89 ID:Si+VuRTBd0202
ドラゴンイズユー
564: 2023/02/02(木) 09:32:08.35 ID:0p/OvEIna0202
単独出資やなく集英社噛ませてタツキ書き下ろし短編でも付けてくれたらワイも買って円盤メルカリに流すくらいはしたぞ
565: 2023/02/02(木) 09:32:21.45 ID:9l+9EIV7p0202
邦画デンジ「ゆるせねぇよなぁ…」
邦画パワー「おぉ…」
邦画ニャーコ「ニャーン…」
邦画パワー「おぉ…」
邦画ニャーコ「ニャーン…」
573: 2023/02/02(木) 09:33:51.05 ID:cBrxkdGu00202
>>565
邦画アキ「お前ら…行くぞ…ボソボソ」
邦画アキ「お前ら…行くぞ…ボソボソ」
575: 2023/02/02(木) 09:34:30.75 ID:z1NEp5p7a0202
>>565
こことマキマケツドアップのとこほんと好き
こことマキマケツドアップのとこほんと好き
566: 2023/02/02(木) 09:32:28.94 ID:7pJQrYvua0202
艦これ
五等分
鯖太郎
信者激怒のゴミアニメなのに円盤が売れてしまうことでチェー牛の立場がさらに微妙なものに
五等分
鯖太郎
信者激怒のゴミアニメなのに円盤が売れてしまうことでチェー牛の立場がさらに微妙なものに
572: 2023/02/02(木) 09:33:46.78 ID:3uenEnIB00202
>>566
信者にも切られたのがドラゴンチェンソー
信者にも切られたのがドラゴンチェンソー
580: 2023/02/02(木) 09:35:22.32 ID:/4+vSHU400202
>>566
さんざんイキっておいて数字出ないからって他にあたるのがゴミ
オタクの嫌な部分煮詰まった存在
さんざんイキっておいて数字出ないからって他にあたるのがゴミ
オタクの嫌な部分煮詰まった存在
567: 2023/02/02(木) 09:32:38.84 ID:wT/yOZbNM0202
まあ原作既読が違和感覚えるところ全部自分がやりましたって自供してるんやから監督叩きにもなるわな
568: 2023/02/02(木) 09:32:54.66 ID:9kwICd1Od0202
ぼざろが売れたのってけろりらのおかげやろ
🐲にも作品の意図を理解できるキャラデザ兼原画家がいればな
🐲にも作品の意図を理解できるキャラデザ兼原画家がいればな
624: 2023/02/02(木) 09:44:22.06 ID:mCPJZM61M0202
>>568
けろりらは企画の話来る前からぼざろのファンで
「アニメ化するなら絶対に俺に話くれ」って言いまくってて実現したからな
想いのレベルが違う
けろりらは企画の話来る前からぼざろのファンで
「アニメ化するなら絶対に俺に話くれ」って言いまくってて実現したからな
想いのレベルが違う
644: 2023/02/02(木) 09:48:19.30 ID:OOy2Q3ohd0202
>>568
いやむしろ普通に描写するところをドラゴン化してクソにしてたんやが
いやむしろ普通に描写するところをドラゴン化してクソにしてたんやが
569: 2023/02/02(木) 09:33:08.83 ID:AoBeiBk5M0202
キャラ厨おるとおらんのじゃ大分ちゃうな
チェンソーは滅多にキャラ厨おらんし
チェンソーは滅多にキャラ厨おらんし
576: 2023/02/02(木) 09:34:44.97 ID:M7ap/CAW00202
こういうの見てるとSNSって本当にクソだと思うわ
もっと自分の人生を充実させる方向にSNSを使うべき
もっと自分の人生を充実させる方向にSNSを使うべき
579: 2023/02/02(木) 09:35:21.27 ID:fDz3Jy5S00202
ドラゴーン!!
581: 2023/02/02(木) 09:35:27.46 ID:fxcKV10zp0202
586: 2023/02/02(木) 09:37:22.42 ID:0p/OvEIna0202
>>581
10年くらいしたらこれ求めて中古ショップ回る奴が現れるかもしれんな
10年くらいしたらこれ求めて中古ショップ回る奴が現れるかもしれんな
591: 2023/02/02(木) 09:38:06.82 ID:f35g+YCh00202
>>586
何かの間違いでプレミアがめちゃくちゃ付く可能性もあるよな
何かの間違いでプレミアがめちゃくちゃ付く可能性もあるよな
588: 2023/02/02(木) 09:37:43.25 ID:z1NEp5p7a0202
>>581
一つもいらないんだよなぁ
一つもいらないんだよなぁ
589: 2023/02/02(木) 09:37:57.66 ID:SGk/fIBl00202
>>581
ここまでニワカ感を出せる作品チョイスとモチーフの組み合わせするの逆に凄いと思う
ここまでニワカ感を出せる作品チョイスとモチーフの組み合わせするの逆に凄いと思う
608: 2023/02/02(木) 09:41:04.78 ID:lbd3QIni00202
>>581
BD特典でも徹底的にシコり倒すドラゴンすげえ!
客が望むものなんて一切考えて無いんやろな
BD特典でも徹底的にシコり倒すドラゴンすげえ!
客が望むものなんて一切考えて無いんやろな
620: 2023/02/02(木) 09:43:11.29 ID:fDz3Jy5S00202
>>581
これ作者チョイスとかじゃないんか…
これ作者チョイスとかじゃないんか…
646: 2023/02/02(木) 09:48:28.72 ID:SGk/fIBl00202
>>620
タツキチョイスやったらデンジは悪魔のいけにえにしとるやろ
タツキチョイスやったらデンジは悪魔のいけにえにしとるやろ
761: 2023/02/02(木) 10:02:01.89 ID:1XNezOQ100202
>>581
タツキはこの映画選ばなそう
タツキはこの映画選ばなそう
582: 2023/02/02(木) 09:36:14.58 ID:PzX9s5f300202
凄いよな
初監督のくせにこんな期待作で大冒険して大失敗するんだから
初監督のくせにこんな期待作で大冒険して大失敗するんだから
587: 2023/02/02(木) 09:37:38.11 ID:ogu1ddel00202
まるで八丸くんみたい...
590: 2023/02/02(木) 09:38:05.20 ID:MPwgnBsPa0202
ジョジョってほんと良いアニメ化してもらったんやなって
598: 2023/02/02(木) 09:39:33.90 ID:+FpV7N1W00202
>>590
ワイは結構不満あるけど他のと比べてるとまあワイもそう思うで
ワイは結構不満あるけど他のと比べてるとまあワイもそう思うで
600: 2023/02/02(木) 09:39:50.42 ID:D0r1adG900202
605: 2023/02/02(木) 09:40:51.59 ID:7PCxMeYZp0202
>>600
ニダークイーン懐かしい
ニダークイーン懐かしい
606: 2023/02/02(木) 09:40:52.89 ID:Pd1v7bBe00202
>>590
尻上がりに良くなったけど
最初微妙じゃね
尻上がりに良くなったけど
最初微妙じゃね
618: 2023/02/02(木) 09:42:48.48 ID:NJ3w31RBp0202
>>606
いや最初以外ゴミだよ
3部からはちんたらグダグダやってるだけ
5部辺りまでくると気色悪いアニオリまで入ってきたし
いや最初以外ゴミだよ
3部からはちんたらグダグダやってるだけ
5部辺りまでくると気色悪いアニオリまで入ってきたし
625: 2023/02/02(木) 09:44:23.02 ID:+FpV7N1W00202
>>618
糞アニオリは3部から既にあるぞ
ハイプリエステスの回とかワイは嫌いや
糞アニオリは3部から既にあるぞ
ハイプリエステスの回とかワイは嫌いや
639: 2023/02/02(木) 09:47:48.64 ID:YS4vab4Ga0202
>>606
ジョジョはむしろ一期が一番おもろい
3部以降はちんたらやりすぎ
ジョジョはむしろ一期が一番おもろい
3部以降はちんたらやりすぎ
656: 2023/02/02(木) 09:49:28.82 ID:NAGF6I0d00202
>>590
ovaの時点で相当いいアニメ化してもらってるからな
あれこそアニメと映画の融合したような演出やし
ovaの時点で相当いいアニメ化してもらってるからな
あれこそアニメと映画の融合したような演出やし
739: 2023/02/02(木) 10:00:09.56 ID:sSaQ8fXnM0202
>>590
4部は勢いで見たらおもしろかったけど
原作の絵で誤魔化してた戦闘中のキャラの配置や距離感かなり苦労してたなあ
4部は勢いで見たらおもしろかったけど
原作の絵で誤魔化してた戦闘中のキャラの配置や距離感かなり苦労してたなあ
592: 2023/02/02(木) 09:38:20.10 ID:2HijsQpTp0202
買ってる奴は関係者と家族以外はどう言う奴なんや?
