e4caf4b1-fbf6-4b21-9b78-ce415ba8a527
ogp

引用元:【悲報】ラブライブ!サンシャインの声優、誰も大成せず10年

1: 2025/06/23(月) 08:45:40.196 ID:vsmRnpq/0
前後のμ'sもニジガクも最低何人かは大成したり元からネームバリューあるやついたがサンシャインは…

2: 2025/06/23(月) 08:49:29.914 ID:GOufap2a0
アイドルマスターにはなれなかったね

3: 2025/06/23(月) 08:49:50.807 ID:a+eZO/o80
ごめんえみつんしかわからん😔

4: 2025/06/23(月) 08:51:13.377 ID:Ngi+DNNE0
チョコミントでバズっただろ!

5: 2025/06/23(月) 08:51:37.416 ID:vsmRnpq/0
>>4
バズったかどうかの話してないからな…

6: 2025/06/23(月) 08:54:46.680 ID:brfGv6TD0
鈴木愛奈は結構出てるし主役を張ったアニメもいくつかある
邪神ちゃんは有名だろ

7: 2025/06/23(月) 08:54:47.929 ID:qw0pufRD0
鈴木愛奈ってラブライブ以外でもよく名前聞くんだが

8: 2025/06/23(月) 08:56:19.024 ID:vsmRnpq/0
邪神ちゃん自体制作をクラファンで頼ってアニメ化ってレベルで知名度とかバズ具合そこまでではないだろ…

9: 2025/06/23(月) 08:56:47.223 ID:w/2XB7LQ0
>>8
バズったかどうかの話してないからな…

10: 2025/06/23(月) 08:57:13.318 ID:/te1qvg30
>>8
お前の中ではそうなんだろうな

11: 2025/06/23(月) 08:58:59.653 ID:OJPHhR8y0
虹は人気声優結構いるのに

12: 2025/06/23(月) 09:00:12.753 ID:vsmRnpq/0
>>11
虹は大成したの結構多いよなしずくとかせつ菜とか特に
鬼頭とか元より既に見かける人だったし

13: 2025/06/23(月) 09:00:23.002 ID:5IuuObeu0
お前らそんな事言い出したらスーパースターは悲惨だろ
ほとんどの奴がラブライブ以外の仕事無いぞ

16: 2025/06/23(月) 09:03:52.303 ID:vsmRnpq/0
>>13
スーパースター以降はマジでそれまで以上に声優という括りじゃなくてアイドルやらせるつもりで人集めてるよな、それ以前もその傾向はあったがスーパースターからは露骨ってレベルで無名の集まりだし

17: 2025/06/23(月) 09:03:58.350 ID:LQ6kg1LN0
>>13
全員だよ

19: 2025/06/23(月) 09:05:49.268 ID:5IuuObeu0
>>17
な…なぎは他のアニメ出た事あるし…

14: 2025/06/23(月) 09:01:02.114 ID:ePHdKd2y0
でもLIYUUはかわいいから

15: 2025/06/23(月) 09:01:40.003 ID:sodaZ+kP0
そういえば中国女がいつも炎上してたな

18: 2025/06/23(月) 09:05:36.997 ID:vsmRnpq/0
ぶっちゃけ声優は他のアニメで見た時「あ、○○の役の人だ」くらいの感覚で見ててライブとか本人とかはクソほどどうでも良いけど完全にそのコンテンツやるためだけに見出された声優ってある意味可哀想だなって

20: 2025/06/23(月) 09:05:53.716 ID:BT3pzKZu0
サンシャインは鈴木愛奈が声優としても歌手としても大成したじゃん

23: 2025/06/23(月) 09:10:09.628 ID:rA7KkchH0
>>20
大成の基準甘くない…?有名どころだったり話題作しか見ないけど名前見たことない

25: 2025/06/23(月) 09:11:05.035 ID:2tPjqqBB0
>>23
まずはお前の考える基準書いてみな

33: 2025/06/23(月) 09:15:55.821 ID:rA7KkchH0
>>25
大成とまでいうんだったらアニオタじゃなくても見るレベルの話題作でメインキャラ級

例えば鬼滅、呪術、推しの子、スパイファミリー

35: 2025/06/23(月) 09:17:55.788 ID:vsmRnpq/0
>>33
いや別にそこまでじゃなくてもいいよ国民的扱いの作品とか声優そこまで重視されないし

ただ話題作のゲームやアニメでなんだかんだちょくちょくメインや準メインとしてよくいるよねくらいの感覚
数多ければ認める対象でしょ

42: 2025/06/23(月) 09:21:41.873 ID:rA7KkchH0
>>35
そういうレベルを指してんのね

というかそもそも大成なんて言葉久しぶりに聞いた

38: 2025/06/23(月) 09:19:34.444 ID:2tPjqqBB0
>>33
ラブライブに限らず他のアニメにもほぼ大成した声優は出てないな
その大成の基準だと大成した声優ってのは世の中に3~40人くらいかな?

