ベイブ/シャニマスユニットカップの参加費200円払って9000円貰ってくる
-
- 2021年03月14日 16:43 zaMqcCFD0
- ん?エアプだから値段わからないけど画像の見ると3000円じゃないの?
-
-
- 2021年03月14日 16:47 3eaezxAz0
-
遊び方楽しみ方は人それぞれだからとやかく言う事では無いけど性能に関するそれじゃなくてレアリティ(希少価値)で金額マウント取る姿は正直キツイわね
黒薔薇で年中騒ぐ界隈で今更かも知らんが -
-
- 2021年03月14日 16:47 ZXqMbzGX0
- ホイル引いてるからほぼ倍の値段
-
-
- 2021年03月14日 16:48 ZXqMbzGX0
-
下劣なお前らに合わせてるんだろ
貧乏だから値段しか興味なさそうだし -
-
- 2021年03月14日 16:49 yrwENYmK0
-
>>1
画像だとわかりにくいけど3000円のはノーマルで、のくちゃんが引いてるのは同じ柄だけど角度変えると光るタイプのホロ仕様だよ(カード名部分とか光ってるの分かりやすいかも)
ホロは9000円前後が相場になってるわね -
-
- 2021年03月14日 16:54 VliMUvvy0
- こういう相場って実際にその値段で売るの無理という意味不明なやつよね
-
-
- 2021年03月14日 17:01 7hYOx76i0
-
>>6
お店に買い取り出すと店員のチェックで「初期傷がありますねー」とか難癖付けられるからな
フリマアプリだと相場の金額で取引成立するよ -
-
- 2021年03月14日 17:03 ZXqMbzGX0
- 悪運強くて草
-
-
- 2021年03月14日 17:16 JHa.LTFT0
-
>>6
店はその値段で売って利益出すんだから当たり前じゃん
高いものはヤフオクなりで売って店にはゴミ捨てに行くのが正解 -
-
- 2021年03月14日 18:16 A1eE9ilv0
- 大会の感想とかはないの?
-
-
- 2021年03月14日 18:41 oS3R7JWK0
-
カードに限らず、中古モノはフリマアプリで売った方が色々捗るわね😋
買取価格500円って言われたゲームソフトをメルカリに出したら2500円で売れたわ -
-
- 2021年03月14日 18:43 oS3R7JWK0
-
>>2
YouTubeのパック開封動画も性能より買取価格で判断してるYouTuberが多いし多少はね? -
-
- 2021年03月14日 18:53 diLP9.tX0
-
>>10
WSのブログで感想書いてるわよ -
-
- 2021年03月14日 21:20 pJQXePmo0
- ええやん
-
-
- 2021年03月14日 23:33 gDbooWSC0
- おめでとうなんだろうけど売れてなくね?
-
コメント
コメント一覧 (15)
ブログ運営はーちゃん
が
しました
黒薔薇で年中騒ぐ界隈で今更かも知らんが
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
貧乏だから値段しか興味なさそうだし
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
買取価格500円って言われたゲームソフトをメルカリに出したら2500円で売れたわ
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
コメントする