601: 2023/02/02(木) 09:39:57.00 ID:9xnTheAV00202
>>592
DVD買ってるやつは100%女やから400人のまんこからは支持されとるんやろ
DVD買ってるやつは100%女やから400人のまんこからは支持されとるんやろ
593: 2023/02/02(木) 09:38:42.83 ID:BcfqxZuEp0202
チェーw
594: 2023/02/02(木) 09:39:14.00 ID:Xk4oU31Ja0202
デンジとマキマの声優が演技の相談禁止されてたことに困惑してたのほんま草
595: 2023/02/02(木) 09:39:24.67 ID:yaUmljXq00202
「解釈ちがい」ってオタク用語がこれほど当てはまるアニメ化もめずらしいな
596: 2023/02/02(木) 09:39:25.58 ID:j8mhS2xqp0202
タツキがつきドラゴンがこねるチェンソー餅やぞ
出されたもんは食わんかい
出されたもんは食わんかい
599: 2023/02/02(木) 09:39:44.25 ID:OZ1HTdK+x0202
岸辺「チェンソーマン……?」
602: 2023/02/02(木) 09:39:58.56 ID:agGfC144p0202
まあアニメーターからぼさろ関わりたかったって呟かれたら病むでしょ
609: 2023/02/02(木) 09:41:09.12 ID:OOy2Q3ohd0202
>>602
そんなメンタルで周りにこれじゃないんだよねーみたいな指導しないだろ
そんなメンタルで周りにこれじゃないんだよねーみたいな指導しないだろ
603: 2023/02/02(木) 09:40:25.41 ID:Z+nFjhIRd0202
ぼっちちゃん「ノルマ5枚!?」
どらごっちちゃん「ノルマ14300枚!?」
どうやって売るのか楽しみや
どらごっちちゃん「ノルマ14300枚!?」
どうやって売るのか楽しみや
611: 2023/02/02(木) 09:41:30.28 ID:PXOwX0tN00202
>>603
14300枚売るまでをドキュメンタリーにした方が面白そう
14300枚売るまでをドキュメンタリーにした方が面白そう
614: 2023/02/02(木) 09:42:20.54 ID:Z8AyG8fJp0202
>>603
路上ライブしよう
路上ライブしよう
616: 2023/02/02(木) 09:42:33.00 ID:So6Nfum500202
>>603
ヤマカン「敵を見誤るなよ」
ヤマカン「敵を見誤るなよ」
652: 2023/02/02(木) 09:49:12.40 ID:xSY1uJWn00202
>>616
ヤマカンも大概敵を間違えてるタイプなんだよなあ
ヤマカンも大概敵を間違えてるタイプなんだよなあ
612: 2023/02/02(木) 09:41:55.27 ID:bo3MFzHqd0202
齢32年の中山ドラゴン、いわれなき邪竜認定みたいなレスでめっちゃ笑った
615: 2023/02/02(木) 09:42:25.30 ID:sJ9FhAx300202
>>612
草
草
622: 2023/02/02(木) 09:43:27.93 ID:Z8AyG8fJp0202
>>612
昨日見て笑ったわ
昨日見て笑ったわ
613: 2023/02/02(木) 09:41:57.20 ID:7pJQrYvua0202
せやな
花火を思い出したらチェンソーなんて軽い軽い
花火を思い出したらチェンソーなんて軽い軽い
617: 2023/02/02(木) 09:42:39.27 ID:BBg9T2Cva0202
近年の傾向見てるとなんやかんやジャンプの話題作というだけで売れると思ってたわ
意外とみんなちゃんと作品見て買ってるんやな
意外とみんなちゃんと作品見て買ってるんやな
636: 2023/02/02(木) 09:46:56.37 ID:OOy2Q3ohd0202
>>617
枚数だけなら正直評価されているかされてないか判断できるラインにすら立ってないレベルやと思うで
量産きららアニメ以下なんだから
枚数だけなら正直評価されているかされてないか判断できるラインにすら立ってないレベルやと思うで
量産きららアニメ以下なんだから
676: 2023/02/02(木) 09:53:02.25 ID:mPNX1YnOa0202
>>617
元に戻っただけやな
(2010) *1,216 バクマン。
(2010) *6,146 もっとTo LOVEる-とらぶる-
(2010) *4,059 ぬらりひょんの孫
(2011) *1,162 べるぜバブ
(2011) *1,001 SKET DANCE
(2011) **,639 トリコ
(2011) *1,491 レベルE
(2012) 24,459 黒子のバスケ
(2012) **,756 めだかボックス
(2012) 19,676 ジョジョの奇妙な冒険
(2014) *5,794 ニセコイ
(2014) 23,808 ハイキュー!!
(2014) *1,353 ワールドトリガー
(2015) *2,184 暗殺教室
(2015) *1,855 食戟のソーマ
(2016) *3,477 僕のヒーローアカデミア
(2018) *2,860 ゆらぎ荘の幽奈さん
(2018) **,*76 火の丸相撲
(2019) 19,284 鬼滅の刃
(2019) *1,219 僕たちは勉強ができない
(2019) **,614 Dr.STONE
(2019) *1,286 約束のネバーランド
(2020) 29,391 呪術廻戦
(2022) *8,085 SPY×FAMILY
(2022) *1,735 チェンソーマン
元に戻っただけやな
(2010) *1,216 バクマン。
(2010) *6,146 もっとTo LOVEる-とらぶる-
(2010) *4,059 ぬらりひょんの孫
(2011) *1,162 べるぜバブ
(2011) *1,001 SKET DANCE
(2011) **,639 トリコ
(2011) *1,491 レベルE
(2012) 24,459 黒子のバスケ
(2012) **,756 めだかボックス
(2012) 19,676 ジョジョの奇妙な冒険
(2014) *5,794 ニセコイ
(2014) 23,808 ハイキュー!!
(2014) *1,353 ワールドトリガー
(2015) *2,184 暗殺教室
(2015) *1,855 食戟のソーマ
(2016) *3,477 僕のヒーローアカデミア
(2018) *2,860 ゆらぎ荘の幽奈さん
(2018) **,*76 火の丸相撲
(2019) 19,284 鬼滅の刃
(2019) *1,219 僕たちは勉強ができない
(2019) **,614 Dr.STONE
(2019) *1,286 約束のネバーランド
(2020) 29,391 呪術廻戦
(2022) *8,085 SPY×FAMILY
(2022) *1,735 チェンソーマン
679: 2023/02/02(木) 09:54:09.07 ID:duHcI8th00202
>>676
トリコとかスケットダンスの時代のイメージあるから
ここ最近のジャンプなら持ち上げる勢がよくわからん
トリコとかスケットダンスの時代のイメージあるから
ここ最近のジャンプなら持ち上げる勢がよくわからん
687: 2023/02/02(木) 09:55:21.21 ID:mPNX1YnOa0202
>>679
ヒット作だけ見てたら全部ヒットしてるように見えるから
(2019) 19,284 鬼滅の刃
(2020) 29,391 呪術廻戦
(2022) *8,085 SPY×FAMILY
ヒット作だけ見てたら全部ヒットしてるように見えるから
(2019) 19,284 鬼滅の刃
(2020) 29,391 呪術廻戦
(2022) *8,085 SPY×FAMILY
691: 2023/02/02(木) 09:55:41.45 ID:KRMZGFVB00202
>>676
Dr.stone アニメの完成度に対して円盤売れていなさすぎだろ
Dr.stone アニメの完成度に対して円盤売れていなさすぎだろ
700: 2023/02/02(木) 09:56:32.49 ID:Y8rX7EUoa0202
>>691
アマプラだと見れんことが響いてそう
アマプラだと見れんことが響いてそう
702: 2023/02/02(木) 09:56:39.56 ID:mPNX1YnOa0202
>>691
でも3期やるからちゃんと身の丈にあった予算で成果だしとる
でも3期やるからちゃんと身の丈にあった予算で成果だしとる
697: 2023/02/02(木) 09:56:22.18 ID:QhyFk3Ij00202
>>676
せやなンゴ
せやなンゴ
710: 2023/02/02(木) 09:57:21.61 ID:YM/p4x6nM0202
>>676
全巻総売上枚数の平均か全巻初動の平均かよくわからんけど鬼滅の刃って意外と大したことないな
リコリコの半分以下とは思わなかった
全巻総売上枚数の平均か全巻初動の平均かよくわからんけど鬼滅の刃って意外と大したことないな
リコリコの半分以下とは思わなかった
727: 2023/02/02(木) 09:58:29.60 ID:mPNX1YnOa0202
>>710
これが劇場版やと100万本超えるから
一般人が複数巻あるBD買わないのはガチ
これが劇場版やと100万本超えるから
一般人が複数巻あるBD買わないのはガチ
749: 2023/02/02(木) 10:01:02.18 ID:So6Nfum500202
>>727
映画やとシリーズものでも何年に一回買えばいいけどアニメだと月一で一万近くかかるものが合計で4~5万分買わなあかんからな、趣味でもないと買わんよ
映画やとシリーズものでも何年に一回買えばいいけどアニメだと月一で一万近くかかるものが合計で4~5万分買わなあかんからな、趣味でもないと買わんよ
731: 2023/02/02(木) 09:59:11.86 ID:7pJQrYvua0202
>>710
鬼滅は初動よ
最終的に4万ぐらい売ってる
鬼滅は初動よ
最終的に4万ぐらい売ってる
729: 2023/02/02(木) 09:58:49.57 ID:s2dz0ys700202
>>676
めだかボックスこんなに売れてなかったんか