50: 2025/06/23(月) 09:26:55.540 ID:rA7KkchH0
>>38 >>41
いや大成だなんて日常で聞かない言葉使うからさw

声優だけでなんとか生きていけるレベルでそれなりに売れてる状態と理解した

41: 2025/06/23(月) 09:21:28.520 ID:Gqh6u2cDH
>>33
それ人気声優とされてるの大半が基準落ちだろw

27: 2025/06/23(月) 09:12:00.782 ID:RknG4ANnH
>>23
豚アニメしか見てないだけだろ

21: 2025/06/23(月) 09:07:47.210 ID:vsmRnpq/0
マリーの声優はそれなら認めるか

この一人が限度だったか…

22: 2025/06/23(月) 09:09:55.609 ID:8CKGR4dN0
一人はワロタ
雑魚集団すぎるだろ

24: 2025/06/23(月) 09:10:55.976 ID:BT3pzKZu0
そうだな
虹学も鬼頭以外は彼氏が狭膣暴露で有名になった前田佳織里だけだな

26: 2025/06/23(月) 09:11:27.731 ID:LGp9pS2p0
ラブライブ声優で売れたのって鬼頭ぐらいか?

31: 2025/06/23(月) 09:15:00.822 ID:2tPjqqBB0
>>26
鬼頭は鬼滅だけじゃなく出まくってるし主役張りまくりだから売れてるのは確実だけど
前田も久保田も矢野も大西も一応名は売れてる
他も主役やヒロインやってる奴もいるから虹は結構売れてる

32: 2025/06/23(月) 09:15:31.086 ID:vsmRnpq/0
>>26
鬼頭はなんかそれ以前からそれなりに売れてなかったっけ
ブレンドSとか徒然チルドレンあたりのイメージあるけどあれってニジガク発足後だっけか

28: 2025/06/23(月) 09:13:17.956 ID:BIKFJxsm0
声優って難しいよな

29: 2025/06/23(月) 09:13:56.208 ID:vsmRnpq/0
μ'sは穂乃果ことり海未にこ辺りは一部ミルキィとかもあったし割とええ感じに売れた(特に海未)し絵里の声優は元からベテラン、真姫の声優も歌手としてなんかやってるみたいだな

ニジガクはしずくせつ菜あたり彼方あたりは大成、果林も声優アイドルとして割とよくやってるし、ちょこちょことアニメの侑ちゃんも他作品で見かける

30: 2025/06/23(月) 09:14:30.895 ID:ePHdKd2y0
言うてミューズもブシロ芸人だっただけでしょ

34: 2025/06/23(月) 09:16:43.369 ID:vsmRnpq/0
>>30
穂乃果にこはブシロード関連ほぼほぼ専属だな、だから大成かと言われるとうーんだが
海未はブシロード関連以外でもかなり見かけるし絵里の声優とかラブライブよりずっと前からもう売れっ子だし

36: 2025/06/23(月) 09:18:38.564 ID:fUcoGItJ0
AQOURS全員の出演作品数足しても幻日のヨハネのゲストだった日笠陽子より全然少ないって聞いた時はちょっと笑った

37: 2025/06/23(月) 09:19:07.826 ID:vsmRnpq/0
アイマスもそうだけど事実上の専属同然の声優が目立つと結構あれ

765ですらそういうの多いし

39: 2025/06/23(月) 09:20:07.484 ID:Gqh6u2cDH
ナンジョルノが声優として売れっ子??
Fripside抜擢されただけの女だろ

43: 2025/06/23(月) 09:22:13.632 ID:vsmRnpq/0
>>39
2005年くらいにはもう有名ギャルゲシリーズのヒロイン役やってミルキィホームズでもレギュラー張り続けシンフォギアやロボノなどなど記憶残るキャラや作品多いしかなりメイン級やってるよ
ネームバリューは当時「なんか一人だけよく見かける人じゃん」状態