西尾信者もやたら声デカかったけど口先だけの信者に見捨てられたんやね
めだかボックスこんなに売れてなかったんか
西尾信者もやたら声デカかったけど口先だけの信者に見捨てられたんやね
741: 2023/02/02(木) 10:00:15.29 ID:0p/OvEIna0202
>>729
あれも中盤以降の人気あるとこやなくつまらん序盤のアニメでコケたいうこっちと似た部分はあるな
あれも中盤以降の人気あるとこやなくつまらん序盤のアニメでコケたいうこっちと似た部分はあるな
751: 2023/02/02(木) 10:01:05.69 ID:fmg7HjD100202
>>676
鬼滅ってコロナのおかげで売れただけってなんGで見たけどコロナ前から売れてるやん
鬼滅ってコロナのおかげで売れただけってなんGで見たけどコロナ前から売れてるやん
621: 2023/02/02(木) 09:43:26.72 ID:3CE37GJF00202
作画監督としては有能なん?ドラゴン
アニメ見ててドラゴンの名前でたらもう笑っちゃいそうや
アニメ見ててドラゴンの名前でたらもう笑っちゃいそうや
626: 2023/02/02(木) 09:44:34.68 ID:leWGqAvo00202
第二ラウンドに向けてのインターバルやぞ
627: 2023/02/02(木) 09:45:14.42 ID:7pJQrYvua0202
鬼滅と呪術が特別なだけで基本ジャンプアニメは弱かった気もするけどな
それこそワンピNARUTO鰤銀魂が元気だった時代まで遡らないと
それこそワンピNARUTO鰤銀魂が元気だった時代まで遡らないと
629: 2023/02/02(木) 09:46:02.19 ID:CYoa2FX6p0202
オリジナルアニメでコケた方がマシだったな
原作にも被害が行って原作もつまらなかったという流れになりかねないし
原作にも被害が行って原作もつまらなかったという流れになりかねないし
630: 2023/02/02(木) 09:46:09.58 ID:saDK3UAi00202
638: 2023/02/02(木) 09:47:29.22 ID:v5fOwksv00202
>>630
上弦の壱戦の作画過労死しそう
上弦の壱戦の作画過労死しそう
669: 2023/02/02(木) 09:51:42.20 ID:OZ1HTdK+x0202
>>630
コウモリ戦のgifといい対比だわ
似たようなポーズなのに
コウモリ戦のgifといい対比だわ
似たようなポーズなのに
632: 2023/02/02(木) 09:46:24.21 ID:Kde5jdK/M0202
異論はあるやろうけどアニメってどこまでいっても
本物ではない記号化された表現手法やと思うねん
ただ誇張と省略で記号化されてるからこそ本物以上のものを表現できたりもする
声の演技だってボソボソ声でやらせればリアルになるって考えは安易すぎる
本物ではない記号化された表現手法やと思うねん
ただ誇張と省略で記号化されてるからこそ本物以上のものを表現できたりもする
声の演技だってボソボソ声でやらせればリアルになるって考えは安易すぎる
633: 2023/02/02(木) 09:46:30.75 ID:Hi05ckb900202
作画に力入れれば売れるんやろという安易な考えも打ち砕いた功績は大きい
634: 2023/02/02(木) 09:46:34.09 ID:MhCKRI5X00202
与那国島の人口 約1700人
635: 2023/02/02(木) 09:46:45.33 ID:+zi/zwW0p0202
吉原達矢と付き合いが深く、吉原の参加作に原画として加勢することが多い。
榎戸駿とは大学時代の同期で同じサークルに所属していた間柄。
今でも仲がいい様子で色んなアニメによくタッグで参加してはクレジットに名前を連ねている。
そして吉原達矢が監督を務める『夜ノヤッターマン』でプロップデザイン・メインアニメーターに抜擢された。
『チェンソーマン』にて、初の監督を務める。
夜ノヤッターマン懐かしすぎるわ
一話だけの超絶出オチクソアニメだったよな
根っからのクソアニメ請負人じゃん
榎戸駿とは大学時代の同期で同じサークルに所属していた間柄。
今でも仲がいい様子で色んなアニメによくタッグで参加してはクレジットに名前を連ねている。
そして吉原達矢が監督を務める『夜ノヤッターマン』でプロップデザイン・メインアニメーターに抜擢された。
『チェンソーマン』にて、初の監督を務める。
夜ノヤッターマン懐かしすぎるわ
一話だけの超絶出オチクソアニメだったよな
根っからのクソアニメ請負人じゃん
654: 2023/02/02(木) 09:49:22.12 ID:OCu5RAmo00202
>>635
夜ノヤッターマンはそもそもストーリーがクソだったのでドラゴンのせいにするのは流石にかわいそう
夜ノヤッターマンはそもそもストーリーがクソだったのでドラゴンのせいにするのは流石にかわいそう
662: 2023/02/02(木) 09:50:29.08 ID:lJJvbJI100202
>>654
戦闘アニメーションも手抜きのクソだったのでセーフ
戦闘アニメーションも手抜きのクソだったのでセーフ
640: 2023/02/02(木) 09:47:49.12 ID:G112uGmu00202
主題歌と米津の解釈SSRだったから(震え)
642: 2023/02/02(木) 09:48:07.85 ID:URJHcyhla0202
一番理解できないのが抑揚付けずにボソボソ喋ればリアルって思ってるとこ
そんな人間リアルにいないやん
そんな人間リアルにいないやん
643: 2023/02/02(木) 09:48:18.50 ID:HFGyJ5Xna0202
まあドラゴンはヤカンと違ってメーター上がりで絵が描けるから仕事が無くなる事はなくてヨカッタネ
645: 2023/02/02(木) 09:48:24.71 ID:iyTkRwfY00202
675: 2023/02/02(木) 09:52:55.45 ID:f35g+YCh00202
>>645
意気込みは結構ええやんけどな
意気込みは結構ええやんけどな
698: 2023/02/02(木) 09:56:26.38 ID:pAZw7ULxd0202
>>645
アニメを作りたくなくて
それオリジナルとか他でまずは試せばよかったんよな
アニメを作りたくなくて
それオリジナルとか他でまずは試せばよかったんよな
809: 2023/02/02(木) 10:08:12.32 ID:f4GnCPDg00202
>>645
惡の華で何も学ばなかったんか
惡の華で何も学ばなかったんか
647: 2023/02/02(木) 09:48:32.24 ID:Hi05ckb900202
ジョジョアニメは2部が至高や
649: 2023/02/02(木) 09:48:35.29 ID:CYoa2FX6p0202
ジャンプアニメは元々円盤強くないけどあれだけの宣伝して1735枚はお笑い
668: 2023/02/02(木) 09:51:37.79 ID:qw3Hz6+K00202
>>649
ジャンプアニメでも金かけた鬼滅呪術スパイファミリーはちゃんと売れてるからな
金掛けまくったのに1735枚なのは笑うしかないわ
ジャンプアニメでも金かけた鬼滅呪術スパイファミリーはちゃんと売れてるからな
金掛けまくったのに1735枚なのは笑うしかないわ
651: 2023/02/02(木) 09:49:08.87 ID:qf6lTUki00202
726: 2023/02/02(木) 09:58:23.88 ID:crc8i7MC00202
>>651
このセンターの人は有名作品をてがけまくった巨匠とかやないの?
このセンターの人は有名作品をてがけまくった巨匠とかやないの?
747: 2023/02/02(木) 10:00:55.46 ID:KjupMjRb00202
>>651
スーツの着こなしもダサいな😅
スーツの着こなしもダサいな😅
653: 2023/02/02(木) 09:49:21.80 ID:V2cc2NADa0202
中ヤマカン督とかいう蔑称好き
685: 2023/02/02(木) 09:54:40.74 ID:xSY1uJWn00202
>>653
草
草
655: 2023/02/02(木) 09:49:27.44 ID:u7wJQIiDM0202
あんだけ大口叩きめちゃくちゃダイマして貰ってこれは恥ずかしいもんな
657: 2023/02/02(木) 09:49:29.99 ID:Zc6wv0gfp0202
中国ヘイトしてる監督のアニメ「チェンソーには中国があるから!ウェイボーで1位!」
これ惨めすぎんか
これ惨めすぎんか
666: 2023/02/02(木) 09:51:18.44 ID:qFMPOStad0202
>>657
もう父さんに頭上がらないねぇ😆
もう父さんに頭上がらないねぇ😆
667: 2023/02/02(木) 09:51:37.00 ID:imBSXMzv00202
>>657
消せ
消せ
789: 2023/02/02(木) 10:04:56.07 ID:LUl1oj2T00202
>>657
実際中国ではちゃんと批判されてるっぽい😭
実際中国ではちゃんと批判されてるっぽい😭
803: 2023/02/02(木) 10:07:16.97 ID:PSbUVsT000202
>>789
今時レイシストはほんま恥ずかしいわ。日本の恥さらしや
今時レイシストはほんま恥ずかしいわ。日本の恥さらしや
797: 2023/02/02(木) 10:06:01.92 ID:GlO2hb8Td0202
>>657
それ基準なら日本で一番のアーティストは倉木麻衣になるんだよなぁ
それ基準なら日本で一番のアーティストは倉木麻衣になるんだよなぁ
659: 2023/02/02(木) 09:49:46.16 ID:9DOVFziEa0202
ワイの周りは面白いって評価の人ばっかりやけどな
むしろボッチや水星は存在自体知らんって人がほとんどや
むしろボッチや水星は存在自体知らんって人がほとんどや
663: 2023/02/02(木) 09:50:30.90 ID:XobC/Xe/00202
あんだけ宣伝してて1735はガチでヤバくね
1万でも少ないくらいだろ
1万でも少ないくらいだろ
664: 2023/02/02(木) 09:50:32.67 ID:PSbUVsT000202
中国ヘイトのツイートってあれマジなん?
普通に人としてヤバイやろ
普通に人としてヤバイやろ
665: 2023/02/02(木) 09:50:47.97 ID:W8zowMRR00202
FGOは普通に信者からはめっちゃ絶賛されてます
https://youtu.be/pApAiZymeu0
鯖太郎煽りが凄かっただけでチェンソーマンみたいに作品自体は酷評されてないよ
だから信者も円盤買ったわけ
https://youtu.be/pApAiZymeu0
鯖太郎煽りが凄かっただけでチェンソーマンみたいに作品自体は酷評されてないよ
だから信者も円盤買ったわけ
670: 2023/02/02(木) 09:51:57.12 ID:Hi05ckb900202
fgoのアニメにもドラゴン関わってなかったっけ
671: 2023/02/02(木) 09:52:07.94 ID:3hAdLm/y00202
ゴミに心血注いだアニメーターが報われんな
672: 2023/02/02(木) 09:52:16.10 ID:z1NEp5p7a0202
他のコンテンツで稼げばノーダメだから大丈夫や
673: 2023/02/02(木) 09:52:17.37 ID:lcbu7vxcp0202
宣伝量と事前の盛り上がり考えたらガチで5万枚レベルなんだよな
ひっそりとやってりゃここまで叩かれなかったはず
ひっそりとやってりゃここまで叩かれなかったはず
686: 2023/02/02(木) 09:54:50.75 ID:Hi05ckb900202
>>673
普通にネタにできたと思うわ
チェンソーのアニメがなんか勘違いした監督によって変な方向性になるってだけなら正直面白いし
普通にネタにできたと思うわ
チェンソーのアニメがなんか勘違いした監督によって変な方向性になるってだけなら正直面白いし
674: 2023/02/02(木) 09:52:24.50 ID:9hCWwPRg00202
チェンソーでドラゴンブランド確立したしええやろ
今後別の作品でドラゴンが関わるってだけで見るわ
今後別の作品でドラゴンが関わるってだけで見るわ
677: 2023/02/02(木) 09:53:30.50 ID:+4QXOpXP00202
ハッピーで埋めつくせたか?
678: 2023/02/02(木) 09:53:59.44 ID:mPNX1YnOa0202
結束バンドに一人だけ不人気おるよな
680: 2023/02/02(木) 09:54:19.00 ID:9MMM/x7R00202
そもそもドラゴンは表に出てイキリすぎなのが気になる
あんなに前に出る監督おる?
あんなに前に出る監督おる?
681: 2023/02/02(木) 09:54:19.69 ID:XobC/Xe/00202
宣伝費さえかければ中身ゴミでも売れるという糞みたいな風習をぶち壊したのは評価できる
今後は原作がヒット作でも本気で作らないといけない
今後は原作がヒット作でも本気で作らないといけない
693: 2023/02/02(木) 09:56:10.50 ID:yFUy+ZBg00202
>>681
どれだけ宣伝しても中身ゴミなら売れないなんてワニで知っとったやろ
どれだけ宣伝しても中身ゴミなら売れないなんてワニで知っとったやろ
701: 2023/02/02(木) 09:56:34.43 ID:Hi05ckb900202
>>693
みんな騙されてたやん
みんな騙されてたやん
716: 2023/02/02(木) 09:57:44.00 ID:yFUy+ZBg00202
>>701
話題になっても売れてはないやん
話題になっても売れてはないやん
733: 2023/02/02(木) 09:59:14.14 ID:mPNX1YnOa0202
>>693
ワニってあの年は小学館でコナンに次ぐ単行本売上やなかったか?
ワニってあの年は小学館でコナンに次ぐ単行本売上やなかったか?
682: 2023/02/02(木) 09:54:25.48 ID:z1NEp5p7a0202
イベントどうするんやろな
声優しか来ないとか絶対埋まらんで
声優しか来ないとか絶対埋まらんで
683: 2023/02/02(木) 09:54:32.08 ID:2a4uC6nF00202
ワイは事前にハードル上げまくったのが悪いと思う
684: 2023/02/02(木) 09:54:38.77 ID:W5NcD/SB00202
でもレゼ編はドラゴン演出合いそうやん
703: 2023/02/02(木) 09:56:43.30 ID:owDua4bep0202
>>684
要所要所でがっかりするのが目に見えるわ
要所要所でがっかりするのが目に見えるわ
706: 2023/02/02(木) 09:56:52.98 ID:bo3MFzHqd0202
>>684
ドラゴンの致命的な所って読解力の無さだから何やっても駄目だと思うよ
ドラゴンの致命的な所って読解力の無さだから何やっても駄目だと思うよ
707: 2023/02/02(木) 09:57:10.56 ID:z1NEp5p7a0202
>>684
プールのとことかめちゃくちゃキモくなりそうで見たくないわ
プールのとことかめちゃくちゃキモくなりそうで見たくないわ
708: 2023/02/02(木) 09:57:12.06 ID:0p/OvEIna0202
>>684
レゼとのデートだけドラゴンで戦闘から別の人やったらええ
レゼとのデートだけドラゴンで戦闘から別の人やったらええ
720: 2023/02/02(木) 09:57:58.30 ID:SGk/fIBl00202
>>684
都会と田舎のねずみの話を天使が全部語って終わりそう
都会と田舎のねずみの話を天使が全部語って終わりそう
735: 2023/02/02(木) 09:59:36.54 ID:crc8i7MC00202
>>684
「恋愛シーン」あるから駄目そう
「恋愛シーン」あるから駄目そう
688: 2023/02/02(木) 09:55:26.85 ID:6DN1AOuJM0202
たまにはドラゴンの良いところも言ってこうや
ワイは飲み会のシーンはガチで雰囲気出てて良いと思った
ワイは飲み会のシーンはガチで雰囲気出てて良いと思った
712: 2023/02/02(木) 09:57:33.93 ID:m9QkcJwC00202
>>688
夜桜四重奏は結構好きだったしこれでユニゾン知ったわ
夜桜四重奏は結構好きだったしこれでユニゾン知ったわ
690: 2023/02/02(木) 09:55:29.67 ID:7pJQrYvua0202
ドラゴンズの次作がいつになるか分からんけどオモチャ枠確定よね
ボソボソ声や引きの美学やったら大爆笑
ボソボソ声や引きの美学やらなかったらネットの声を気にしてると大爆笑
ボソボソ声や引きの美学やったら大爆笑
ボソボソ声や引きの美学やらなかったらネットの声を気にしてると大爆笑
694: 2023/02/02(木) 09:56:11.68 ID:YBgOs5zn00202
MAPPAってたつきの作品全部アニメ化するんやっけ?
たつき×中山竜でこのまま突き進むのだろうか
たつき×中山竜でこのまま突き進むのだろうか
695: 2023/02/02(木) 09:56:12.07 ID:DQJp3hbvp0202
ジャンプアニメどころかアニメ界でもここまでの宣伝をして爆死したアニメって無いんじゃないか?
アメトークとモンストコラボは必須な
渋谷ジャックもな
アメトークとモンストコラボは必須な
渋谷ジャックもな
696: 2023/02/02(木) 09:56:12.07 ID:dgWjl3nF00202
広告やらでハードル高くしすぎたのが問題なんかねぇ、人は出来レースが嫌うというか、
期待してなかったけど予想外に面白い、みたいなところに人が集まる時代なのか
期待してなかったけど予想外に面白い、みたいなところに人が集まる時代なのか
724: 2023/02/02(木) 09:58:16.22 ID:qw3Hz6+K00202
>>696
呪術もポスト鬼滅!とかハードル盛られまくったけどちゃんと売れたやん
呪術もポスト鬼滅!とかハードル盛られまくったけどちゃんと売れたやん
699: 2023/02/02(木) 09:56:30.29 ID:DGfMWmvkp0202
マジかよアムロ最低だな
704: 2023/02/02(木) 09:56:46.35 ID:AoBeiBk5M0202
鬼滅呪術以外やと部活系は強いな
そういえば黒子が流行った時代はみんなバスケ部入っとったわ
そういえば黒子が流行った時代はみんなバスケ部入っとったわ
709: 2023/02/02(木) 09:57:18.39 ID:DGfMWmvkp0202
下手したら今期MAPPAがやってるとんでもスキルの方が売れそうなの草生える
711: 2023/02/02(木) 09:57:31.08 ID:PXOwX0tN00202
中山組のことドラゴンズって言うのやめなよ
713: 2023/02/02(木) 09:57:34.91 ID:uQYpzCv9d0202
絵がかける代わりに演出すら失ったヤマカン
717: 2023/02/02(木) 09:57:45.85 ID:nWEaKDmS00202
チェンソーってあれだけ広告やったのも全部MAPPAが金出してたんか?