45: 2025/06/23(月) 09:23:05.597 ID:Gqh6u2cDH
>>43
それお前の記憶が濃いだけじゃん

46: 2025/06/23(月) 09:24:09.389 ID:vsmRnpq/0
>>45
俺の記憶よりもWikipediaの出演履歴のが確かだろうからそれをベースにしよう
俺の記憶関係無しに単純に他の奴らに比べ話題作含めた出演数多いよ

てかそうかカナンのマリアもそうだったか

48: 2025/06/23(月) 09:26:08.524 ID:2tPjqqBB0
>>46
それ話題作の基準も設定必要になるぞ

52: 2025/06/23(月) 09:27:26.816 ID:vsmRnpq/0
>>48
オタク界隈でその当時爪痕残したかどうか人気だったか、話題作シリーズだったかとか
色々あるけどもう面倒だからとりあえず既に名は売れてたってことでここは落ち着こう

55: 2025/06/23(月) 09:29:15.305 ID:ho9yHZHt0
>>52
じゃあラブライブに出演した時点でもうクリアじゃん

57: 2025/06/23(月) 09:30:14.530 ID:vsmRnpq/0
>>55
それまでとそれ以降が大事だろ、一つだけで判断するならそもそもこのスレそのものが破綻する

53: 2025/06/23(月) 09:27:43.460 ID:mGAd9NnQ0
>>46
それ芸歴長ければ有利になるだけじゃない?
生徒Aみたいな役でもいいわけでしょ?
Wikiの太字枠ならともかく

54: 2025/06/23(月) 09:28:31.889 ID:vsmRnpq/0
>>53
太字および準レギュ以上カウントでしょ基本は
ただのモブカウントしてもしゃーない

40: 2025/06/23(月) 09:20:32.318 ID:8CKGR4dN0
まあそれ系は負担大きいから専業の方が安心だけどね
バンドリとか明らかにヤバいし

44: 2025/06/23(月) 09:23:05.256 ID:vsmRnpq/0
>>40
声優にキャラと同じ事させよう!って風潮が個人的にそもそもとしておかしいと思う
キャラはキャラ、声優は声優

まぁ声優がそのキャラと同じ特技あるとかなら別だけどさ

47: 2025/06/23(月) 09:25:48.620 ID:ho9yHZHt0
声優として一流になったかどうかはプリキュアに端役でも出たかどうかだぞ

49: 2025/06/23(月) 09:26:18.487 ID:vsmRnpq/0
>>47
あんまりプリキュアは明るくないけど実績的にはどうなんだ?

51: 2025/06/23(月) 09:27:00.196 ID:7wZPEXK90
ジョルノは今年のプリキュアやってるな

56: 2025/06/23(月) 09:30:09.713 ID:hFJJwrKt0
このサイトの年間ランキングで毎年100位以内にいれば一流だと思う
https://www.mau2.com/list/voice/stats/

58: 2025/06/23(月) 09:30:42.235 ID:vsmRnpq/0
のらりくらりズラそうとするやついるねえ

59: 2025/06/23(月) 09:31:45.664 ID:ho9yHZHt0
>>58
お前の定義が後付だらけであやふやすぎててブレブレなだけ

61: 2025/06/23(月) 09:40:41.991 ID:vsmRnpq/0
>>59
でもラブライブ出たから大成なんていったら希やら凛の声優とかどうすんだよ
それ以上の実績皆無なのに大成とはいえないだろ?
俺が間違ってる=お前の暴論が正しいことにはならないぞ

60: 2025/06/23(月) 09:38:05.759 ID:qLW5KlB20
素人◯◯で有名になったあの人がいるだろ

62: 2025/06/23(月) 09:48:03.163 ID:SWdWisf20
アラブの富豪と結婚した子いるじゃん

64: 2025/06/23(月) 09:50:51.718 ID:lOO31dsm0
>>62
インドじゃない?

66: 2025/06/23(月) 09:52:30.356 ID:SWdWisf20
>>64
インドo(`ω´ )oだったか

63: 2025/06/23(月) 09:49:57.328 ID:FvYL2a/SM
あいにゃが一番出世してる感じなのか不人気キャラやってるのに大したもんだよね

65: 2025/06/23(月) 09:51:10.094 ID:vsmRnpq/0
でも個人的にはノリ良し明るくドスケベ体型なマリーすき
不人気な理由あまりわからない




声優多いよなあ
サンシャイン嫌ってるやつも縋ってるやつも他に仕事してない