流石にペイ出来てないやろ
流石にペイ出来てないやろ
718: 2023/02/02(木) 09:57:53.08 ID:zO2iCtpO00202
もうチェンソーマンは諦めたからサカモトデイズだけには絶対関わらんでくれ
719: 2023/02/02(木) 09:57:55.31 ID:DQJp3hbvp0202
新人監督だからオリジナルやるのは無理だったろうな
チェンソーマンは踏み台になったよ
チェンソーマンは踏み台になったよ
721: 2023/02/02(木) 09:58:00.34 ID:duHcI8th00202
ぼっちもそうだけど、スパイファミリーと比べてもだいぶ差あるからなあ
744: 2023/02/02(木) 10:00:32.96 ID:NAGF6I0d00202
>>721
スパイファミリーは旧ハンタやるろ剣の監督やから流石に実績と経験値が違いすぎて比べるの可哀想やわ
スパイファミリーは旧ハンタやるろ剣の監督やから流石に実績と経験値が違いすぎて比べるの可哀想やわ
854: 2023/02/02(木) 10:13:06.99 ID:duHcI8th00202
>>744
あの監督も MAPPAでどろろ
とかその前やってたのにな
あの監督も MAPPAでどろろ
とかその前やってたのにな
723: 2023/02/02(木) 09:58:07.95 ID:W2h7peQ+00202
ドラゴン、嘘だよな?🐲
725: 2023/02/02(木) 09:58:16.67 ID:KA1758bz00202
ドラゴンってナルトの作者に似てるわ読解力の無さとか妙なズレ方とか
728: 2023/02/02(木) 09:58:49.14 ID:5q/lSjBNM0202
中山「どーも~w1700ドラゴンでぇーす
今日もオモロいアニメ作っていかなアカンな言うてますけども~」
こんな感じで路線変更するしかないな
今日もオモロいアニメ作っていかなアカンな言うてますけども~」
こんな感じで路線変更するしかないな
730: 2023/02/02(木) 09:59:08.20 ID:4ooQtIak00202
宣伝規模はマジで凄かったよな
732: 2023/02/02(木) 09:59:12.65 ID:UAvN6xFop0202
チェンソーマンを倒したきららアニメ達
(2014冬) *2,110 桜Trick
(2016春) *2,099 三者三葉
(2021秋) *1,991 おちこぼれフルーツタルト
(2018冬) *1,914 スロウスタート
(2015夏) *1,787 城下町のダンデライオン
(2018春) *1,774 こみっくがーるず
(2014冬) *2,110 桜Trick
(2016春) *2,099 三者三葉
(2021秋) *1,991 おちこぼれフルーツタルト
(2018冬) *1,914 スロウスタート
(2015夏) *1,787 城下町のダンデライオン
(2018春) *1,774 こみっくがーるず
736: 2023/02/02(木) 09:59:41.15 ID:LDQp8RoQa0202
>>732
下品なおちフルより売れてないとかイカんやろ
下品なおちフルより売れてないとかイカんやろ
754: 2023/02/02(木) 10:01:12.17 ID:OOy2Q3ohd0202
>>736
むしろ落ちフルがこんな売れた要因がわからん
いや売れたってほどじゃないけど
むしろ落ちフルがこんな売れた要因がわからん
いや売れたってほどじゃないけど
770: 2023/02/02(木) 10:02:42.90 ID:mPNX1YnOa0202
>>754
きららはカッチカチの固定いるからよっぽど糞じゃなきゃ1500は売れる
きららはカッチカチの固定いるからよっぽど糞じゃなきゃ1500は売れる
819: 2023/02/02(木) 10:10:02.59 ID:xSY1uJWn00202
>>770
スローループってよっぽどクソだったんか?
今週末に見ようと思ってたんだが
スローループってよっぽどクソだったんか?
今週末に見ようと思ってたんだが
830: 2023/02/02(木) 10:11:02.19 ID:So6Nfum500202
>>819
恋ちゃんのためにみろ😡
恋ちゃんのためにみろ😡
855: 2023/02/02(木) 10:13:10.41 ID:xSY1uJWn00202
>>830
1話だけ見たんやがトッモに恋ちゃんがかわいいから見ろ言われたわ
2話には出るらしいな
1話だけ見たんやがトッモに恋ちゃんがかわいいから見ろ言われたわ
2話には出るらしいな
831: 2023/02/02(木) 10:11:15.61 ID:OOy2Q3ohd0202
>>819
クソではないけど何も残らん量産きららアニメ
クソではないけど何も残らん量産きららアニメ
848: 2023/02/02(木) 10:12:43.74 ID:zO2iCtpO00202
>>819
同じ釣りきららでもスローループとていぼう部やったらていぼう部の方がおもろい
同じ釣りきららでもスローループとていぼう部やったらていぼう部の方がおもろい
861: 2023/02/02(木) 10:13:40.44 ID:So6Nfum500202
>>848
ヤングチャンピオン定期
ヤングチャンピオン定期
863: 2023/02/02(木) 10:13:57.23 ID:2aXFWEzTp0202
>>848
あれ作ってた頃の動画工房は良かったなあって
あれ作ってた頃の動画工房は良かったなあって
859: 2023/02/02(木) 10:13:27.14 ID:Q7JVcfwe00202
>>819
今朝見たけど全部神回やったわ
心がポカポカや
今朝見たけど全部神回やったわ
心がポカポカや
742: 2023/02/02(木) 10:00:17.11 ID:kJV+25ky00202
>>732
1700台の奴らは積んで越える可能性はあるやろ
1700台の奴らは積んで越える可能性はあるやろ
746: 2023/02/02(木) 10:00:53.41 ID:PSbUVsT000202
>>732
いうてこの辺はもうちょい売れて良かったろって良作ばっかや
いうてこの辺はもうちょい売れて良かったろって良作ばっかや
734: 2023/02/02(木) 09:59:23.29 ID:kJV+25ky00202
🐲が二期で神作品作ったらどうなるんや?
737: 2023/02/02(木) 09:59:47.92 ID:69LwVX3Yp0202
アニメ化前は呪術とバチバチやり合う気マンマンだったチェー牛がぼっちにボコされて不徳にすら負けてんの面白すぎるだろ
763: 2023/02/02(木) 10:02:11.32 ID:PSbUVsT000202
>>737
なんか当たり前のようにぼっちライバル視してたけどよく考えたら最初は呪術と戦う気だったんよな、ほんま草生える
なんか当たり前のようにぼっちライバル視してたけどよく考えたら最初は呪術と戦う気だったんよな、ほんま草生える
738: 2023/02/02(木) 09:59:51.28 ID:2a4uC6nF00202
残念なアニメ化作品なんて山ほどあるのに何でこんな粘着されとるのか思ったら新人なんか
おっちゃんの嫉妬も入っとるわけやね
おっちゃんの嫉妬も入っとるわけやね
759: 2023/02/02(木) 10:01:54.41 ID:SDvRacCMd0202
>>738
原作的力にはメジャー挑戦前の松井稼頭央並やぞ
原作的力にはメジャー挑戦前の松井稼頭央並やぞ
740: 2023/02/02(木) 10:00:09.83 ID:Bu91KVAya0202
チェー牛は何故かずっとスパイを格下扱いしてたけど
ご自慢のアニメ化前原作売上でも普通に負けてたからな
ご自慢のアニメ化前原作売上でも普通に負けてたからな
767: 2023/02/02(木) 10:02:31.29 ID:dofQb9HSM0202
>>740
万人受けする作品に嫉妬してるからな
万人受けする作品に嫉妬してるからな
743: 2023/02/02(木) 10:00:17.37 ID:rMkgVRGc00202
ワイ原作しか見てないけどそんなアニメ酷かったんか
745: 2023/02/02(木) 10:00:47.98 ID:5DWr+UdRd0202
「型破りは型をきっちり納めたから出来る
何も出来ずやる型破りはただのかた無し」って中村勘三郎が言ってたぞ
何も出来ずやる型破りはただのかた無し」って中村勘三郎が言ってたぞ
748: 2023/02/02(木) 10:00:58.40 ID:NWMG7Tx/p0202
あの宣伝量で負けるとはな
始まるまではジャンプアニメNo.1の円盤売上は確定アニメ界でも上位に食い込めるくらいの期待はしてたわ
中身がゴミすぎた
始まるまではジャンプアニメNo.1の円盤売上は確定アニメ界でも上位に食い込めるくらいの期待はしてたわ
中身がゴミすぎた
750: 2023/02/02(木) 10:01:05.32 ID:ayMvl0UY00202
デンジ役の声優は二度と声優やるなよ
クソゴミが
クソゴミが
782: 2023/02/02(木) 10:04:19.00 ID:FYsmHwnE00202
>>750
モンストでは~とか擁護されてたけどあっちでもドヘタだったわ
モンストでは~とか擁護されてたけどあっちでもドヘタだったわ
752: 2023/02/02(木) 10:01:08.05 ID:DasPUIWA00202
不徳以下のクソアニメね
信者はそこを自覚してね
信者はそこを自覚してね
758: 2023/02/02(木) 10:01:42.79 ID:yFUy+ZBg00202
>>752
それだと不徳がクソアニメみたいに聞こえるんやが
それだと不徳がクソアニメみたいに聞こえるんやが
849: 2023/02/02(木) 10:12:54.68 ID:avuH54Ao00202
>>758
主人公の声優がなんGで大人気のスマホ太郎やからな
そら人気出るよ
主人公の声優がなんGで大人気のスマホ太郎やからな
そら人気出るよ
753: 2023/02/02(木) 10:01:11.23 ID:tD6GbBn/M0202
MAPPA電通と提携しとるらしいしクールジャパンマネーでも大量に入っとるんやろか
755: 2023/02/02(木) 10:01:28.34 ID:HnsX0SQsa0202
さすがに同じレスばっかでガイジの集まりになってきてるな
756: 2023/02/02(木) 10:01:31.21 ID:3N+DiewUp0202
これで1735枚はやばすぎね?
tps://i.imgur.com/phgL9Vg.jpg
有名ミュージシャン13人起用
tps://imgur.com/0QKtWFY.jpg
tps://imgur.com/BvOG0Re.jpg
渋谷・新宿ジャック
tps://imgur.com/UcAWlAF.jpg
tps://imgur.com/obG6bRQ.png
tps://imgur.com/2nsbsXu.jpg
tps://imgur.com/dBXKXDd.png
tps://imgur.com/Suc0lSE.jpg
tps://imgur.com/vD42afs.png
tps://i.imgur.com/Om0Ze42.png
一般誌で表紙
tps://i.imgur.com/1czPP0X.jpg
tps://i.imgur.com/yKDPV0P.jpg
tps://i.imgur.com/P4MQLYN.jpg
tps://i.imgur.com/RswI1Vl.jpg
モンスト・アメーークとスピードコラボ
tps://imgur.com/SRrRMel.jpg
tps://imgur.com/8ZBlOqI.png
原作者がアニメ実況
tps://i.imgur.com/u1nc2kP.jpg
銀座線・丸ノ内線ジャック
tps://i.imgur.com/k37l3Wb.jpg
tps://i.imgur.com/Zy16DXe.jpg
tps://i.imgur.com/Uj4FWAf.jpg
tps://i.imgur.com/phgL9Vg.jpg
有名ミュージシャン13人起用
tps://imgur.com/0QKtWFY.jpg
tps://imgur.com/BvOG0Re.jpg
渋谷・新宿ジャック
tps://imgur.com/UcAWlAF.jpg
tps://imgur.com/obG6bRQ.png
tps://imgur.com/2nsbsXu.jpg
tps://imgur.com/dBXKXDd.png
tps://imgur.com/Suc0lSE.jpg
tps://imgur.com/vD42afs.png
tps://i.imgur.com/Om0Ze42.png
一般誌で表紙
tps://i.imgur.com/1czPP0X.jpg
tps://i.imgur.com/yKDPV0P.jpg
tps://i.imgur.com/P4MQLYN.jpg
tps://i.imgur.com/RswI1Vl.jpg
モンスト・アメーークとスピードコラボ
tps://imgur.com/SRrRMel.jpg
tps://imgur.com/8ZBlOqI.png
原作者がアニメ実況
tps://i.imgur.com/u1nc2kP.jpg
銀座線・丸ノ内線ジャック
tps://i.imgur.com/k37l3Wb.jpg
tps://i.imgur.com/Zy16DXe.jpg
tps://i.imgur.com/Uj4FWAf.jpg
757: 2023/02/02(木) 10:01:38.37 ID:9eZ3ziVed0202
なぁガチ勢に教えてほしいんやが
なんで途中からでも声優の演技だけでもいいから変えなかったん?🤔そら日和ったとか途中から急に変わって変とかは言われたかもしれんけどまだマシやったやろ
なんで途中からでも声優の演技だけでもいいから変えなかったん?🤔そら日和ったとか途中から急に変わって変とかは言われたかもしれんけどまだマシやったやろ
764: 2023/02/02(木) 10:02:16.78 ID:rtET6k9sp0202
>>757
放送された時点で全部撮影終わってるもんじゃねぇの?
放送された時点で全部撮影終わってるもんじゃねぇの?
778: 2023/02/02(木) 10:03:45.04 ID:CYr7o4esd0202
>>764
はえー全話撮り終えてるんか
サンガツ
はえー全話撮り終えてるんか
サンガツ
768: 2023/02/02(木) 10:02:38.47 ID:7pJQrYvua0202
>>757
収録なんて放送前に終わってるんやないの?
収録なんて放送前に終わってるんやないの?
769: 2023/02/02(木) 10:02:40.64 ID:KjupMjRb00202
>>757
全話収録済だったんだろ
全話収録済だったんだろ
771: 2023/02/02(木) 10:03:00.86 ID:owDua4bep0202
>>757
スケジュールの都合もあるし急には無理やろ
スケジュールの都合もあるし急には無理やろ
760: 2023/02/02(木) 10:01:58.93 ID:mPNX1YnOa0202
不徳が神アニメだった可能性は?
ってか不徳はえっちな映像特典あったろ
ってか不徳はえっちな映像特典あったろ
772: 2023/02/02(木) 10:03:06.56 ID:Hi05ckb900202
>>760
チェンソーはエッチな特典ないし負けてもしゃあないわ
チェンソーはエッチな特典ないし負けてもしゃあないわ
762: 2023/02/02(木) 10:02:04.71 ID:Qbe7h4oR00202
呪術で儲け過ぎておかしくなってしまったんやろなMAPPA経営陣は
775: 2023/02/02(木) 10:03:27.17 ID:mPNX1YnOa0202
>>762
一番稼いだの集英社の呪術より自社版権のユーリやと思うで
一番稼いだの集英社の呪術より自社版権のユーリやと思うで
765: 2023/02/02(木) 10:02:20.45 ID:W5NcD/SB00202
寄生獣の音響監督とかいう確定演出
784: 2023/02/02(木) 10:04:21.51 ID:Sy7Oh0GTp0202
>>765
こいつハンタの時も叩かれてたよな
こいつハンタの時も叩かれてたよな
766: 2023/02/02(木) 10:02:30.73 ID:NWMG7Tx/p0202
西尾維新の原作なら物語シリーズが円盤売上で圧勝してるからOK
多分あれ超えてる作品ってほぼない
8万枚とかだろ
多分あれ超えてる作品ってほぼない
8万枚とかだろ
773: 2023/02/02(木) 10:03:14.85 ID:CYr7o4esd0202
タツキって今このアニメに関してなんか触れてるんか?
一話目は反応あったけど
一話目は反応あったけど
779: 2023/02/02(木) 10:04:06.72 ID:1XNezOQ100202
>>773
こはるちゃんに戻ったから触れてないぞ
こはるちゃんに戻ったから触れてないぞ
774: 2023/02/02(木) 10:03:15.46 ID:z9YnVtnY00202
オタクってなんか自分たちが想像その作品の定義的なものから外れると勝手に嫌悪感抱くよね
あれなんなんだろ
すごく身勝手で気持ち悪いよね
あれなんなんだろ
すごく身勝手で気持ち悪いよね
783: 2023/02/02(木) 10:04:20.29 ID:yFUy+ZBg00202
>>774
まんさんが男に抱くそれよりは大分可愛いけどな
まんさんが男に抱くそれよりは大分可愛いけどな
791: 2023/02/02(木) 10:05:33.21 ID:/4+vSHU400202
>>774
原作のマキマがその気持ち悪いオタクまんまという🤭
原作のマキマがその気持ち悪いオタクまんまという🤭
792: 2023/02/02(木) 10:05:49.94 ID:OOy2Q3ohd0202
>>774
日本映画好きそう
日本映画好きそう
811: 2023/02/02(木) 10:08:19.55 ID:7pJQrYvua0202
>>774
チェー牛は120点を求めすぎてるわ
あれじゃ何処がやっても減点法で売れないとは思う
チェー牛は120点を求めすぎてるわ
あれじゃ何処がやっても減点法で売れないとは思う
838: 2023/02/02(木) 10:11:42.07 ID:nYlD5RBl00202
>>811
わざわざ円盤買う層なんて似たようなメンツだろうしガチオタクに買う価値ないゴミアニメって見限られただけや
わざわざ円盤買う層なんて似たようなメンツだろうしガチオタクに買う価値ないゴミアニメって見限られただけや
776: 2023/02/02(木) 10:03:30.69 ID:Kbu7XSm8a0202
声優の声が合ってる合ってないとか言い争ってた頃が懐かしいな
あの頃は希望に満ち溢れていた
あの頃は希望に満ち溢れていた
781: 2023/02/02(木) 10:04:18.43 ID:mPNX1YnOa0202
>>776
合ってない言われてたデンジがモンストだと合ってたせいで全部🐲のせいになるという
合ってない言われてたデンジがモンストだと合ってたせいで全部🐲のせいになるという
777: 2023/02/02(木) 10:03:35.60 ID:oG2yWmTd00202
ワイは原作見てない状態でアニメ見たけど楽しめたで😄
ただ声小さいなと思ったしねっとりしてて結構意識高い系の話なんやなって感想持ったけど原作は違いそうなの草
ただ声小さいなと思ったしねっとりしてて結構意識高い系の話なんやなって感想持ったけど原作は違いそうなの草
780: 2023/02/02(木) 10:04:18.44 ID:pdBRkCDZa0202
インタビュー見る限りドラゴンが身内のアニメーターと声優からすらも信用されてない感じがヒシヒシと伝わってくるのが辛いわ
785: 2023/02/02(木) 10:04:23.91 ID:QcD0FFZl00202
実写映画でもあんな聞き取れんレベルのボソボソはNGされるやろ
洋画の吹き替えで音量バランスおかしくて聞き取りづらいとかはあるけどさ
洋画の吹き替えで音量バランスおかしくて聞き取りづらいとかはあるけどさ
794: 2023/02/02(木) 10:05:53.78 ID:4gdPVcSfM0202
>>785
ほんまに何も聞こえないもんな
聞こえるレベルにしたら急にどかーんやし
ほんまに何も聞こえないもんな
聞こえるレベルにしたら急にどかーんやし
815: 2023/02/02(木) 10:08:57.71 ID:s2dz0ys700202
>>794
でもそれすら指摘すると信者ブチキレなんよな
面白い面白くないの問題とは違うからその程度は認めてもプライド傷つかんと思うのに
でもそれすら指摘すると信者ブチキレなんよな
面白い面白くないの問題とは違うからその程度は認めてもプライド傷つかんと思うのに
795: 2023/02/02(木) 10:05:54.79 ID:PXOwX0tN00202
>>785
録音技術がない黒澤時代ならともかく現代でアレは無いよな
録音技術がない黒澤時代ならともかく現代でアレは無いよな
801: 2023/02/02(木) 10:06:55.76 ID:zkFJTlZj00202
>>785
それ
加えて吹替元の洋画もそんなボソボソ話してないし
それ
加えて吹替元の洋画もそんなボソボソ話してないし
834: 2023/02/02(木) 10:11:19.91 ID:duHcI8th00202
>>785
日本の映画やドラマは、特撮除いて、リアルの演技とセット
洋画とかはあまり知られてないけど99%アフレコなんよ
日本の映画やドラマは、特撮除いて、リアルの演技とセット
洋画とかはあまり知られてないけど99%アフレコなんよ
858: 2023/02/02(木) 10:13:23.60 ID:avuH54Ao00202
>>785
劇場で見たらちょうど良かったんや
劇場で見たらちょうど良かったんや
786: 2023/02/02(木) 10:04:36.98 ID:fmg7HjD100202
そういえば原作者がアニメ見ながらツイートするみたいな寒い企画は結局最後までやったんか?
787: 2023/02/02(木) 10:04:49.33 ID:9VKi0wbCd0202
ソニーミュージックとMAPPAの偉い奴にブチ切れられてそう
788: 2023/02/02(木) 10:04:49.63 ID:Bu91KVAya0202
MAPPA君も被害者や
どう考えても人選ぶ原作なのに
ネットの中で声でかい層に騙されて
本気で呪術超えできると思ってしまった
宣伝ばっか言われるけどアニメ自体にもかなり金かけてるぞこれ
どう考えても人選ぶ原作なのに
ネットの中で声でかい層に騙されて
本気で呪術超えできると思ってしまった
宣伝ばっか言われるけどアニメ自体にもかなり金かけてるぞこれ
798: 2023/02/02(木) 10:06:05.93 ID:VtpxJM9wp0202
>>788
新人監督使ったのが馬鹿みたいやん
新人監督使ったのが馬鹿みたいやん
790: 2023/02/02(木) 10:05:31.72 ID:jv7x18h2p0202
八月のシンデレラナイン 1956
10月のウェイボーマン 1735
僅差でハチナイの勝ちや
10月のウェイボーマン 1735
僅差でハチナイの勝ちや
793: 2023/02/02(木) 10:05:52.30 ID:fDz3Jy5S00202
🐉「さすがに同じレスばっかでガイジの集まりになってきてるな」
796: 2023/02/02(木) 10:05:55.62 ID:tD6GbBn/M0202
呪術で売れたのを東宝らに殆ど持っていかれて歯痒かったんやろな
あれ独占出資したら自分らかなり儲かったやろて
あれ独占出資したら自分らかなり儲かったやろて
799: 2023/02/02(木) 10:06:12.27 ID:tIUlJVSP00202
一体なぜ・・・
800: 2023/02/02(木) 10:06:53.31 ID:Qbe7h4oR00202
ドラゴンるろ剣の追憶編好きそうやなあ
あれはovaやから成功した気がするがいきなりTVシリーズ1話からあのノリでやらんやろ
あれはovaやから成功した気がするがいきなりTVシリーズ1話からあのノリでやらんやろ
810: 2023/02/02(木) 10:08:17.26 ID:OOy2Q3ohd0202
>>800
追憶編は過剰演出なだけやろ
ドラゴンは過剰どころか塗り替えとるやん
追憶編は過剰演出なだけやろ
ドラゴンは過剰どころか塗り替えとるやん
802: 2023/02/02(木) 10:06:57.22 ID:RbNmWwMZ00202
仮に呪術並に部数が伸びたら20億くらいは印税入っただろうに
作者が率先して姫野んほぉ~したからそれもなくしちゃったね
作者が率先して姫野んほぉ~したからそれもなくしちゃったね
804: 2023/02/02(木) 10:07:18.77 ID:bPRdoAQm00202
けろりらが有能なのもあるが歌も強いからな
ワイならギターと孤独と星座になれたらがあがってきたら勝ちを確信するわ
ワイならギターと孤独と星座になれたらがあがってきたら勝ちを確信するわ
805: 2023/02/02(木) 10:07:21.80 ID:L3jEr2lca0202
実際1700本って最近のアニメの中でも売れてない方なの?
金かけた割には売れなかったのか最近のアニメ全体の中でもしょぼいのかどっちだ
金かけた割には売れなかったのか最近のアニメ全体の中でもしょぼいのかどっちだ
808: 2023/02/02(木) 10:07:56.21 ID:vQxeXfJdp0202
>>805
どっちも
どっちも
812: 2023/02/02(木) 10:08:42.62 ID:mPNX1YnOa0202
>>805
最近のアニメがごく一部どかーんと売れるのと3桁かのどっちかだから
原作の知名度と金かけた割には売れてないポジション
最近のアニメがごく一部どかーんと売れるのと3桁かのどっちかだから
原作の知名度と金かけた割には売れてないポジション
814: 2023/02/02(木) 10:08:57.32 ID:m9QkcJwC00202
>>805
最近は円盤の数字出るだけ売れてる方
最近は円盤の数字出るだけ売れてる方
816: 2023/02/02(木) 10:09:41.37 ID:qw3Hz6+K00202
>>805
量産なろう作品と同じくらいと考えるとね…
量産なろう作品と同じくらいと考えるとね…
821: 2023/02/02(木) 10:10:03.41 ID:VKMGRV1gp0202
>>805
なろう界だと中堅くらい
2355枚 魔王学院の不適合者
2246枚 盾の勇者の成り上がり
1735枚 チェー太郎
1507枚 デスマーチからはじまる異世界狂想曲
1324枚 異世界はスマートフォンとともに
なろう界だと中堅くらい
2355枚 魔王学院の不適合者
2246枚 盾の勇者の成り上がり
1735枚 チェー太郎
1507枚 デスマーチからはじまる異世界狂想曲
1324枚 異世界はスマートフォンとともに
837: 2023/02/02(木) 10:11:40.98 ID:mPNX1YnOa0202
>>821
そいつら2期や3期決まってるorやってる勝ち組なんだよなぁ
そいつら2期や3期決まってるorやってる勝ち組なんだよなぁ
828: 2023/02/02(木) 10:10:48.03 ID:PSbUVsT000202
>>805
両方だからヤバイんや
アニメ全体の中でもショボい。でもハチナイとかその辺のクソなろうだったらまあそんなもんよなって感じやが、
チェンソーは順当にいけば2万とか3万とか売れるはずだったってくらいには原作が人気だし宣伝に力も入れてた
両方だからヤバイんや
アニメ全体の中でもショボい。でもハチナイとかその辺のクソなろうだったらまあそんなもんよなって感じやが、
チェンソーは順当にいけば2万とか3万とか売れるはずだったってくらいには原作が人気だし宣伝に力も入れてた
806: 2023/02/02(木) 10:07:25.65 ID:DasPUIWA00202
デンジは大人しく岡本使えばよかったのに
変に新人使ったせいで声優が叩かれてるやん
変に新人使ったせいで声優が叩かれてるやん
807: 2023/02/02(木) 10:07:42.82 ID:RhgdrWsxp0202
よく邦画でネタにされる暗い部屋でボソボソみたいなの見たことなかったけど
このアニメで初めて体感したわ
このアニメで初めて体感したわ
817: 2023/02/02(木) 10:09:41.34 ID:XrAiWwoGp0202
818: 2023/02/02(木) 10:09:56.22 ID:K27Gn8Hw00202
んほぉ~
820: 2023/02/02(木) 10:10:03.16 ID:mZS91iVv00202
そらアニメ制作陣が多少悪いかもしれんけど
そもそも原作がおもんないねん
そもそも原作がおもんないねん
822: 2023/02/02(木) 10:10:08.60 ID:SGk/fIBl00202
アニメで良かったのはパワーが犬みたいに走り回ってるとことコベニの声くらいやな
826: 2023/02/02(木) 10:10:32.62 ID:qE9vDJBrp0202
>>822
あとOP
あとOP
823: 2023/02/02(木) 10:10:15.99 ID:LvR0H/ev00202
言うて盛り上がるのは闇の悪魔編前後やろ
839: 2023/02/02(木) 10:11:44.34 ID:DasPUIWA00202
>>823
信者さんそれ何回目?
放送中ずっと言ってたよね
信者さんそれ何回目?
放送中ずっと言ってたよね
824: 2023/02/02(木) 10:10:23.50 ID:0p/OvEIna0202
邦画邦画いうけどいうほど邦画ボソボソしとらんよな
そんなイメージあったシンゴジラすら観直したらちゃんと聞こえたで
そんなイメージあったシンゴジラすら観直したらちゃんと聞こえたで
829: 2023/02/02(木) 10:10:58.47 ID:Kvk7et7np0202
>>824
あれは早口すぎて何言ってるかわからん
あれは早口すぎて何言ってるかわからん
853: 2023/02/02(木) 10:13:05.06 ID:1XNezOQ100202
>>829
あれは政治家何言ってるかわからんっていうのを表現したから意図的らしいで
あれは政治家何言ってるかわからんっていうのを表現したから意図的らしいで
841: 2023/02/02(木) 10:12:11.19 ID:OOy2Q3ohd0202
>>824
特撮とかアクション大作はそうでもないやろ
アカデミー賞とかとるようなののことやろ
特撮とかアクション大作はそうでもないやろ
アカデミー賞とかとるようなののことやろ
864: 2023/02/02(木) 10:14:00.30 ID:YM/p4x6nM0202
>>824
そのへんの豪快な戦闘が見どころのやつじゃなくておくりびととかの話だろ
そのへんの豪快な戦闘が見どころのやつじゃなくておくりびととかの話だろ
825: 2023/02/02(木) 10:10:29.47 ID:G4dOW3Q700202
チェンソーマン2期の準備で忙しいんだろう
827: 2023/02/02(木) 10:10:47.28 ID:DasPUIWA00202
とりあえず米津には謝っておいたほうがいいと思う
ウキウキで曲作ってそうだから
ウキウキで曲作ってそうだから
835: 2023/02/02(木) 10:11:27.30 ID:RbNmWwMZ00202
>>827
監督の無茶なオーダーにも応える有能
監督の無茶なオーダーにも応える有能
850: 2023/02/02(木) 10:12:56.32 ID:SDvRacCMd0202
>>827
チェンソーを犠牲に米津のブランド価値は上がったやろがい!
チェンソーを犠牲に米津のブランド価値は上がったやろがい!
833: 2023/02/02(木) 10:11:19.47 ID:5q/lSjBNM0202
こんな原作売れてんのに金かけて大コケしたのってチェンソーマンが初やろな
847: 2023/02/02(木) 10:12:38.41 ID:wxwt+f5/p0202
>>833
いやーマジで異例だと思う
ジャンプアニメ円盤売上
(2010) *6,146 もっとTo LOVEる-とらぶる-
(2010) *4,059 ぬらりひょんの孫
(2011) *1,162 べるぜバブ
(2011) *1,001 SKET DANCE
(2011) **,639 トリコ
(2011) *1,491 レベルE
(2012) 24,459 黒子のバスケ
(2012) **,756 めだかボックス
(2012) 19,676 ジョジョの奇妙な冒険
(2014) *5,794 ニセコイ
(2014) 23,808 ハイキュー!!
(2014) *1,353 ワールドトリガー
(2015) *2,184 暗殺教室
(2015) *1,855 食戟のソーマ
(2016) *3,477 僕のヒーローアカデミア
(2018) *2,860 ゆらぎ荘の幽奈さん
(2018) **,*76 火の丸相撲
(2019) 19,284 鬼滅の刃
(2019) *1,219 僕たちは勉強ができない
(2019) **,614 Dr.STONE
(2019) *1,286 約束のネバーランド
(2020) 29,391 呪術廻戦
(2022) *8,085 SPY×FAMILY
チェンソーマン
BD1310 DVD425
合計 1735
いやーマジで異例だと思う
ジャンプアニメ円盤売上
(2010) *6,146 もっとTo LOVEる-とらぶる-
(2010) *4,059 ぬらりひょんの孫
(2011) *1,162 べるぜバブ
(2011) *1,001 SKET DANCE
(2011) **,639 トリコ
(2011) *1,491 レベルE
(2012) 24,459 黒子のバスケ
(2012) **,756 めだかボックス
(2012) 19,676 ジョジョの奇妙な冒険
(2014) *5,794 ニセコイ
(2014) 23,808 ハイキュー!!
(2014) *1,353 ワールドトリガー
(2015) *2,184 暗殺教室
(2015) *1,855 食戟のソーマ
(2016) *3,477 僕のヒーローアカデミア
(2018) *2,860 ゆらぎ荘の幽奈さん
(2018) **,*76 火の丸相撲
(2019) 19,284 鬼滅の刃
(2019) *1,219 僕たちは勉強ができない
(2019) **,614 Dr.STONE
(2019) *1,286 約束のネバーランド
(2020) 29,391 呪術廻戦
(2022) *8,085 SPY×FAMILY
チェンソーマン
BD1310 DVD425
合計 1735
852: 2023/02/02(木) 10:13:03.96 ID:zO2iCtpO00202
>>833
アニメに限定しないなら100ワニや
アニメに限定しないなら100ワニや
862: 2023/02/02(木) 10:13:54.29 ID:2dGUXyDbr0202
>>833
数字出た時なんG民もドン引きしてたからな
数字出た時なんG民もドン引きしてたからな
836: 2023/02/02(木) 10:11:35.93 ID:zO2iCtpO00202
円盤爆死しても出来が良ければ劇場版は100億逝くからって言い訳できたが
ドラゴンのままだとレゼ編は10億円すら越えられるか怪しい
ドラゴンのままだとレゼ編は10億円すら越えられるか怪しい
857: 2023/02/02(木) 10:13:19.90 ID:7pJQrYvua0202
>>836
そもそも商売として旨味がないと判断されて席数用意してくれんからね
そもそも商売として旨味がないと判断されて席数用意してくれんからね
840: 2023/02/02(木) 10:11:50.24 ID:UQnRx3jd00202
中日竜
842: 2023/02/02(木) 10:12:11.71 ID:+As+23zy00202
851: 2023/02/02(木) 10:13:02.56 ID:OOy2Q3ohd0202
>>842
制作会社的に基準は呪術なんや
制作会社的に基準は呪術なんや
856: 2023/02/02(木) 10:13:13.04 ID:lhCHcvgwp0202
>>842
ソーマに負けるのは草
ソーマに負けるのは草
843: 2023/02/02(木) 10:12:16.88 ID:NWMG7Tx/p0202
1700はジャンプアニメの中で考えると普通よりちょっと上くらい
しかしあの宣伝量でそれはまずい
冬アニメでは上から6番目なので少し良い
しかしあの宣伝量でそれはまずい
冬アニメでは上から6番目なので少し良い
844: 2023/02/02(木) 10:12:18.69 ID:jRixLnBT00202
なまじ作画が良い分作り直しの可能性が無いのが悲しい
845: 2023/02/02(木) 10:12:23.31 ID:duHcI8th00202
米津のMVが一番話題になったな
846: 2023/02/02(木) 10:12:31.29 ID:qw3Hz6+K00202
「原作信者うぜえ!チェンソーマンのアニメ普通に面白いだろ!」って散々ほざいてた奴ら結局金払ってないの草
860: 2023/02/02(木) 10:13:37.63 ID:fmg7HjD100202
盛り上がるのはサムライソードから
↓
本当に盛り上がるのはレゼ編、ここから人気になった
↓
盛り上がるのは闇の悪魔編前後
チェー牛これ何回繰り返すんや?
↓
本当に盛り上がるのはレゼ編、ここから人気になった
↓
盛り上がるのは闇の悪魔編前後
チェー牛これ何回繰り返すんや?
コメント
コメント一覧 (73)
18ページて
ブログ運営はーちゃん
が
しました
黒子のバスケとかハイキュー!!とか弱虫ペダルとかみんな売れてんのに何がアカンかったんや
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ぼざろやガンダム以上に非オタにも広く浸透してるから今後のグッズ売上次第で評価が変わってくるはず
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
例外ももちろんあるけど
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
未来の悪魔のテンションは好き
面白かったけどもう一度観たいってならないな
ブログ運営はーちゃん
が
しました
あの曲だけは認める
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
おもろないと思っても後世では評価されてるかもしれんし、頑張ってほしいわ
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
監督のせいやない
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ぼざろイベキャパ900
中山ドラゴンどうするんだ?これ
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
バ監督B「このゲームはゴミ!w 3Dアニメ化で俺様のかんぺちな作品を見せてやるぜ!」→大炎上
バ監督C「この原作はゴミ!wアニメ化で俺様のかんぺちな作品を見せてやるぜ!」→大炎上
愚者は経験に学ぶとはよういったもんや
ブログ運営はーちゃん
が
しました
バトルシーンぬるぬる映画作画並みにしてればな
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ttps://twitter.com/oxajjw/status/1621297842353750016?t=uYoBonRi0piT21CBj6CXsg&s=19
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
やはりオタクが過剰に騒ぎすぎてる感もあるな
チェンソーマンは原作者と米津は儲かるだろうけど関係者はもっとバブリーな
盛り上がりを期待してたんだろうな
ブログ運営はーちゃん
が
しました
大人はそもそも仕事のインタビューでターゲット層を煽って怒らせるような発言する意識高い系勘違い野郎の思春期を拗らせたような自慰作品を好まないと思うんだよな
あと大人やライト層は明るいギャグマンガとかアニメとか素直でストレートな作風のほうが割と好まれるのよ
そして大人というか大衆は邦画のボソボソしゃべるテンションの低い演技も別に好きじゃない
何故なら昔の全盛期の邦画はちゃんと台詞が聞き取れてたからね
日本国内でも海外でも大衆に幅広く評価されてる邦画の名監督の作品はボソボソしゃべらないのよ
ブログ運営はーちゃん
が
しました
器を知れ無能
ブログ運営はーちゃん
が
しました
チェンソーは1部は全巻買って読んだけどアニメ見かけても全然ちゃんと視聴しようと思えない
ブログ運営はーちゃん
が
しました
コメントする